商品件数:52 31件~52件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
身につく中日・日中辞典
著者:三省堂, 千葉謙悟
出版社: 三省堂
ISBN: 9784385121932
発売日: 2008年03月
本書は、中国語を学びはじめた方、あるいは学びなおす方にとって、どのような辞書が有用であるかを考え、編集したものです。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
現代中国語辞典
著者:香坂 順一
出版社: 光生館
ISBN: 9784332800019
発売日: 1982年01月

価格:6,930円
デイリーコンサイス中日辞典中型版第3版
著者:杉本達夫, 牧田英二
出版社: 三省堂
ISBN: 9784385121819
発売日: 2013年04月
激しく変化する中国の現在をとらえた最新の内容。親字約1万、総収録項目4万1千を収録。続きを見る
価格:2,970円
デイリーコンサイス中日辞典第3版
著者:杉本達夫, 牧田英二
出版社: 三省堂
ISBN: 9784385121659
発売日: 2013年04月
親字約1万、総収録項目数4万1千。単用可の字と不可の字を明確に区分。新HSKの5級単語に☆☆、6級単語に☆を付す。『現代漢語詞典』第6版で修正の発音を反映。新語の大幅増補で記述内容さらに充実。続きを見る
価格:2,640円
モリソンの「華英・英華字典」と東西文化交流
著者:朱鳳
出版社: 白帝社
ISBN: 9784891749606
発売日: 2009年03月

価格:4,620円
英華辞典の総合的研究
著者:宮田和子
出版社: 白帝社
ISBN: 9784891749422
発売日: 2010年03月

価格:5,060円
中国語図解辞典
著者:輿水優
出版社: 大修館書店
ISBN: 9784469032062
発売日: 1992年12月
日常生活において目にふれる事物に重点をおき、産業・スポーツ・芸能・天体さらには動植物にいたるまで、308項目、約16000語を絵図と結びつけて説明した本格的図解辞典。続きを見る
価格:8,800円
和刻本辞書字典集成(第5巻)
著者:長沢規矩也
出版社: 汲古書院
ISBN: 9784762921629
発売日: 1981年05月

価格:7,150円
和刻本辞書字典集成(第7巻)
著者:長沢規矩也
出版社: 汲古書院
ISBN: 9784762921643
発売日: 1981年03月

価格:7,150円
中国語小辞典 クロース装
著者:鐘ケ江信光
出版社: 大学書林
ISBN: 9784475000260
発売日: 1984年01月

価格:3,520円
明解中日常用辞典
著者:金俊培, 金星培
出版社: 燎原
ISBN: 9784897480640
発売日: 1986年05月
本書は見出し語の選択に充分な注意をはらい、現代社会の言語生活に有用なものを主要基準として中国普通語を精選収録した。そして比較的に広く使われている方言や古い言葉も一部収録した。見出し語は全部実際に使われている音を中国漢語〓音方案によってあらわしている。見出し語にはできるだけ適切な訳語を与えることにし……続きを見る
価格:2,420円
中日大辞典増訂第2版
著者:愛知大学
出版社: 大修館書店
ISBN: 9784469012156
発売日: 1987年02月
中国では1985年「関于普通話異読詞審音表的通知」が発表され、1986年には「簡化字総表」が再発表されるなど、発音及び文字表記のうえで重要な決定がなされた。本辞典はこれら中国側の発表をいちはやく全面的に取入れ、内容を補正して『増訂第二版』として新しく世に贈るものである。続きを見る
価格:9,460円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
現代中日辞典 増訂版
著者:香坂 順一, 太田 辰夫
出版社: 光生館
ISBN: 9784332800033
発売日: 1961年03月

価格:2,640円
現代中国語常用略語辞典
著者:王曙光
出版社: 白帝社
ISBN: 9784891741471
発売日: 1991年03月01日頃
現在中国で常用されている略語4592語を厳選。日本語訳のほか、必要に応じて簡潔な説明を付す。〈逆引索引〉を設けてあるので、収録されたすべての略語を原語から検索することができる。巻末の付録により、中国社会の仕組が分かる。現代中国語を知るために実用と学習の両面を備えた新しい辞典。続きを見る
価格:3,097円
「教科書を読むための」中日小辞典
著者:張あ娜
出版社: エーアンドエー
ISBN: 9784255970127
発売日: 1997年04月
見出し字約1,550字、成語・慣用語を合わせて1万3千語を収録。排列は、アルファベット順。続きを見る
価格:1,760円
中国語新語辞典3訂版
著者:呉侃, 金丸邦三
出版社: 同学社
ISBN: 9784810202533
発売日: 2000年07月
1978年以降の中国の主な全国紙(誌)から「現代漢語詞典」にない新語を集めた新語辞典の三訂版。新たに600語を追加し、6076語を収録。続きを見る
価格:3,850円
コンパクトアクセス中日辞典
著者:王萍, 蘇文山
出版社: 三修社
ISBN: 9784384002973
発売日: 2000年08月30日頃
本辞典は中国語学習者のニーズに応えるために編集された。特に初学者が中国語の意味を把握しやすいように簡潔な記述を目指し、視覚的にも配慮をしてある。また、収録語彙は日常基本用語を主眼としながらも、現代生活において最少限度必要と考えられる科学技術用語・社会科学用語・故事成語もあわせて取り上げ、総計約2万……続きを見る
価格:3,520円
コンパクトアクセス中日・日中辞典
著者:王萍, 蘇文山
出版社: 三修社
ISBN: 9784384002997
発売日: 2000年08月30日頃
本辞典は、中国語学習者のニーズに応えるために編集された。特に初学者が中国語の意味を把握しやすいように簡潔な記述を目指し、視覚的にも配慮をした。また、収録語彙は日常基本用語を主眼としながらも、現代生活において最少限度必要と考えられる科学技術用語・社会科学用語・故事成語もあわせて取り上げ、総計約2万4……続きを見る
価格:6,600円
岩波 日中辞典
著者:倉石 武四郎, 折敷瀬 興
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000801003
発売日: 2001年03月
収録語彙は日常生活に必要な語を中心に4万語。用例はフルセンテンスの形でわかりやすく6万例。重要語は特にくわしく、綿密な語義区分で用例をあげた。訳語は見出し語に最も近い中国語を厳選。訳文は日本語の特色を生かしながら、自然な現代中国語で示した。すべての訳語・訳文をピンインと簡体字で表記。続きを見る
価格:5,940円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
中国語新語辞典5訂版
著者:呉侃, 金丸邦三
出版社: 同学社
ISBN: 9784810200676
発売日: 2008年11月
見出し語総数9012語。中国の主要な新聞・雑誌から集めた新語を収録。訳語のほか、例文とその訳をそえて理解を深める。時代を象徴するコラム、写真、イラストも適宜挿入。巻末に「外国企業名」など便利な付録充実。日本語索引も完備し、検索自在。続きを見る
価格:4,400円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
新しい排列方式による現代中国語辞典
著者:上野恵司, 相原茂
出版社: 日外アソシエーツ
ISBN: 9784816900983
発売日: 1982年01月
現代中国語の常用語約3万語を逆排列ー語の下部にくる音によって排列したもの。末尾に同音のつく語群がたちどころに分かる。語彙論や意味論の研究に、また中国語の学習者、教育の現場にある人々に不可欠の辞典。続きを見る
価格:22,000円
『南山俗語考』翻字と索引
著者:岩本真理
出版社: 中国書店
ISBN: 9784903316574
発売日: 2017年03月

価格:19,800円
«前へ [1]   1  2 
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)