商品件数:2470 31件~60件 (83ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [83] 次へ»
大インフレ時代!日本株が強い
著者:エミン・ユルマズ
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828424996
発売日: 2023年03月03日頃
中国VSアメリカ。国際情勢は大変化!世界中のおカネが、日本経済に引き寄せられる。「無人化」に注目。時代の風を掴む企業=20銘柄。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (4.07) → レビューをチェック
The Ultimate Prediction 2028年までの黄金の投資戦略
著者:若林 栄四
出版社: 日本実業出版社
ISBN: 9784534060655
発売日: 2023年12月08日頃
孤高の歴史大局観と相場循環で読み解く!筆者は30年以上前から、黄金分割と正五角形(ペンタゴン)を用いた手法を相場分析に用いている。相場をグラフにすると、価格が縦軸(y軸)、時間が横軸(x軸)になる。価格yは時間xの関数とみることができるわけである。この見方にしたがって分析を重ねた結果、相場は波動で……続きを見る
価格:1,760円
資本主義の〈その先〉へ
著者:大澤 真幸
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480867438
発売日: 2023年06月28日
「終わり」が語られながらも、“その先”が見えてこない資本主義。資本主義の概念を大幅に刷新し、“その先”へ行くための原理を示した決定的論考!異なる世界の可能性。続きを見る
価格:2,640円
いまを読み解く45の分析 Q&A日本経済のニュースがわかる! 2024年版
著者:日本経済新聞社
出版社: 日経BP 日本経済新聞出版
ISBN: 9784296118618
発売日: 2023年09月19日頃
物価高騰、生成AI、株価動向、新NISA、日銀新総裁、中台関係…。日経記者がやさしく解説。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本の未来、本当に大丈夫なんですか会議
著者:西田 亮介, 安田 洋祐
出版社: 日本実業出版社
ISBN: 9784534061133
発売日: 2024年06月14日頃

価格:1,980円
徳川幕府の経済政策ーーその光と影
著者:岡田 晃
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569856032
発売日: 2023年11月17日頃
通史で読み解くからこそ、見えてくるものがある。家康から綱吉の時代は戦後の高度経済成長、新井白石の「正徳の治」は平成のバブル崩壊といったように、江戸時代の経済変動は現代と似ている点が多い。デフレからの脱却につながった、吉宗による「享保の改革」の功罪とは。田沼意次の構造改革が成功しなかった理由とは…。……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
資本主義の断末魔
著者:植草一秀
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828425856
発売日: 2023年12月19日頃
2024年、ついに日経平均史上最高値を更新か!?注目すべき株式銘柄21大公開!前著で2023年の日経株価急騰を的中させた著者が2024年に35年ぶりの史上最高値をうかがうと想定する!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
日本経済大復活 ゴールデン・チェンジ
著者:今井澂
出版社: Gakken
ISBN: 9784054069695
発売日: 2024年02月01日頃
混迷する世界情勢は、日本経済にとっては「反転」のジャンプ台となる。すでに各方面で起こっている「ゴールデン・チェンジ」の予兆を、長年世界経済を見つめてきた国際エコノミストが、渾身の力で読み解く。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
価値循環が日本を動かす 人口減少を乗り越える新成長戦略
著者:デロイト トーマツ グループ
出版社: 日経BP
ISBN: 9784296201679
発売日: 2023年03月18日頃

価格:1,980円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
四つの未来
著者:ピーター・フレイズ, 酒井隆史
出版社: 以文社
ISBN: 9784753103805
発売日: 2023年11月20日頃
あらたな時代の到来とともに、わたしたちの未来をこの手に取り戻すために。ポスト資本主義社会の到来にむけ思考=行動を喚起する四類型、コミュニズム/レンティズム/ソーシャリズム/エクスターミニズム。従来の労働を不要にする「自動化」と、生活の基盤そのものを揺るがす「気候危機」は、この四類型にいかなる作用を……続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
経済大国インドの機会と挑戦
著者:佐藤 隆広
出版社: 白桃書房
ISBN: 9784561961413
発売日: 2023年10月07日

価格:4,999円
力と交換様式
著者:柄谷 行人
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000615594
発売日: 2022年10月07日頃
『資本論』を引き継ぎ、生産様式から交換様式への移行を告げた『世界史の構造』から一〇年余、交換様式から生まれる「力」を軸に人類史の歩みを再考し、柄谷行人の全思想体系の核心を示す。戦争と恐慌の危機を絶えず生み出す資本主義の構造と力を明らかにし、呪力(A)、権力(B)、資本の力(C)が結合した資本=ネー……続きを見る
価格:3,850円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか
著者:ナンシー・フレイザー, 江口 泰子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480075659
発売日: 2023年08月07日
なぜ経済が発展しても私たちは豊かになれないのか。それは、資本主義が私たちの生活や自然といった存立基盤を餌に成長する巨大なシステムだからである。資本主義そのものが問題である以上、「グリーン資本主義」や、表面的な格差是正などは目くらましにすぎず、根本的な解決策にはなりえない。破局から逃れる道はただ一つ……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
現代アメリカ経済論
著者:大橋 陽, 中本 悟
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535540316
発売日: 2023年07月12日

価格:2,860円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
増補改訂版 消費税という巨大権益
著者:大村大次郎
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828425498
発売日: 2023年09月05日頃
インボイス導入で零細企業は大増税!壊滅状態!?インボイスで日本経済の息の根が止まる。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
円安好況を止めるな! 金利と為替の正しい考え方
著者:高橋洋一
出版社: 扶桑社
ISBN: 9784594094119
発売日: 2023年04月26日頃
正しい知識と考え方を学べば、日本経済の問題点がよくわかる!「円安危機」はウソである。物価の仕組みから金融政策まで、日本経済の正しい道筋を説く!続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
チャイナ・エコノミー第2版
著者:アーサー・R クローバー, 東方 雅美, 吉崎 達彦
出版社: 白桃書房
ISBN: 9784561911401
発売日: 2023年06月19日
長年にわたる劇的な成長の光と影を多様な切り口で解説。地理・歴史の影響、独特の政治体制、エネルギー・環境、消費経済…現在の国際秩序に抗うかのような中国の振る舞いも分析。多くの研究者、エコノミストが高く評価した書籍、第2版!続きを見る
価格:2,999円
コンパクトシティの経済分析
著者:西垣泰幸
出版社: 日本経済評論社
ISBN: 9784818826571
発売日: 2024年02月26日頃
人口減少とともに地域消滅が危惧される中で、自治体や地域の持続性のためのコンパクトシティの有効性と課題に、都市経済理論、計量分析、財政の効率化の観点から接近する。続きを見る
価格:4,730円
経済指標 読み方がわかる事典
著者:森永 康平
出版社: 日本実業出版社
ISBN: 9784534059307
発売日: 2022年06月17日頃
日本・米国・欧州・中国の景気動向を見抜く64の視点。個人投資家や金融関係者に役立つ!経済ニュースが理解できる!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
松本大の資本市場立国論
著者:松本 大
出版社: 東洋経済新報社
ISBN: 9784492711859
発売日: 2023年10月04日頃

価格:1,980円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
「隠れたチャンピオン」を輩出する地域
著者:山本 健兒
出版社: 古今書院
ISBN: 9784772232036
発売日: 2024年02月21日頃

価格:9,240円
「強い円」はどこへ行ったのか
著者:唐鎌大輔
出版社: 日経BP 日本経済新聞出版
ISBN: 9784296115068
発売日: 2022年09月12日頃
50年ぶりの円安水準に直面した日本経済。「日本が売られているのだ」「国内外の金利差が原因で政策の問題だ」「これは悪い円安だ!」-様々な議論が交錯するが、本当は何が起きているのか?人気アナリストが背景にある構造要因を冷静に分析、将来に向け捉えるべき課題を整理する。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
入門都市経済学
著者:浅田 義久, 山鹿 久木
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623095643
発売日: 2023年09月20日頃
東京を念頭に置いた都市経済学から、地方都市をも視野に収めた都市経済学へ。住宅・土地利用問題をはじめ、都市圏と地方圏を意識した生活圏問題、都市インフラの諸課題にも着目した、まったく新しい教科書。続きを見る
価格:3,080円
反資本主義
著者:デヴィッド・ハーヴェイ, 大屋 定晴, 中村 好孝, 新井田 智幸, 三崎 和志
出版社: 作品社
ISBN: 9784861828393
発売日: 2023年12月04日頃
地球沸騰時代、パンデミック、差別と分断、増大する地政学的リスク…グローバル経済は、崩壊の危機を乗り越えられるのか?マルクス理論からの分析と大胆な代替案。著者自身による広範な著述活動全体に対する手頃な入門書、かつベストセラー『新自由主義』の「続編」。続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
プア・ジャパン
著者:野口悠紀雄
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022952356
発売日: 2023年09月13日頃
あなたは既に「貧民」かもしれないー“瀕死の病人”日本経済の処方箋を示す!かつて、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とまで称されたこの国は大きく退潮し、購買力は先進国で最低レベルに落ち込んでいる。国民の多くが自覚のないままに、経済大国から貧困大国に変貌しつつある日本経済の現状と展望を、60年間世界をみつ……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
やっぱり中国経済大崩壊!
著者:石平
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828425719
発売日: 2023年11月04日頃
もう待ったなし!地滑り的な崩壊に地獄行きが決定した中国経済!続きを見る
価格:1,540円
Rapidus(ラピダス)  ニッポン製造業復活へ最後の勝負
著者:片岡利文
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828425290
発売日: 2023年06月21日
TSMC、サムスンに負けない“次世代の半導体”を日本で作る!業界のレジェンド・東哲郎会長と小池淳義社長。2人のリーダーと技術者の熱き挑戦に、NHKディレクターが肉薄する経済ドキュメンタリー。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
マレーシアに学ぶ経済発展戦略
著者:熊谷 聡, 中村正志
出版社: 作品社
ISBN: 9784867930038
発売日: 2023年11月01日頃
特別な好条件に恵まれていないこの「普通の国」は、年率5%程度の成長を続け、さらに近年、グローバルサウス、東南アジアの中核国として急速に存在感を高めている。本書で紹介される、成長戦略、経済政策、政治の詳細な分析は、「失われた30年」の日本にも示唆を与える。続きを見る
価格:2,860円
エレメンタル欧米経済史
著者:馬場哲, 山本通
出版社: 晃洋書房
ISBN: 9784771023406
発売日: 2012年04月
近代資本主義がいち早く、もっとも典型的に発展した、ヨーロッパ諸国とアメリカ合衆国の経済史を、最新の研究成果を踏まえて中世から現代までバランスよくコンパクトに集約。近代資本主義が経済社会を世界規模で支配するに至った過程を辿る。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
主婦である私がマルクスの「資本論」を読んだら
著者:チョン・アウン, 生田 美保
出版社: DU BOOKS
ISBN: 9784866471891
発売日: 2023年01月20日

価格:2,420円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [83] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)