商品件数:2770 181件~210件 (93ページ中 7ページめ)
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [93] 次へ»
試験対応 新・らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編
著者:茂木 喜久雄
出版社: 講談社
ISBN: 9784065220498
発売日: 2021年01月28日頃
グラフの活用で『見てわかる』。試験に出る問題を厳選。応用問題にも対応。用語解説・補足・試験情報が充実。続きを見る
価格:2,420円
経済学の壁
著者:前田 裕之
出版社: 白水社
ISBN: 9784560094471
発売日: 2022年08月02日頃
新古典派からマルクス経済学、行動経済学から神経経済学まで、すべての学派を網羅した、はじめての経済学案内。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
計量経済学 第2版
著者:山本 拓
出版社: 新世社
ISBN: 9784883843435
発売日: 2022年03月03日頃
ミクロ・データ分析の普及に対応し、新たにパネル・データ・モデルと質的従属変数モデルの章を設け、最尤法も解説。不均一分散モデルに関する検定や推定の内容を拡充。時代の流れに合わせ、モデルの識別性について、操作変数法の段階で説明する形とした。また漸近分布の解説も取り入れた。ミクロ実証分析の普及をふまえて……続きを見る
価格:3,850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
給料はあなたの価値なのか
著者:ジェイク・ローゼンフェルド, 川添節子
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622090557
発売日: 2022年02月14日頃
本書は、アメリカの社会学者がさまざまな企業・業界の実態調査に基づき、常識への反論を試みる書である。給料を決定する4つの要因(「権力」「慣性」「模倣」「公平性」)を手がかりに広く信じられている誤解を解き、給料を上げるための方策と真に公平な賃金制度への道筋を示す。コロナ危機を踏まえた「エピローグ」を収……続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
データ分析の力 因果関係に迫る思考法
著者:伊藤公一朗
出版社: 光文社
ISBN: 9784334039868
発売日: 2017年04月18日頃
ビッグデータが存在するだけでは、「因果関係」の見極めはできない。データの扱い、分析、解釈においては、人間の判断が重要な役割を担うー。本書では「広告が売り上げに影響したのか?」「ある政策を行ったことが本当に良い影響をもたらしたのか?」といった、因果関係分析に焦点を当てたデータ分析の入門を展開していき……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:103 / 評価平均:★★★★ (3.84) → レビューをチェック
絶望を希望に変える経済学
著者:アビジット・V・バナジー, エステル・デュフロ, 村井 章子
出版社: 日経BP 日本経済新聞出版本部
ISBN: 9784532358532
発売日: 2020年05月13日頃
いま、あらゆる国で、議論の膠着化が見られる。多くの政治指導者が怒りを煽り、不信感を蔓延させ、二極化を深刻にして、建設的な行動を起こさず、課題が放置されるという悪循環が起きている。移民、貿易、成長、不平等、環境といった重要な経済問題に関する議論はどんどんおかしな方向に進み、富裕国の問題は、発展途上国……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (4.21) → レビューをチェック
マーケットデザイン
著者:ギオーム・ハーリンジャー, 栗野 盛光
出版社: 中央経済社
ISBN: 9784502328718
発売日: 2020年03月03日頃
オークションとマッチングの基本的な理論とともに、周波数オークション、キーワード・オークション、学校選択、臓器移植など、現実の制度を多数取り上げ、その背景、経緯、成否を詳しく解説!続きを見る
価格:5,280円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
これからの時代に生き残るための経済学
著者:倉山 満
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569854311
発売日: 2023年03月20日頃
「経済学は難しい。確かにそうです。しかし、本書は『世界一わかりやすい経済学の本』のつもりで書きました。エコノミストでもなんでもない私が書く本なのですから、難しい話はしません」。国民が「政治家はバカだ。何もわかっていない」「世の中は変わらない」とニヒルを気取った結果、待っているのは利上げ、増税、規制……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
60分でわかる! SDGs 超入門
著者:バウンド / 監修:功能聡子, 佐藤寛
出版社: 技術評論社
ISBN: 9784297109691
発売日: 2019年11月16日頃
ビジネス×サステナブルの決定版!なぜSDGsは注目されるのか?CSRと何が違うのか?企業が取り組むべき理由とビジネスチャンスのある領域は?SDGs目標達成のカギを握るESG投資とは?経営とリンクさせるツールSDG Compassについても解説。課題と目標がひと目でわかるバリューチェーンマップ付き。続きを見る
価格:1,188円
レビュー件数:53 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
大学の人気講義でよく分かる「ミクロ経済学」超入門
著者:田中 久稔
出版社: SBクリエイティブ
ISBN: 9784815608026
発売日: 2022年09月21日頃
高額転売は悪いこと?その不買運動、効果アリ?なぜ企業はウソをつく?…などなど。身近な問題をイラストつきで楽しく解決!続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
お客様を幸せにする 行動経済学のアプローチ
著者:松木一永
出版社: すばる舎
ISBN: 9784799109977
発売日: 2023年06月21日
あなたの会社や仕事、ビジネスは、誰かを幸福にしますか?なぜ、顧客を幸せにすることが注目されているのか。ビジネスや投資に持続可能性が求められる今、人を理解する科学的なアプローチとしての行動経済学は、どうすれば、ビジネス現場にうまく応用できるか。最近指摘されている、「再現性」の問題は、どう乗り越えられ……続きを見る
価格:3,630円
ドーナツ経済
著者:ケイト・ラワース, 黒輪 篤嗣
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309467351
発売日: 2021年07月06日頃
地球環境と資源の限界がわかりはじめて、やっと私たちはその中でしか生きられないことを知った。経済成長に依存せずに豊かで幸福な社会をいかに作りあげるか?本書は「ドーナツ型」の図で示される社会構造の変革によって、さまざまな現代世界の問題を一気に解決する野心的な構想を示す。現代経済の限界を打ち破るこの理論……続きを見る
価格:1,397円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
たのしく学ぶ消費経済
著者:関谷喜三郎
出版社: 創成社
ISBN: 9784794432315
発売日: 2022年03月

価格:2,200円
今、「資本論」をともに読む
著者:石川康宏, 関野秀明, 萩原伸次郎
出版社: 新日本出版社
ISBN: 9784406067478
発売日: 2023年03月15日頃
現代に生きるマルクスの探究と新版「資本論」の魅力を解説。続きを見る
価格:1,980円
はじめよう 地域産業連関分析(改訂版) [基礎編]
著者:土居英二, 浅利一郎, 中野親徳
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535559240
発売日: 2019年02月19日頃
さあ、はじめてみよう!Excelで地域経済への波及効果を計測。産業連関分析の一般理論を踏まえ、身近な地域経済の分析手法である地域産業連関分析を初学者にもわかるように解説。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
反脆弱性[上]
著者:ナシーム・ニコラス・タレブ, 望月 衛, 千葉 敏生
出版社: ダイヤモンド社
ISBN: 9784478023211
発売日: 2017年06月23日頃
経済、金融から、人生、そして愛までー。この世界で私たちがいかに生きるべきか、すべてに使える思考のものさし「脆弱/頑健/反脆弱」をもとに解き明かす。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:38 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
クルーグマン ミクロ経済学(第2版)
著者:ポール・クルーグマン, ロビン・ウェルス, 大山 道広, 石橋 孝次, 塩澤 修平, 白井 義昌
出版社: 東洋経済新報社
ISBN: 9784492314821
発売日: 2017年03月29日頃
豊富な事例、とくに現実のビジネスにそくしたエピソード満載。アカデミックエンターテインメント。第2版では各章にビジネス・ケースが入りさらに事例が豊富に。第9章「個人と企業の意思決定」に行動経済学についての節を新たに追加。第18章「福祉国家の経済学」では格差・貧困問題についても解説。続きを見る
価格:5,500円
現代消費経済論
著者:関谷喜三郎
出版社: 創成社
ISBN: 9784794432483
発売日: 2024年04月

価格:2,970円
演習ミクロ経済学第2版
著者:武隈慎一
出版社: 新世社(渋谷区)
ISBN: 9784883842490
発売日: 2017年03月
要点解説+例題+練習問題という構成により効率的かつ確実な理解を図る。読みやすいレイアウト、2色刷。初版に対し例題数75→105、練習問題数98→133と大幅にボリュームアップし、ミクロ経済学のほぼ全領域をカバー。公務員試験・大学院入試など各種試験対策に最適。続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
やさしいマクロ経済学
著者:塩路 悦朗
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532114053
発売日: 2019年02月19日頃
本書は、GDP(国内総生産)という指標やモノの値段、利子率、為替レートの決まり方などを題材に、国全体の経済の動きや仕組みを理解しようとするものです。著者は、国内外で活躍する経済学者で、また、読者目線で語ることに定評があります。まんじゅう屋や、アイスの企業などを例に出し、具体性をもって理解することが……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
経済は統計から学べ!
著者:宮路 秀作
出版社: ダイヤモンド社
ISBN: 9784478104323
発売日: 2021年07月01日頃
「83の数字」が示す新しい世界!印象に騙されないための「データと視点」。「4人に1人が65歳以上」日本のとるべき道は?「原油はあと30年で枯渇する」論のメカニズム。2027年、インドが世界一の人口大国になる?人口問題/SDGs/資源戦争ー徹底解説!続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
人間の経済
著者:宇沢 弘文
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106107139
発売日: 2017年04月15日頃
富を求めるのは、道を聞くためーそれが、経済学者として終生変わらない姿勢だった。「自由」と「利益」を求めて暴走する市場原理主義の歴史的背景をひもとき、人間社会の営みに不可欠な医療や教育から、都市と農村、自然環境にいたるまで、「社会的共通資本」をめぐって縦横に語る。人間と経済のあるべき関係を追求し続け……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (4.36) → レビューをチェック
中小企業診断士1次試験過去問題集(4 2024年対策)
著者:資格の大原中小企業診断士講座
出版社: 大原出版
ISBN: 9784867830642
発売日: 2023年10月
過去5年分の問題を完全収録!充実の解説により、過去問題を攻略!続きを見る
価格:1,980円
入門ミクロ経済学
著者:井堀 利宏
出版社: 新世社
ISBN: 9784883843015
発売日: 2019年09月30日頃

価格:3,190円
経済・政策分析のためのGIS入門 1:基礎 二訂版
著者:河端 瑞貴
出版社: 古今書院
ISBN: 9784772231992
発売日: 2022年04月13日頃

価格:2,860円
古典派経済学再考
著者:トーマス・ゾーウェル, 丸山 徹
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000229791
発売日: 2024年02月14日頃
自由放任、労働価値説、差額地代説、セイの法則ー古典派経済学を語る際にみられるあまりに単純化され戯画化された経済学史の「常識」。スミス、マルサス、リカードォ…彼らは本当は何を語ったのか。原典を丹念に読みぬくなかから、彼ら自身の言葉でスミスとその学派の実像が甦る。続きを見る
価格:3,080円
行動経済学の逆襲 上
著者:リチャード・セイラー, 遠藤 真美
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150505479
発売日: 2019年10月17日頃
従来の経済学は完全に合理的な人間像を想定してきたが、そんな人は地球上に一人もいないのでは?根本的な疑問を抱えた「ぐうたら」経済学者は、意思決定の不合理を探究する心理学者たちに出会う。彼らとの協働はやがて「行動経済学」という新たな学問へと結実していくが、それは同時に、学界の権威たちとの長きにわたる戦……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.12) → レビューをチェック
データにのまれる経済学
著者:前田 裕之
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535540385
発売日: 2023年06月26日
理論偏重から実証分析重視へ。そのはざまで苦闘してきた経済学者たちの足跡を追う。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
マクロ経済学15講
著者:河原 伸哉, 慶田 昌之
出版社: 新世社
ISBN: 9784883843695
発売日: 2023年04月20日頃

価格:2,365円
はじめての経済思想史 アダム・スミスから現代まで
著者:中村 隆之
出版社: 講談社
ISBN: 9784065122273
発売日: 2018年06月21日頃
よいお金儲けを促進し、悪いお金儲けを抑制する、それが経済学の本質だ!一冊で経済学の歴史がわかる決定版入門書!続きを見る
価格:990円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [93] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)