商品件数:195 151件~180件 (7ページ中 6ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [7] 次へ»
脳と心の洗い方
著者:苫米地英人
出版社: フォレスト出版
ISBN: 9784894512320
発売日: 2006年07月
イメージ通りに自分が生まれ変わる。まわりが変わる。脳に報酬を与える技術「プライミング」ならそんなゴールもラクラクたどり着く続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:37 / 評価平均:★★★★ (3.7) → レビューをチェック
フロイト精神分析入門
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641087101
発売日: 1977年01月01日頃

価格:1,430円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
性倒錯
著者:ジェラール・ボネ, 西尾彰泰
出版社: 白水社
ISBN: 9784560509548
発売日: 2011年02月

価格:1,155円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
性倒錯者
著者:ジェシー・ベリング, 鈴木光太郎
出版社: 化学同人
ISBN: 9784759818147
発売日: 2016年01月15日頃
恋人同士の双子のポルノ俳優、エッフェル塔と恋に落ちた女性、イケメンのくしゃみに興奮する男性。驚きの性愛の数々に科学のメスを入れ、道徳を超えて人間性の本質に迫る。続きを見る
価格:2,640円
人はなぜ錯視にだまされるのか?
著者:北岡明佳
出版社: カンゼン
ISBN: 9784862550200
発売日: 2008年07月
止まっているはずのイラストが動いて見える。同じ大きさのイラストが違って見える。平行な線が傾いて見える。このような現象が起きるのはなぜか…?カラフルな錯視作品を多数収録し、そのメカニズムを徹底解剖。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
異常性格の世界
著者:西丸四方
出版社: 創元社
ISBN: 9784422000596
発売日: 2016年06月
本書は、いまから60年前に書かれたものでありながら、古びることなく長年月多くの人たちに読み親しまれた。それは、人間の本質的な部分が変わらないことの証左でもあろう。軽いものから極端なものまで、著者が描く「変わり者」のさまざまな像のどこかに、われわれは自分自身の姿を垣間見ることにもなる。そして、かなら……続きを見る
価格:935円
フェティシズム
著者:ポール・ロラン・アスン, 西尾彰泰
出版社: 白水社
ISBN: 9784560509319
発売日: 2008年12月
フェティシズムは、民族学の領域で生まれ、哲学、性科学、文学、芸術などへ影響を及ぼし、最終的には、フロイトによって精神医学に導入された。その思想史を追うことによって本質に迫る。なぜ精神分析がこの概念を必要としたか、それによって何を知ることができたのかが明らかになる。続きを見る
価格:1,155円
シンボリックリーディング
著者:はるひなた
出版社: ナチュラルスピリット
ISBN: 9784864510127
発売日: 2011年09月
潜在意識を人の記憶の保管場所=「記憶の図書館」に例えて説明。潜在意識に眠っている情報の読み方=記憶の図書館の本を探して(シンボルで検索して)内容を読む。通常はセッションで行うリーディングを、本書を読みながら一人できるように開発した新メソッド。カード、記入シート付き。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
夢と眠りの博物誌
著者:立木 鷹志
出版社: 青弓社
ISBN: 9784787233493
発売日: 2012年12月09日頃
ギリシャ神話から眠りの森の美女、吸血鬼ドラキュラ、バイオハザードまで、現代思想・文学・芸術の膨大な研究書・思索書を縦横に渉猟し、死と眠り、夢と覚醒が織りなす世界を実存的にとらえ返す「夢と眠りの百科全書」。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
ナルシシズム
著者:細井啓子
出版社: サイエンス社
ISBN: 9784781909547
発売日: 2000年05月25日頃
あるがままの自分を受け容れてもらうと、自分を信じたり、愛したりすることができるようになります。自分を愛するようになると、他人への関心が生まれ、愛することもできるようになるのです。本書では、自分をいつわり、愛することをやめようとしている多くの子どもたちを例に、さまざまな「ナルシシズム」的現象にふれな……続きを見る
価格:1,760円
ヒルガード分割された意識
著者:アーネスト・R.ヒルガード, 児玉憲典
出版社: 金剛出版
ISBN: 9784772412858
発売日: 2013年02月
本書は、大著『ヒルガードの心理学』で高名な著者による、解離説についての代表的著作であり、欧米ではヒルガードの研究の精髄と評されたものである。続きを見る
価格:8,140円
難病を治すセノイの霊能力獲得法
著者:鎌田一男
出版社: 悠光堂
ISBN: 9784906873814
発売日: 2016年09月

価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
錯視入門
著者:北岡明佳
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254102260
発売日: 2010年06月

価格:3,850円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
月の錯視
著者:ヘレン・E.ロス, コーネリス・プラグ
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326250998
発売日: 2014年08月31日頃
月の錯視をめぐるミステリー。なぜ月は、空高くあるときよりも、地平線上にあるときに大きく見えるのか。その謎に迫る。続きを見る
価格:4,070円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
「S」と「M」の人間学
著者:矢幡洋
出版社: 祥伝社
ISBN: 9784396111427
発売日: 2009年02月
私、Mだからーそんな物言いをする若い女性が増えている。年輩の人なら、一瞬ギョッとするにちがいない。「SとM」といえば、一〇年前までは、縄で“縛る側”と“縛られる側”といった淫靡なイメージが相場だった。しかし今や「SとM」は、純然たる「性格」を表わす記号として、その地位を確立しようとしている。アメリカの……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
一流たちの潜在意識2.0
著者:原田智也
出版社: ヴォイス
ISBN: 9784899764953
発売日: 2019年08月
古今東西の有名人・名作から潜在意識が学べる!続きを見る
価格:1,760円
多重人格とボーダーライン
著者:町沢静夫
出版社: 駿河台出版社
ISBN: 9784411040237
発売日: 2012年06月

価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
異常心理学大事典
著者:マーティン・E.P.セリグマン, エレイン・F.ウォーカー
出版社: 西村書店(新潟)
ISBN: 9784890134670
発売日: 2016年08月
心理学諸理論の長所を保ちつつ、脳科学、遺伝学、生物学、精神医学、および社会的なレベルにおける新しい事実や見解を統合し、解説。続きを見る
価格:9,680円
電子メディア時代の多重人格
著者:アルケーヌ・ロザンヌ・ストーン, 半田智久
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788506930
発売日: 1999年10月
ヴァーチャルリアリティのなかで増殖する自己、溶解する身体とテクノロジー。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
「変態」という文化
著者:竹内瑞穂
出版社: ひつじ書房
ISBN: 9784894766884
発売日: 2014年04月

価格:6,160円
強迫観念
著者:正木正
出版社: 大日本図書
ISBN: 9784477121673
発売日: 1994年09月

価格:854円
錯視の不思議
著者:ロバート・オズボーン, 渡辺滋人
出版社: 創元社
ISBN: 9784422701011
発売日: 2015年11月25日頃
思わずだまされてしまう200以上のトリックアートを紹介。人間の視覚の特性を明らかにしながら、さまざまなタイプの錯視の仕組みや手法を解説する。続きを見る
価格:2,750円
だまされる視覚
著者:北岡明佳
出版社: 化学同人
ISBN: 9784759813012
発売日: 2007年01月
止まっている絵が動いて見える、同じ明るさなのに同じに見えない、まっすぐなはずの線が傾いて見える…目の錯覚(錯視)によって、こんな、にわかには信じられない現象が発生する。なぜ錯視は起こるのか?そこに何らかの法則はあるのか?錯視図形を満載し、その驚異の世界を、錯視デザインの第一人者が案内する。錯視の心……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
滝本夢絵日記
著者:滝本淳助, 久住昌之
出版社: ポット出版
ISBN: 9784780802177
発売日: 2015年02月

価格:1,980円
無意識と精神分析
著者:ジャン・ポ-ル・シャリエ, 岸田秀
出版社: せりか書房
ISBN: 9784796700344
発売日: 1978年10月

価格:1,430円
世界としての夢
著者:D.v.ウスラー, 谷 徹
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588003202
発売日: 1990年12月01日頃
「夢のさなか」、「目覚め」、その「解釈」という三局面から、夢の理論を、従来の一面的見方を措いて体系的かつ連続的に捉え直し、豊富な夢の事例と夢の歴史の解釈を通して人間存在の秘密を具体的に開示した哲学的夢学。続きを見る
価格:5,280円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
夢
著者:メダルト・ボス, 三好郁男
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622022213
発売日: 1991年08月

価格:7,370円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
視覚のトリック
著者:ロジャー・N.シェパード, 鈴木光太郎
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788504493
発売日: 1993年06月
いたずら心の旺盛な心理学者が、自作のだまし絵や錯視図形をもとに〈見る〉しくみを明かし、すぐれた絵画がなぜ私たちの胸をうつのかを語る。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
自殺
著者:榎本博明
出版社: サイエンス社
ISBN: 9784781908038
発売日: 1996年04月

価格:1,485円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
夢のアンソロジ-
著者:スティ-ヴン・ブルック, 小川捷之
出版社: 誠信書房
ISBN: 9784414304138
発売日: 2000年04月01日頃
シェイクスピア、ホメロスからユング、フロイトなど、世界の文学者や思想家の作品にみられる「夢」に関する記述を採集した類をみない貴重なアンソロジー。子どもと親、愛と性、死、悪夢など一八のテーマのもと三〇〇以上にわたる膨大な夢の世界を紹介する。続きを見る
価格:3,080円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [7] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)