商品件数:997 151件~180件 (34ページ中 6ページめ)
«前へ [1]   3  4  5  6  7  8  9  [34] 次へ»
週刊読書人 追悼文選
著者:「週刊読書人」編集部
出版社: 読書人
ISBN: 9784924671430
発売日: 2020年01月20日頃
小島信夫がカミュの事故死にふれて寄稿した1960年の記事、中井英夫が回想した寺山修司との交流、石ノ森章太郎が見た手塚治虫の背中、立松和平・司修が綴った中上健次との友情…。94人の執筆者たちが原稿用紙にこめた哀惜の言葉、老舗書評専門紙ならではの人物・作品評がここによみがえる。続きを見る
価格:3,850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
マジメと非マジメの間で
著者:童門冬二
出版社: ぱるす出版
ISBN: 9784827602692
発売日: 2023年02月
マジメ人間、非マジメ人間、生きやすいのは?成功するのは?先人たちはどう生き、どんな結末を迎えたのか?さて、あなたはどちらのタイプ?続きを見る
価格:1,650円
対訳・代表的日本人
著者:内村鑑三, 稲盛和夫
出版社: 講談社
ISBN: 9784770029287
発売日: 2002年10月
苦難の時代を救った偉大な日本人がいた!ケネディ大統領、クリントン大統領が感動した上杉鷹山ら5人の生涯。内村鑑三が世界の人々に伝えようとして、明快な英文でつづった不滅の名著。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
霊性の哲学
著者:若松 英輔
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784047035553
発売日: 2015年03月24日頃
小さな自己を超え、永遠を希求する魂の衝動。この熱き働きを霊性と呼んで探究した近代日本の哲人達が現代に語りかけるものとは。霊性論の先駆者、山崎弁栄。日本的霊性を説いた鈴木大拙。民藝に美と平和の祈りを見た柳宗悦。カトリシズムを超えて霊性を問うた吉満義彦。人々への寄与を哲学の使命と信じた井筒俊彦。ハンセ……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
戦国「おんな家長」の群像
著者:黒田基樹
出版社: 笠間書院
ISBN: 9784305709448
発売日: 2021年08月19日頃
浅井茶々や寿桂尼など、大河ドラマや歴史小説でスポットが当たることも多い戦国時代の女性たち。実際に「家」の長となる女性はいたのか?いたとしたらどのような「活躍」をしたのか、なぜ戦国の終わりとともに姿を消したのか。史料をもとに、その謎に迫る。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
代表的日本人 徳のある生きかた
著者:内村 鑑三, 道添 進
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
ISBN: 9784820719830
発売日: 2017年12月23日頃
西郷隆盛・上杉鷹山・二宮尊徳・中江藤樹・日蓮の使命と行動。信念を貫き、試練を乗り越えてきた日本人の姿。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
自由を手にした女たちの生き方図鑑 振り回される人生を手放した21人のストーリー
著者:Rashisa出版(編)
出版社: Rashisa出版
ISBN: 9784802133333
発売日: 2022年06月29日頃
どんな女性だって「生き方」は何歳からでも変えられる!今の生き方を変えたい女性に絶対に読んでほしい一冊。続きを見る
価格:1,650円
考証 鎌倉殿をめぐる人びと
著者:坂井 孝一
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140886793
発売日: 2022年07月11日頃
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」時代考証チーフが、平安末期から鎌倉時代に活躍した人物たちの虚像と実像を一人ひとり徹底解説。源氏将軍、執権北条氏はもちろん、梶原景時、畠山重忠、三浦義村ら御家人から、後白河、後鳥羽など法皇・上皇、貴族まで。さらに政治・文化や武士の生活、戦いに関する最新研究と併せて、この時……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
戦国家臣団実力ナンバーワン決定戦
著者:本郷和人
出版社: 宝島社
ISBN: 9784800276414
発売日: 2017年10月
およそ100年にわたり戦いが繰り広げられた戦国時代ー。戦国大名の命運を握っていたのが主君に忠義を誓った家臣団だった。主君と家臣の関係が、時代とともにどのように変化したのかー。乱世における家臣団の変遷を紹介するとともに、ランキング形式で最強の家臣団と、その強さの秘密に迫る!続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
JC新版 英語対訳で読む日本史の有名人
著者:中西 康裕, Gregory Patton(英文監訳)
出版社: 実業之日本社
ISBN: 9784408339535
発売日: 2021年02月01日頃
教科書に必ず登場する&試験にもよく出る、日本史をいろどった有名人や近年の著名人84名を厳選。その生い立ちから活躍、功績、そして晩年まで、平易な英語と簡潔な日本語でダブル解説。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
辺境を歩いた人々
著者:宮本 常一
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309416199
発売日: 2018年06月06日頃
思わぬことから人を殺めてしまい、八丈島に流刑となったが、膨大な風俗地誌『八丈実記』をまとめあげることになった近藤富蔵、陸奥にとどまり、民俗学の草分けとなった菅江真澄、蝦夷地のために尽くした探検家・松浦武四郎、沖縄、与那国、奄美、台湾…と生活・調査した笹森儀助。江戸後期から明治に至る、柳田民俗学誕生……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
徳川家康
著者:柴 裕之
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582477313
発売日: 2017年07月24日頃
こんな家康が見たかったー。追われて、迫られ、翻弄されて、揺らぐ家康像。天下人への道をリアルに描いた決定版。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
時代を拓いた唐津の先人
著者:宮島 清一
出版社: 海鳥社
ISBN: 9784866560489
発売日: 2019年10月09日頃
日本近代建築の父・辰野金吾、早稲田大学の基礎を築いた天野為之、唐津銀行創立者・大島小太郎ら、大きな業績を残した人々。そして、この地で彼らに多大な影響を与えた高橋是清。さらに、天才電気工学者・志田林三郎や日本最初の女性理学士・黒田チカ、東京女医学校設立者・吉岡荒太ら、学問や教育、産業、社会に貢献した……続きを見る
価格:2,750円
伝説の謎
出版社: 日経ナショナルジオグラフィック社
ISBN: 9784863134522
発売日: 2019年05月31日頃

価格:1,540円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
二宮金次郎
著者:三上修平, 古城武司
出版社: 集英社
ISBN: 9784082400149
発売日: 1989年09月
二宮金次郎は、お金にこまっている藩や、生活に苦しんでいる農村のたてなおしをした指導者としてゆうめいです。金次郎は江戸時代のおわりころ、神奈川県の農家に生まれました。はやくに父母に死にわかれた金次郎は、苦労しながら農業について勉強をしました。そして人手にわたった生家を復興したことがみとめられ、小田原……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.44) → レビューをチェック
誰も言わなかった古代史 謎の十三人を追え!
著者:瀧音能之
出版社: 青春出版社
ISBN: 9784413097888
発売日: 2021年10月11日頃
邪馬台国の時代から平安末期まで、古代日本を知るのに欠かせない人物たちー。卑弥呼、ワカタケル、応神天皇、筑紫国造磐井、聖徳太子、天武天皇、藤原良房、平将門…。彼らは、そのときどう動き、歴史の流れはどう変わったか。「英雄(ヒーロー)なき時代」だからこそ読みたい人物日本史の決定版!続きを見る
価格:869円
時代の反逆者たち
著者:保阪 正康
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480438119
発売日: 2022年04月11日頃
眼光鋭く時代を見つめ、行動を起こした武士、思想家、宗教家、政治家、軍人…。石原莞爾、宮崎滔天、出口王仁三郎、田中正造、田代栄助、西郷隆盛、佐久間象山、高野長英、大塩平八郎、大石内蔵助ら10人は歴史に何を刻んだのか。彼らは命を落とすことを覚悟しながらも、自己の信念を貫いた。反逆のエネルギーが消えた今……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
光格天皇
著者:藤田 覚
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623083879
発売日: 2018年07月11日頃
光格天皇(一七七一〜一八四〇、在位一七七九〜一八一七)第一一九代天皇。傍流の閑院宮家から天皇となり、朝儀・神事の復古再興、御所の復古的造営に尽力した光格天皇。幕府と時に対立しながらも、朝廷や御所の権威を高め、幕末から近代への出発点を切り開いた天皇の生涯を追う。続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
平賀源内 エレキテルをつくった天才発明家
著者:永原 慶二, 蔵持 重裕, 古城 武司
出版社: 集英社
ISBN: 9784082410100
発売日: 1988年11月18日頃
長崎や江戸で本草学などを学んだ平賀源内は、寒暖計やエレキテルをつくり、世間をおどろかせました。マンガで学ぼう、英雄の生涯。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
『名将言行録』に学ぶリーダー哲学
著者:川崎 享
出版社: 東洋経済新報社
ISBN: 9784492961919
発売日: 2021年05月28日頃

価格:1,650円
将軍の日本史
出版社: エムディエヌコーポレーション
ISBN: 9784295201465
発売日: 2021年06月04日頃
将軍を知って、日本史を知る!源頼朝は、武家政権樹立のために、「天皇の代理人」の権限を持つ「将軍」職を、二百五十年ぶりに復活させる。以来、その本質は「皇帝」とほぼ同義となった。その座は足利氏、徳川氏に引き継がれ、およそ七百年にわたり、将軍は日本の支配者であった。彼らは日本史をどう変えたのか。名公方か……続きを見る
価格:980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
世界の発明・発見事典 学習漫画 世界の伝記 別冊
著者:飯野 貞雄, 中川 徹
出版社: 集英社
ISBN: 9784082401016
発売日: 1989年09月
人が、生きていくうえで、幸せになりたいという願いが強ければ強いほど、発明と発見は、めざましく進歩してきました。また、過去からひきついだものを改良する向上心と、未知なるものへの限りない探求心が、発明と発見を、よくも悪くも飛躍的に発展させてきました。このように、発明と発見は、人類の輝かしい英知の結晶と……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ざんねんな日本史
著者:本郷 和人
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299012425
発売日: 2021年01月15日頃
日本史上で有名な、あの偉人たちの「残念」なエピソード。歴史ファンにはちょっと腹立たしい、でもちょっと笑っちゃうストーリーが満載。34人の人物の「裏の顔」を覗いてみると、なぜか歴史の裏側も見えてくる。一風変わった日本史読み物。続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
華族令嬢たちの大正・昭和
著者:華族史料研究会
出版社: 吉川弘文館
ISBN: 9784642080545
発売日: 2011年05月
女子学習院での教育、人力車の送り迎え、別荘での避暑、お国入り、華麗な縁戚、家存続のための婚姻、関東大震災、二・二六事件、戦争…。四人の女性が在りし日の華族の生活を語る。追憶の中から激動の時代が浮かび上がる。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
源頼朝
著者:柳川創造, 古城武司
出版社: 集英社
ISBN: 9784082410131
発売日: 1989年02月17日頃

価格:1,320円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
聖徳太子 法隆寺をたてた政治家
著者:永原 慶二, 蔵持 重裕, 久松 文雄
出版社: 集英社
ISBN: 9784082410056
発売日: 1988年04月20日頃
聖徳太子は推古天皇をたすけ、遣隋使などをおくり中国のすぐれた文化や仏教をすすんで政治にとりいれました。マンガで学ぼう、英雄の生涯。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
近代日本を作った一〇五人
著者:藤原書店編集部
出版社: 藤原書店
ISBN: 9784865783865
発売日: 2023年04月27日頃
天保元(1830)年以降に生まれた世代が近代日本を作った!1830年から1880年までの約50年間に誕生し、“時代の先覚者”後藤新平と縁の深かった人々を選んだ「新しい近代日本人物誌」。総勢92名の気鋭の執筆陣により、時代の転換点を鮮やかに示す。続きを見る
価格:3,300円
命みじかし恋せよ乙女
著者:中村 圭子
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309750255
発売日: 2017年06月26日頃
平塚らいてうの運命の出会い、松井須磨子の後追い自殺、佐藤春夫の「魔女事件」、藤原義江をミラノに追った藤原あき、岡田嘉子が決行した雪の国境越えと銃殺された恋人等。「マツオヒロミ大正恋愛幻想」描き下ろしイラスト3点掲載!!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
あの方を斬ったの…それがしです
著者:長谷川ヨシテル
出版社: ベストセラーズ
ISBN: 9784584138557
発売日: 2018年03月22日頃
名もなきサムライたちの、一世一代の大勝負!超マイナーな武士たちが歴史を変えた決定的瞬間。18名の熱き生涯。続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
手紙のなかの日本人
著者:半藤 一利
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784167917272
発売日: 2021年07月07日
漱石、親鸞、信長、龍馬、一茶、荷風…歴史を彩る文人武人、22人の手紙。無心状であれ恋文であれ、遺書であれ、そこには真率な感情が綴られ、襟を正したり、時に笑みがこぼれたり。「いろいろな人と、一杯やりながらの会話を楽しむつもり」で、歴史探偵・半藤さんが美しい日本の手紙を読み解いた名著復刊。続きを見る
価格:781円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   3  4  5  6  7  8  9  [34] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)