商品件数:9858 241件~270件 (100ページ中 9ページめ)
«前へ [1]   6  7  8  9  10  11  12  [100] 次へ»
沖縄の海風そよぐやさしい暮らし 365日
著者:ながもと みち
出版社: 自由国民社
ISBN: 9784426128883
発売日: 2023年07月07日
風の名前、海の道、原色の花々、薬草の知恵、手仕事と祈り、ニライカナイ、黄金言葉。沖縄には、自分にも人にもやさしく、笑顔で生きるために必要な心地いい暮らし方がありました。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
小学社会 社会問題の正しい解き方ドリル 6年
著者:旺文社
出版社: 旺文社
ISBN: 9784010115381
発売日: 2024年02月09日頃

価格:770円
これからの生き方 BEST BEING
著者:ノ・ジェス
出版社: NR出版
ISBN: 9784434328510
発売日: 2023年10月31日頃
人間の最高の機能を発揮して生きることができる人間を「ベストビーイングの人間」と言います。無限大可能性そのものになって祭り感覚で生きる時代が始まる!続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
奴隷国家ニッポン 欧米と中韓のズル賢さを見習おう
著者:森口朗
出版社: 扶桑社
ISBN: 9784594095819
発売日: 2024年03月01日頃
GHQの思惑通りになった“日出ずる国”。落ち目の日本が知るべき狡猾で欺瞞に満ちた世界の現実。いまこそ欧州、米国、中国、韓国に学ぶ“普通の国”の立ち振る舞い。続きを見る
価格:990円
相互扶助論
著者:ピーター・クロポトキン
出版社: 論創社
ISBN: 9784846023522
発売日: 2024年04月18日頃
思想家クロポトキンによる歴史的名著、半世紀ぶりの完全新訳。19世紀の領域横断的な知の運動の結節点を、いまだ成就されていない“未来への約束の書”として新たな解釈により精緻に解読。現代を代表するアナキズム研究者R・キンナによるまえがき、人類学者D・グレーバーとA・グルバチッチによる序文を特別収録。続きを見る
価格:5,280円
大人のための公民教科書 日本復興の希望を繋ぐために
著者:小山 常実
出版社: 高木書房
ISBN: 9784884718374
発売日: 2024年06月11日頃

価格:1,980円
世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考
著者:深井 龍之介
出版社: ダイヤモンド社
ISBN: 9784478112274
発売日: 2022年03月31日頃
偉人だって悩んでいた。「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO」書籍化!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:130 / 評価平均:★★★★ (3.96) → レビューをチェック
社会科学研究者のためのデジタル研究ツール活用術
著者:西川 賢
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335552120
発売日: 2024年01月11日頃
研究以外のことで忙しすぎる研究者へ。限られた時間のなかで、いかに多くのアウトプットを出すかー。論文のリサーチや読解、管理を効率化するツールの紹介から、英文を含めた学術論文執筆やそのための調査活動を効率化するノウハウ、学会活動や運営に役立つデジタルツールの活用、スケジュール管理や授業の効率化、そして……続きを見る
価格:2,200円
北欧こじらせ日記 移住決定編
著者:週末北欧部chika
出版社: 株式会社 世界文化社
ISBN: 9784418225026
発売日: 2022年08月26日頃
北欧好きをこじらせた会社員が目指した夢は「フィンランドで寿司職人」続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:51 / 評価平均:★★★★ (4.49) → レビューをチェック
本質を突き詰め、考え抜く 哲学思考
著者:吉田 幸司
出版社: かんき出版
ISBN: 9784761276997
発売日: 2023年11月08日
人と組織をつなぐ「日本型哲学実装モデル」。問いから始まる対話で思考を拡張せよ!トップ企業が続々採用!課題解決、アイデア発想、イノベーション、人材・組織開発、ビジョン構築。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
政策立案の技法(第2版)
著者:ユージン・バーダック, エリック・M・パタシュニック, 白石 賢司, 鍋島 学, 南津 和広
出版社: 東洋経済新報社
ISBN: 9784492212561
発売日: 2023年07月26日
カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院の奥義。全米で最も優れた政策立案プログラム。問題の発見から政策の設計、支持の獲得まで、必要な技術をすべて公開。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歴史は予言する
著者:片山 杜秀
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106110214
発売日: 2023年12月18日頃
「1秒遅れの時計は永遠に合わない。しかし、止まっている時計の針は必ず合う」。現代人はインターネットやSNSを駆使して「最新の情報」を追い求めるが、すべての情報はどんなに速くても「1秒遅れ」で届く。一方、止まった時計は一日に二度、正確に“今”を指し示す。未来を見通すには、現在を追いかけるより過去を振り……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
うさんくさい「啓発」の言葉
著者:神戸郁人
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022952639
発売日: 2024年04月12日頃
なんか違和感ある日本語の正体。「コミュ力を上げれば、人生うまくいく」そんな「ノリ」には、もう惑わされない!世の中にあふれる「人材→人財」「企業→輝業」などの言い換え語。ポジティブな響きを伴いつつ、働き手を過酷な競争へと駆り立てる。“カンフル剤”の役割を果たし、職場などで用いられることも少なくない。一定……続きを見る
価格:957円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新装版 民度革命のすすめ
著者:紺野 大介
出版社: フォルドリバー
ISBN: 9784752280163
発売日: 2023年05月03日頃
日本で唯一人、清華大学と北京大学という中国の双璧、トップ2校の教授を務めた筆者がジャーナル『選択』に連載した憂国のエッセイを1冊に!続きを見る
価格:2,999円
高校 標準問題集 公共
著者:高校教育研究会
出版社: 増進堂・受験研究社
ISBN: 9784424452027
発売日: 2022年04月21日頃

価格:1,045円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
オランダの顔
著者:杉本尚美
出版社: 文芸社
ISBN: 9784286252131
発売日: 2024年05月

価格:1,650円
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版
著者:長谷川智也
出版社: エール出版社
ISBN: 9784753935185
発売日: 2022年03月03日頃

価格:1,650円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
いっせー先生と学ぶ 中学社会のきほん 60レッスン
著者:西岡 壱誠
出版社: 文英堂
ISBN: 9784578234586
発売日: 2023年08月04日頃

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
質的研究アプローチの再検討
著者:井頭 昌彦
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326303243
発売日: 2023年03月31日頃
質的研究はどのように説得性を確保しているのか。KKV論争をふまえて分野横断的に問題提起に対する応答を整理し、社会科学方法論をアップグレードする。続きを見る
価格:5,500円
ロスチャイルドの女たち
著者:ナタリー・リヴィングストン, 古屋 美登里
出版社: 亜紀書房
ISBN: 9784750518152
発売日: 2023年10月23日
ロスチャイルド家は十九世紀に興り、金融帝国を築き、絶大な影響力を誇った。本書は男性中心に語られてきた一族の歴史を、女性の側から描き出す。株取引の天才、イギリス政治の影のフィクサー、ジャズのパトロン、テレビでも活躍した昆虫学者など政治、経済、文化にわたる活躍を見せた才女たちは、一方では家の掟や政略結……続きを見る
価格:5,280円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
小学社会 社会問題の正しい解き方ドリル 3年
著者:旺文社
出版社: 旺文社
ISBN: 9784010115350
発売日: 2024年02月09日頃

価格:770円
世界はなぜ地獄になるのか
著者:橘 玲
出版社: 小学館
ISBN: 9784098254576
発売日: 2023年08月01日
人種や性別、性的指向などによらず、誰もが「自分らしく」生きられる社会は素晴らしい。だが、そうした社会の実現を目指す「社会正義(ソーシャルジャスティス)」の運動は、キャンセルカルチャーという異形のものへと変貌していき、今日もSNSでは罵詈雑言の応酬が続いている。わたしたちは天国(ユートピア)と地獄(……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:54 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
なんで日本研究するの?
著者:シュミット 堀佐知, 佐々木 孝浩, 日比 嘉高, 江口 啓子, マーク・ブックマン, 末松 美咲
出版社: 文学通信
ISBN: 9784867660195
発売日: 2023年10月20日
日本研究の国境を超えた新しいフィールドが形成され、次の章が今まさに開かれようとしている。意欲あるものはこの刺激的な瞬間に立ち会うべきである。この本のなかにも多くの裂け目がある。しかし、その裂け目からこそ、日本と日本をふくむ世界をリアルにとらえ直すまなざしが生み出されてくるのだ。続きを見る
価格:2,640円
ておくれの現代社会論(24)
著者:中島啓勝
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623096619
発売日: 2024年02月20日頃
先人たちが残した当時の社会に対しての危機感が、現代の我々にとっても妥当に思える時、我々は問題を解決できていない「ておくれの時代」を生きていることを認識せねばならないのではないか。しかしそれは絶望し、すべてをあきらめることではない。それは頭を冷やすことであり、心から納得する生き方を探し出そうとするこ……続きを見る
価格:2,860円
高校入試 実力メキメキ合格ノート 中学公民
著者:中村 充博
出版社: 文英堂
ISBN: 9784578233206
発売日: 2021年07月14日頃

価格:1,540円
鈴木邦男の愛国問答
著者:鈴木 邦男, 白井 聡, マガジン9編集部
出版社: 集英社
ISBN: 9784087213010
発売日: 2024年02月16日頃
二〇二三年一月に逝去した元一水会代表・鈴木邦男がウェブ週刊誌「マガジン9」に約一〇年にわたって連載してきた文章をテーマ別にセレクト。「愛国心」「憲法」「表現の自由」「差別と格差」「宗教と政治」「憂国」「右翼と左翼」という七つの論点を、彼独特の軽妙でユーモアたっぷりの語り口で論じる、まさに鈴木邦男の……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
平和に生きる権利は国境を超える パレスチナとアフガニスタンにかかわって
著者:猫塚義夫、清末愛砂
出版社: あけび書房
ISBN: 9784871542432
発売日: 2023年11月27日頃
世界最大の「天井のない監獄」ガザの人道危機が進む今、パレスチナとアフガニスタンの支援活動を続ける医師と法学者が現地訪問の経験から、“平和的生存権”と“法の支配”と、日本人の私たちがなすべきことを問う。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人間脳を育てる
著者:灰谷孝
出版社: 花風社
ISBN: 9784907725976
発売日: 2016年06月
発達障害者は発達する。その理由がここにある。その方法が今、明らかになる。身体・学習能力・コミュニケーション力・情緒。-そのつながりを明白に伝え「今日からできることは何か」を教えてくれる一冊。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
外国人には奇妙にしか見えない 日本人という呪縛 国際化に対応できない特殊国家
著者:デニス・ウェストフィールド, 西原哲也
出版社: 徳間書店
ISBN: 9784198657451
発売日: 2023年12月23日頃
イノベーションを起こせない!日本停滞の理由は明らかー「呪縛」を解くヒントは、日本と正反対な国・オーストラリアにある!続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
チェコのヤポンカ
著者:木村 有子
出版社: かもがわ出版
ISBN: 9784780313109
発売日: 2024年01月23日頃
1970年代、社会主義国チェコスロバキアの小学生になった日本の少女は、あたたかな人たちに愛され、魅力的な絵本のとりこになりました。その後、思いがけずベルリンの壁崩壊や「ビロード革命」の場に居合わせます。時代のうねりを感じながら半世紀、ずっと心のふるさとチェコと関わってきたヤポンカの体験エッセイ集。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
«前へ [1]   6  7  8  9  10  11  12  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)