商品件数:1756 31件~60件 (59ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [59] 次へ»
美しい文字は脳がつくる! 永久美文字レッスン
著者:青山浩之
出版社: 西東社
ISBN: 9784791632756
発売日: 2024年03月26日頃
何歳からでも字は劇的にうまくなる!効率よく、最短で、忘れない、すごいペン字練習帳。1日10分。時間をかけてなぞらなくていい。お手本を見続けなくていい。脳に美しい字形が記憶され、あきらめていたヘタ字がみるみる変わる!きれいな文字がちゃんと身につき、ずっと続く!続きを見る
価格:1,100円
みるみるうまくなる9マス美文字練習帳
著者:根岸和美
出版社: あさ出版
ISBN: 9784866674278
発売日: 2023年05月23日
見て、なぞって、書くだけ!ひらがな、カタカナ、漢字、ビジネス用語…。普段づかいの横書き文字がキレイに、わかりやすく書ける。心が整う名言付き。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
30日で上達!書き込み式筆ペン字の練習帳
著者:加藤 恵美
出版社: 成美堂出版
ISBN: 9784415333250
発売日: 2023年11月21日頃
筆ペンならではのポイントを解説。表書きでよく使う言葉を多数収録。手紙で使う文例で練習できます。つづけ字・くずし字も身につきます。続きを見る
価格:539円
私の体がなくなっても私の作品は生き続ける
著者:篠田 桃紅
出版社: 講談社
ISBN: 9784065341728
発売日: 2023年12月06日頃
人生とは、芸術とは。老いとは、死とは。107歳で世を去った世界的美術家の、未公開作品と生前録音された肉声による最後の画文集。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
38の書斎
著者:芸術新聞社
出版社: 芸術新聞社
ISBN: 9784875866879
発売日: 2023年12月15日頃
ようこそ、書の部屋へ扉を開けば、墨の縁の始まり。昭和、平成、令和と書の文化をつなぐ38人の書家たち。制作や活動の拠り所で行うスペシャルインタビュー集。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
心がはずむ、毎日が潤う 書きたくなる美文字
著者:kadu
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046823069
発売日: 2023年06月30日
クセがなくきれいでやわらかい憧れの字を誰でも書ける!漢字・ひらがな・カタカナ別のコツと、日常でよく使う実例もたっぷり!続きを見る
価格:1,485円
NHKまる得マガジンMOOK 8つのコツで! みるみる美文字レッスン帳
著者:大江 静芳
出版社: NHK出版
ISBN: 9784141993353
発売日: 2024年03月25日

価格:660円
ガラスペンでなぞる よろず屋絵日記
著者:カモ
出版社: つちや書店
ISBN: 9784806918431
発売日: 2024年04月02日頃
かわいいイラストなぞります。1色でも楽しい!2色で夢中!自由になぞってOK!続きを見る
価格:1,760円
ガラスペンでなぞる ツキアカリ商店街
著者:九ポ堂
出版社: つちや書店
ISBN: 9784806917564
発売日: 2021年12月27日頃
「書く」を愉しむ本。好きなガラスペンとインクで書体をなぞります。用紙は7種類、なぞれる書体は57種類。心ゆく迄、文具を愛でる時間をお愉しみください。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★★ (4.76) → レビューをチェック
角川書道字典
著者:伏見 冲敬
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784040203003
発売日: 1992年03月
「書道大字典」(1974年刊)に収録された漢字のうち使用頻度の高い7700字(異体字を含む)を親字とし、その各体6万字を収録した字典。「書道大字典」と比べ、明清人の行書が多数追加された。付録として中国書道史約述、仮名字典、書道史略年表、収載碑帖書人目録等を掲載。巻末に総画索引、音訓索引を付す。-書……続きを見る
価格:6,380円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (4.38) → レビューをチェック
新装改訂版 漢字筆順字典
著者:岡田 崇花
出版社: 日貿出版社
ISBN: 9784817041142
発売日: 2023年03月07日頃
日常生活で頻度高く使用する漢字を新改定の「常用漢字」と「人名用漢字」から2976字を選んで掲載。楷書・行書・草書の三書体を筆ペンとペンで書き表し、さらに三体の筆順をペン書きで掲載。教育漢字(2020年度の新学習指導要領に準ず)の配当年と人名用漢字は数字と印で示した。索引は「音訓索引」「部首別索引」……続きを見る
価格:3,960円
源氏物語で麗しい文字と言葉が学べる美文字練習帳
出版社: メディアソフト
ISBN: 9784867146323
発売日: 2023年12月11日頃

価格:1,430円
ゆる持ちで子どもの字が1日で上達 ひらがな練習帳
著者:竹内みや子
出版社: 主婦の友社
ISBN: 9784074560202
発売日: 2023年10月30日

価格:1,100円
ガラスペンでなぞる 飛行船ホテル
著者:九ポ堂
出版社: つちや書店
ISBN: 9784806918134
発売日: 2023年08月02日
今度は少し不思議な5つの旅。あなたはどの旅行に参加しますか?書き味の違う用紙は6種類、なぞる書体は54種類。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
基本が身につく かな書道の教科書
著者:田中 紫水
出版社: 池田書店
ISBN: 9784262154343
発売日: 2020年12月22日頃
形や筆づかいが似ているグループに分けて解説!特徴をとらえながら習得できる!続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
はじめてでもきれいに書ける 寄席文字 粋で美しい縁起文字の基本から応用まで
著者:春亭 右乃香
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780428759
発売日: 2024年03月04日頃
寄席の世界を飾る文字の美しさを楽しもう。「お客がたくさん入るように」と願いを込めた独特な筆づかいの基本から暮らしに取り入れるアイデアまで。続きを見る
価格:2,420円
新書源
著者:二玄社
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544120066
発売日: 2009年12月
『大書源』の膨大な文字資料に精選を加え、収録し得なかった新資料を補った書道字典の決定版。続きを見る
価格:9,790円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★★ (4.96) → レビューをチェック
なぞらずにうまくなる子どものカタカナ練習帳
著者:桂聖, 永田紗戀
出版社: 実務教育出版
ISBN: 9784788910881
発売日: 2015年04月

価格:1,100円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (4.48) → レビューをチェック
想いが伝わる 笑い文字レッスン
著者:廣江 まさみ
出版社: かんき出版
ISBN: 9784761276959
発売日: 2023年10月04日

価格:1,595円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ガラスペンでなぞる恋する古典
著者:choudo, 赤間 恵都子
出版社: 実務教育出版
ISBN: 9784788926288
発売日: 2023年08月09日頃
手書きが楽しい5種の紙と28種の書体。ガラスペンはもちろん万年筆◎つけペン◎古典入門にもぴったり全文解説つき。恋慕、嫉妬、初恋、敬愛、悲恋…二大女流作家の極上の世界をなぞり書き。続きを見る
価格:1,760円
なぞりがき 百人一首
著者:鈴木 啓水
出版社: ユーキャン学び出版/自由国民社
ISBN: 9784426612757
発売日: 2020年10月23日頃
書家・鈴木啓水先生による美しいお手本字。丁寧な書き方解説で、美文字レッスン!続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
30日で上達!書き込み式 美文字の練習帳
著者:岡田 崇花
出版社: 成美堂出版
ISBN: 9784415333243
発売日: 2023年11月21日頃
縦書き・横書きどちらでも練習できます。手紙でよく使うフレーズで実践練習。つづけ字・筆ペン字も身につきます。とにかくたくさん練習できます。続きを見る
価格:539円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
常用漢字書きかた字典
著者:宮澤正明(日本語教育)
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544120097
発売日: 2012年11月
新「常用漢字」(二一三六字)・ひらがな・カタカナについて、編者みずからの手書き毛筆・硬筆字例一一,〇〇〇余を収録。「筆順指導の手びき」(文部省編)に準拠して、全ての漢字に筆順を明示。字形の整え方に関して、補助線を活用した図版と簡潔な解説で、ポイントを分かりやすく指示した。止め・はね・払いなど、指導……続きを見る
価格:7,480円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
まいにち ゆるふで
著者:ふでこ
出版社: 日東書院本社
ISBN: 9784528023925
発売日: 2022年11月22日頃
太い線、細い線。びしっと線、ふわっと線。まる点。3つの要素でだれでもかわいいゆるふでが書ける。文字やイラストの書き方もていねいに解説!続きを見る
価格:1,760円
なぞるだけで不思議とリラックス 偉人たちの名言なぞり書きBOOK
出版社: ブティック社
ISBN: 9784834778076
発売日: 2023年11月28日

価格:1,650円
いびつな「書の美」
著者:林淳
出版社: 森話社
ISBN: 9784864051828
発売日: 2023年12月20日頃
近代書の二大潮流である「革新派」と「伝統派」。注目を浴び手厚い研究がされる「革新派」の一方で、等閑視されつづける「伝統派」。このいびつな構造の背景には、近代以降の日本で評価されてきた「書の美」の偏りがあるー。本書では、伝統と革新という、書の持つ両端の芸術性を同時に描き出し、近現代の日本書道史をより……続きを見る
価格:5,390円
ふだんの美文字練習ノート
著者:りさ
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046053459
発売日: 2021年07月09日頃
いつもより少しだけ丁寧に書いてみれば、文字も気持ちも整う!覚える、なぞる、思い出すのサイクルで美文字に変わる。ひらがな、カタカナ、漢字、よく使う文章のポイントを詳細解説。理想の文字を再現できるプロセス式練習法で美しい文字が身につく。手紙、一筆箋、ふせん、メモ、年賀状などそのまま使える実例つき。続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.45) → レビューをチェック
ふだんの美文字 大人文字練習ノート
著者:りさ
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046060495
発売日: 2022年11月24日頃
フラットに開いて書きやすい!練習しやすい!ちょっとしたルールを覚えるだけで、誰でも簡単に身につく!もっと大人っぽいこなれた文字を書きたいあなたに!続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
書いて楽しむ ゆるふで かな編
著者:ふでこ
出版社: 辰巳出版
ISBN: 9784777827220
発売日: 2021年02月17日

価格:1,210円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
ガラスペンでなぞる 文学の小道
著者:シンジ カトウ
出版社: つちや書店
ISBN: 9784806917984
発売日: 2023年01月06日
「文学をなぞる」をもっと愉しむ本。書き味の違う用紙は7種類。なぞる書体は40種類。色彩豊かな名作文学の世界をなぞり歩く!「吾輩は猫である」「初恋」「ピチベの哲学」「老人と海」「賢者の贈りもの」などの日本文学・海外文学と、「北風と太陽」「うさぎとかめ」などイソップ寓話を収録。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [59] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)