商品件数:295 1件~30件 (10ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  5  6  7  [10] 次へ»
ユーチューバー西園寺がナビゲート!  鉄道・バス・船を楽しむ本 関西版
出版社: 京阪神エルマガジン社
ISBN: 9784874357163
発売日: 2023年12月05日

価格:1,500円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
国鉄史
著者:鈴木 勇一郎
出版社: 講談社
ISBN: 9784065341964
発売日: 2023年12月11日頃
かつて日本には、国家の所有する鉄道があった。その組織は平時においては陸軍をしのぐ規模を誇り、列島津々浦々の地域を結びつける路線を構想することは、社会のグランドデザインを描くことそのものであった。歴代の国鉄トップは、政治家や官僚たちは、そして現場の人々は、この巨大交通システムに何を託し、いかに奮闘し……続きを見る
価格:2,035円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
鉄道好きのための法律入門
出版社: 山と溪谷社
ISBN: 9784635823678
発売日: 2022年03月19日頃
鉄道の法律ってどんなものがあるの?そもそも鉄道撮影には許可が必要?ICカード乗車券は誰のもの?列車を止めると高額請求されるってホント?鉄道に乗ったり、鉄道趣味を楽しむうえで知っておきたいルールや素朴なギモンを法律に基づいて解説!続きを見る
価格:1,650円
日本の路線図
著者:宮田珠己, 井上マサキ, 西村まさゆき
出版社: 三才ブックス
ISBN: 9784866731889
発売日: 2020年03月19日頃
いま見ておきたい、全国149社(路線)の公式路線図。北海道から沖縄まで、47都道府県の鉄道会社が公表・掲出している案内図をこの一冊に!!広域マップ、停車駅案内図、運賃案内表など。続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
空から見た関西の街と鉄道駅
著者:牧野 和人
出版社: アルファベータブックス
ISBN: 9784865988857
発売日: 2022年07月27日頃
昭和の関西の街々懐旧。東海道新幹線が開業し、主要在来線や私鉄は電化されて、新世代の車両が頻繁に行き交うようになったが、それでもなお鉄道は沿線の街と共に変わり続けた。乗り入れに伴う新線の建設、駅の高架化と地下化、新たな地下鉄の開業とそれに伴う路面電車の廃止。昭和の記憶は歴史上の1頁になろうとしている。続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
ふしぎな鉄道路線
著者:竹内 正浩
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140885925
発売日: 2019年07月10日頃
東京〜京都間はなぜ中山道ではなく東海道で結ばれたのか?御殿場と並ぶ、山陽本線の難所「瀬野八」が誕生した理由は?かつて北九州に約一週間だけ存在した幻の巨大駅とは?普段私たちが何気なく利用している全国の鉄道路線は、実は知らないことばかり。日本近代史に精通する著者が、その成り立ちと残された謎を史料と地図……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
JC妙な線路大研究 東京篇
著者:竹内 正浩
出版社: 実業之日本社
ISBN: 9784408339566
発売日: 2020年11月30日頃
過去や未来も絡んでくる!ルートの要素は地形だけじゃない。古い路線ほど横槍が入って右往左往!?悩んだ末にいまのルートができあがった!複雑な鉄道網は複雑な経緯の結果!?地図を眺めて気づく、ルート取りの謎!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
鉄道無常 内田百けんと宮脇俊三を読む
著者:酒井 順子
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784041109892
発売日: 2021年05月28日頃
「なんにも用事がないけれど、汽車に乗って大阪へ行って来ようと思う」内田百〓。「鉄道の『時刻表』にも、愛読者がいる」宮脇俊三。変わり続ける車窓風景に人生と日本を見た、鉄道紀行界の巨星二人の軌道を追う。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
鉄道と自転車の旅 Rail & Ride
出版社: 八重洲出版
ISBN: 9784861447143
発売日: 2023年04月28日頃

価格:1,650円
「沁みる夜汽車」の物語2
著者:NHK沁みる夜汽車制作チーム
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828422138
発売日: 2020年11月05日頃
「また、電車に乗って気ままに旅をしたいな…」親と子、都会と故郷、過去と未来、そして、心と心を結ぶ切なくも温かい10の人間ドラマー。続きを見る
価格:1,650円
うっかり鉄道
著者:能町みね子
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344427259
発売日: 2018年04月10日頃

価格:594円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (4.07) → レビューをチェック
天皇陛下と鉄道
著者:工藤直通
出版社: 交通新聞社
ISBN: 9784330063218
発売日: 2021年12月15日頃
明治天皇は維新後の国をまとめるべく、積極的に鉄道に乗り行幸へ。大正天皇はサンドイッチやサイダーなどを車内で楽しむ、ハイカラな鉄道旅をしました。昭和天皇は地球約6周分と、最も鉄道に乗車した天皇です。そして平成の天皇(明仁上皇)、令和の今上天皇は、国民に寄り添う意志のもと、一般と同じ列車での移動を望ま……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新幹線全史
著者:竹内 正浩
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140887066
発売日: 2023年09月11日
なぜ新駅や路線はその場所につくられたのか。その疑問から日本近現代史の核心が見えてくる。幻と消えた明治期の民間高速鉄道、戦前の「弾丸列車」構想、戦後生まれた「政治駅」「不可解な路線」の謎…。誕生から拡大期を経て、リニア中央新幹線まで、「政治」と「地形」に着目しながら現代もつづく新幹線の歴史を路線ごと……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
鉄道歴史散歩 東京・関東編
著者:竹内 正浩
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299005168
発売日: 2021年06月10日頃
鉄道の歴史スポットを散歩しながら、鉄道路線が敷設された経緯や、地形のアップダウン、駅ごとの成り立ち・変遷を解説する鉄道版の街歩きガイド新書です。明治以降、鉄道は国家建設の基盤となってきました。東京駅、新宿駅、大師前駅、柴又駅、堀切駅、流山駅、武蔵高萩駅といった東京から関東近郊にかけての鉄道の歴史ス……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
【謝恩価格本】地図で解明!東京の鉄道発達史
著者:今尾恵介
出版社: JTBパブリッシング
ISBN: 2100011433557
発売日: 2016年02月27日頃

価格:786円
鉄道ドリル 小学1年生
著者:谷 和樹
出版社: 高橋書店
ISBN: 9784471276119
発売日: 2020年11月24日頃

価格:1,045円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
鉄道無常 内田百けんと宮脇俊三を読む
著者:酒井 順子
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784041137758
発売日: 2023年12月22日頃
「なんにも用事がないけれど、汽車に乗って大阪へ行って来ようと思う」と『特別阿房列車』に書いた、内田百間。「鉄道の『時刻表』にも、愛読者がいる」と『時刻表2万キロ』に書いた、宮脇俊三。鉄道に乗るという行為を文学に昇華させ、鉄道紀行の世界を拓いた2人は、時代とともに変わり続ける車窓風景に、人生と日本と……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
図解と写真でわかる 教養が身につく! 日本の鉄道150年史
著者:辻󠄀良樹
出版社: 徳間書店
ISBN: 9784198653941
発売日: 2022年08月10日頃
日本の近代化において、鉄道がいかに文明の血流となったのか!成り立ちをわかりやすく解説。意外な歴史も!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歴史のダイヤグラム〈2号車〉
著者:原武史
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022952189
発売日: 2023年05月12日
あの日、この乗客がめぐり合った大事件。日常から少し離れた小さな出来事。そこに歴史の断面が顔を現すー。不穏な空気が漂う大正天皇のハネムーン列車、戦勝祈願で御召列車に同乗する東條英機、戦犯指名から鉄道で逃げ回る辻政信、跨線橋を勘違いした太宰治、発車間際でも悠々たる内田百間と落合博満ー。朝日新聞土曜別刷……続きを見る
価格:979円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
電車で怒られた!
著者:田中大介
出版社: 光文社
ISBN: 9784334103514
発売日: 2024年06月19日頃

価格:1,100円
絶景の日本へ ローカル鉄道の旅
著者:K&Bパブリッシャーズ編集部
出版社: K&Bパブリッシャーズ
ISBN: 9784902800838
発売日: 2022年09月17日頃
郷愁の風景のなかゆったりと鉄道たび。プランニングにお役立ち!地図とリアルな旅ヒント!全国88路線車窓に美しい日本。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
シベリア鉄道 三度目の正直
著者:中野 吉宏
出版社: 17出版
ISBN: 9784990064570
発売日: 2022年12月17日頃

価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
世界最悪の鉄道旅行 ユーラシア大陸横断2万キロ
著者:下川裕治
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022620231
発売日: 2020年08月07日頃
時速35キロの遅すぎる列車に耐え、中国では切符獲得戦争に奮闘。紛争地帯であわや列車爆破テロ、ビザ切れピンチ…そして潜伏。数々のトラブルに遭遇する列車旅。シベリアからポルトガルまで26夜も寝台列車に揺られた、旅を超えた「冒険」物語。変化する旅事情をコラムに収録。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
鉄道ドリル 小学3年生
著者:谷 和樹
出版社: 高橋書店
ISBN: 9784471276133
発売日: 2020年11月24日頃

価格:1,045円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
鉄道ドリル 小学4年生
著者:谷 和樹
出版社: 高橋書店
ISBN: 9784471276140
発売日: 2020年11月24日頃

価格:1,045円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
鉄道ドリル 小学2年生
著者:谷 和樹
出版社: 高橋書店
ISBN: 9784471276126
発売日: 2020年11月24日頃

価格:1,045円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
まっぷる 埼玉 川越・秩父・鉄道博物館'24
出版社: 昭文社
ISBN: 9784398296993
発売日: 2023年04月11日

価格:1,155円
東北新幹線沿線の不思議と謎
著者:栗原 景
出版社: 実業之日本社
ISBN: 9784408339641
発売日: 2021年12月02日頃
東京ー新青森間674.9kmを最短2時間58分、新函館北斗までの823.7kmを3時間57分で駆け抜ける「はやぶさ」。時速320kmは日本一だが、実は出せる区間は決まっている。その理由とは?東北新幹線、そして未完成の北海道新幹線は、計画から完成までの年月も長く、たどった歴史もさまざま。本書は歴史や……続きを見る
価格:1,100円
鉄道文学傑作選
著者:関川夏央
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122074675
発売日: 2024年01月23日
明治の鉄道開設以来今日まで、鉄道と文学は深く結びついてきた。風景描写、心理描写、舞台装置、トリックなど、作品を豊かに彩り、多くの名作を生み出した。本書では、小説・随筆・詩歌・日記と多彩な作品を取り上げ、それぞれに解説を付し、「日本の近代」を形作った装置としての鉄道と、その文学への影響を読み解く。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
1960年代〜80年代 空から見た世田谷区・渋谷区・目黒区の街と鉄道駅
著者:生田 誠
出版社: フォト・パブリッシング
ISBN: 9784802133708
発売日: 2022年11月26日頃
朝日新聞社機・読売新聞社機が撮影した空撮写真。続きを見る
価格:2,970円
1  2  3  4  5  6  7  [10] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)