商品件数:376 61件~90件 (13ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [13] 次へ»
ニュートン超図解新書 最強に面白い 相対性理論
著者:佐藤勝彦
出版社: ニュートンプレス
ISBN: 9784315527896
発売日: 2024年02月09日頃
物理学に革命をおこした大理論がゼロからわかる!続きを見る
価格:990円
偉人たちのあんまりな死に方
著者:ジョージア・ブラッグ, 梶山 あゆみ
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309464602
発売日: 2018年01月10日頃
まさか、こんなにひどい最期だったとは!体液を抜かれ、蒸し風呂に入れられて死んでいったベートーヴェン。水治療と称して、凍るような冷水を浴びせられたダーウィン。医学が未発達な時代には、病気の症状自体よりもはるかに苛酷で、奇想天外な医療が施されていた。現代医学に感謝したくなる、驚きいっぱいの異色偉人伝!続きを見る
価格:748円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
16歳からの相対性理論
著者:佐宮圭, 松浦 壮
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480683991
発売日: 2021年05月08日頃
「なぜ光の速さは変わらないのか」「どうして重力は物を落とすのか」「時間は絶対的なものなのか」物理学者である父親にヒントをもらいながら思考実験を繰り返すうちに、自然界の法則の不思議に開眼する。続きを見る
価格:968円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
ボーアとアインシュタインに量子を読む
著者:山本義隆
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622095132
発売日: 2022年09月13日頃
新しい物理学の形成を、圧倒的な臨場感で追体験する量子物理学講義。数々の根本概念の変革が起きた、その特別な時代に沈潜してみる。二人の巨人の思索を軸に、当時の主要論文をつぶさに読み込む。続きを見る
価格:6,930円
アインシュタイン論文選
著者:アルベルト・アインシュタイン, ジョン・スタチェル
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480094032
発売日: 2011年09月
相対性理論についての最初の論文「運動物体の電気力学」はじめ、分子の大きさを求める方法、ブラウン運動、光量子仮説にかんする論文はどれも第一級の重要さをもつものと評価されている。本書はこれらの邦訳に加え、若きアインシュタインの性格や彼が生まれ育った環境、独特な思考プロセスに迫った充実の解説を収録。人間……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
アインシュタインの物理学革命
著者:唐木田健一
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535788671
発売日: 2018年04月24日頃
アインシュタインは、どのようにして既存の理論の矛盾に気づき、課題を解決したのか。原論文をもとに、思考の道筋をたどる。続きを見る
価格:2,640円
アインシュタインの戦争
著者:マシュー・スタンレー, 水谷 淳
出版社: 新潮社
ISBN: 9784105071615
発売日: 2020年07月17日頃
第一次大戦下、憎しみあう大国のはざまで揺れ動いた科学者たちの群像。続きを見る
価格:4,180円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
物理で語り尽くすUFO・あの世・神様の世界
著者:保江邦夫, 井口和基
出版社: ヒカルランド
ISBN: 9784864712774
発売日: 2015年05月
正統な業績をもつ物理学者の2人が理系学問のタブーをふっ飛ばし、森羅万象を解明し尽くす!エーテルのムニュムニュの中、ついに完全調和の“Origin”を発見か!?分水嶺を超えてしまった(?)異端異能のこの2人のサイエンティストだからこそ明らかにできる“生命と知とParallel Universeの超最尖……続きを見る
価格:2,036円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
アインシュタインの影
著者:セス・フレッチャー, 渡部 潤一, 沢田 博
出版社: 三省堂
ISBN: 9784385360997
発売日: 2020年05月20日頃
銀河の中心にある巨大ブラックホール。その見えざる影を追いかけた科学者たちの物語。渡部潤一国立天文台副台長・教授による「解説」では、ブラックホールの撮影プロジェクトで、日本チームが果たした役割についても補足。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
【バーゲン本】アインシュタインの嘘とマイケルソンの謎
著者:熊野 宗治
出版社: (株)新思索社
ISBN: 4528189143289

価格:1,265円
高校数学でわかるアインシュタイン
著者:酒井邦嘉
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130633628
発売日: 2016年05月31日頃
自分で考えて楽しむサイエンス。力学から相対論、素粒子の世界を高校初等レベルの数学でしっかり学ぶ。数式の美を知り、科学の奥深さに触れよう。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
【謝恩価格本】アイゼンシュタイン
著者:高瀬正仁
出版社: 現代数学社
ISBN: 2100013540529
発売日: 2022年06月21日頃

価格:1,391円
アインシュタイン
著者:オーウェン・ギンガリッチ, ジェラミー・バーンスタイン
出版社: 大月書店
ISBN: 9784272440429
発売日: 2007年03月

価格:2,530円
量子革命
著者:マンジット・クマール, 青木 薫
出版社: 新潮社
ISBN: 9784102200810
発売日: 2017年01月28日頃
1900年、放射線の不可思議な現象を説明するため、M.プランクは「量子」という概念を考案した。その後、天才たちはこれを武器にニュートン力学を覆して、新しい世界像を提示し続ける。量子力学の解釈をめぐるアインシュタインとボーアの論争を軸に、ハイゼンベルク、ド・ブロイ、シュレーディンガーなどの人間ドラマ……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★★ (4.62) → レビューをチェック
LIVE STAND 22-23 OSAKA
ニューヨーク, オズワルド, アインシュタイン
発売元: (株)よしもとミュージック
JAN: 4571487592822
発売日: 2023年01月11日
<史上最大のお笑いフェス!!ネタステージから舞台裏までを収録したスペシャルDVD!> 「M-1グランプリ」や「キングオブコント」などの賞レースチャンピオンや、若手実力派芸人の豪華ネタステージを収録。 さらにディレクターとなった芸人がカメラを持って会場を練り歩くバックステージツアーを開催! フードエリアで買……続きを見る
価格:3,394円
アインシュタイン希望の言葉
著者:アルベルト・アインシュタイン, 志村史夫
出版社: ワニ・プラス
ISBN: 9784847090240
発売日: 2011年11月
天才科学者の明日につながる珠玉の言葉たちー勇気、元気、やる気、生きる力を与えてくれます。英文テキスト付き。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
アインシュタイン
著者:ジョセフ・シュワァルツ
出版社: 現代書館
ISBN: 9784768400029
発売日: 1980年10月

価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
英語で読むアインシュタイン
著者:ジェイク・ロナルドソン, 鹿野晴夫
出版社: IBCパブリッシング
ISBN: 9784794601711
発売日: 2012年10月

価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アインシュタイン「未来物理学」を語る
著者:大川隆法
出版社: 幸福の科学出版
ISBN: 9784863956483
発売日: 2015年02月

価格:1,650円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
重力波は歌う
著者:ジャンナ・レヴィン, 田沢 恭子, 松井 信彦
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150505097
発売日: 2017年09月21日頃
物体が運動したときに生じる時空のゆがみが光速で波のように伝わる現象「重力波」。100年前にアインシュタインが存在を予言しながら、これまで観測されていなかったこの波動を、米国の研究チームがついにとらえた。ノーベル物理学賞も確実視される偉業の裏には、どんなドラマがあったのか?天文学の新地平を切り拓く挑……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
ハンス・アルバート・アインシュタイン
著者:エリザベス・ロボズ・アインシュタイン, 中藤達昭
出版社: 技報堂出版
ISBN: 9784765518178
発売日: 2015年06月

価格:1,100円
あらすじとイラストでわかる相対性理論
著者:知的発見!探検隊
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781671185
発売日: 2014年09月10日頃
20世紀最大の科学理論のひとつといわれる「相対性理論」。本書ではその難解な理論を、生みの親であるアインシュタインが得意とした「思考実験」等を用いながら、物理の授業を受けていない人にもわかりやすく解説。また、「相対性理論」登場前後の科学史を知ることで、この理論がどれだけ「革命的」だったかも理解できる……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
重力(上)
著者:ジェームズ・B.ハートル, 牧野伸義
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535787797
発売日: 2016年05月24日頃

価格:3,960円
アインシュタインレクチャーズ@駒場
著者:太田浩一, 松井哲男
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130636018
発売日: 2007年03月
アインシュタインの発見から現代物理学まで。初めて学ぶ読者のために、わかりやすく、そして楽しくレクチャー。続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
原論文で学ぶアインシュタインの相対性理論
著者:唐木田健一
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480094421
発売日: 2012年04月
アインシュタインが“奇跡の年”こと1905年に提唱した相対性理論。その考察の出発点となったのは、難しい物理理論などではなく、「時間」と「空間」について私たちが素朴に抱いている先入観である。時間・空間の常識を彼はいかに乗り越えたのか。本書は、特殊相対性理論についての2篇の論文(全文)の邦訳を掲載し、詳……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
科学という考え方
著者:酒井邦嘉
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784121023759
発売日: 2016年05月
科学とは、自然法則の発見を基礎とする考え方である。ケプラーが天文観測のデータから惑星の運動を解き明かし、ガリレオが力学の端緒を開いて400年。以来、科学の発展を担ってきたニュートン、アインシュタインなどの物理学者たちの苦悩やひらめきを手がかりに、科学的思考とは何かを探る。彼らの足跡、科学法則を支え……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
二人のアインシュタイン
著者:デサンカ・トルブホヴィッチ・ギュリッチ, 田村雲供
出版社: 工作舎
ISBN: 9784875022596
発売日: 1995年12月
ノーベル賞受賞理由となった光電効果の理論をはじめ、ブラウン運動の理論、特殊相対性理論など、アルベルト・アインシュタインを20世紀最大の科学者として決定づけた研究成果が公けにされた1905年。このめざましい実りは、アルベルトの妻であり、共同研究者でもあったミレヴァの協力があって、初めてもたらされたも……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アインシュタインの時計ポアンカレの地図
著者:ピーター・ギャリソン, 松浦俊輔
出版社: 名古屋大学出版会
ISBN: 9784815808198
発売日: 2015年10月
相対性理論の核心にある「時計合わせ」のアイディアが、世界標準時から海底ケーブルまで時代の政治・哲学・技術の焦点に位置していたことを明らかにし、「孤高の天才」とはほど遠い二人の立役者の活躍を浮き彫りにする傑作。続きを見る
価格:5,940円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
世界を数式で想像できれば
著者:ロビン・アリアンロッド, 松浦俊輔
出版社: 青土社
ISBN: 9784791762675
発売日: 2006年05月
ニュートンは「星をその道筋に乗せる」仕組みを思い描き、マクスウェルは見えない「場」を想像し、アインシュタインは「宇宙」全体を想像した。偉大な物理学者たちは、いつも数学の力に見いだされ、日常の制約を超える豊かな想像を働かせていく…。数学の魔法にかかった物理の天才たち。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
眠れなくなるほど面白い 図解 相対性理論
著者:大宮 信光
出版社: 日本文芸社
ISBN: 9784537261820
発売日: 2018年01月26日頃
宇宙・時間・空間のフシギ、偉大な理論のナゾに迫る!続きを見る
価格:748円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [13] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)