商品件数:5 1件~5件 (1ページ中 1ページめ)
アイアンハンド
著者:チャーリー・フレッチャー, 大嶌双恵
出版社: 理論社
ISBN: 9784652079270
発売日: 2008年04月
「どうしてぼくたちが石の怪物におそわれるんだ?」「なにか悪いことをしたのよ」「へえ、きみには暗い秘密でもあるってわけ?」「あたし、父さんを殺したの…」裏ロンドンに迷いこんだジョージとイーディ。二人は“ストーンハート”の謎にたどりつけるのか?孤独な少年、異能の少女、狙撃兵の彫像ー。響き合う3つの魂が暗……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
アレゴリー
著者:アンガス・フレッチャー, 伊藤 誓
出版社: 白水社
ISBN: 9784560083093
発売日: 2017年04月30日頃
“思考の仲介者”アレゴリーの宇宙誌。古典古代から受け継がれたアレゴリーの魔術的な力、豊饒な世界を論じて、その宇宙的スケールを絢爛と語り、現代におけるアレゴリー復権を謳った画期的名著。続きを見る
価格:8,360円
文學の実効
著者:アンガス・フレッチャー, 山田美明
出版社: CCCメディアハウス
ISBN: 9784484222318
発売日: 2023年03月30日頃
人は、物語に救われてきた。なぜ?世界文学を人類史と脳神経科学で紐解く。米国では出版権が6桁競売に。文理融合の教養書、上陸。続きを見る
価格:4,950円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
実例で学ぶゲーム3D数学
著者:フレッチャー・ダン, イアン・パーベリー
出版社: オーム社
ISBN: 9784873113777
発売日: 2008年10月
近年のゲーム開発では3DCGや物理シミュレーションなどの技術が多用されているため、その基盤である数学についての理解なしに商業ベースのゲーム開発はありえません。本書では、ゲーム開発や3DCGで用いられる数学的な要素ーデカルト座標系、ベクトル、行列、線型代数、オイラー角、四元数、座標変換(平行移動、回……続きを見る
価格:3,740円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
思考の図像学
著者:アンガス・フレッチャー, 伊藤誓
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588005534
発売日: 1997年07月
セルヴァンテス、ミルトン、ヴィーコ、スターン、ゲーテ、コウルリッジ、スティーヴンズなど古今の作家の思考のドラマを甦らせ、文学作品が思考過程を投影・表象・表出する方法を探りつつ、思考の図像=かたちとしての文学を捉えなおす。続きを見る
価格:5,720円
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)