商品件数:14178 1件~30件 (100ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
自然、文化、そして不平等 -- 国際比較と歴史の視点から
著者:トマ・ピケティ, 村井 章子
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784163917252
発売日: 2023年07月11日

価格:1,760円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
ロマン・トマ 親子デザイン工房2
著者:ロマン・トマ, 竜之介,
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768316986
発売日: 2022年11月30日頃
子どもの“ラクガキ”を父親が“再デザイン”父と息子で描く至高のファンタジー世界。続きを見る
価格:3,080円
ブラディとトマ
著者:シャルロット・ベリエール, フィリップ・ド・ケメテール, ふしみ みさを
出版社: BL出版
ISBN: 9784776410690
発売日: 2022年12月01日頃
遠い国から家族とやってきたブラディと、むかえいれるトマと家族。はじめはおたがい、けげんに思っていたふたりですが、少しずつ心を通わせていき…。「たたかい」「ふね」…同じ言葉でも、ふたりが思いうかべるのはまったくちがう世界。目のまえにいる相手のことをわかろうとする気持ちが大切、とつたえます。難民について……続きを見る
価格:1,760円
トマとエマのとどけもの
著者:大庭賢哉
出版社: ほるぷ出版
ISBN: 9784593563197
発売日: 2016年10月
すべてのページの絵が、ひとつながりに描かれたふしぎな絵本。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
21世紀の資本
著者:トマ・ピケティ, 山形浩生
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622078760
発売日: 2014年12月
資本収益率が産出と所得の成長率を上回るとき、資本主義は自動的に、恣意的で持続不可能な格差を生み出す。本書の唯一の目的は、過去からいくつか将来に対する慎ましい鍵を引き出すことだ。続きを見る
価格:6,050円
レビュー件数:109 / 評価平均:★★★★ (4.16) → レビューをチェック
トマとエマのめいろのくに
著者:大庭 賢哉
出版社: ほるぷ出版
ISBN: 9784593100385
発売日: 2019年03月14日頃
小さくなってしまったトマと、もとの大きさのエマ、大きさの感覚までゆさぶられる、ふしぎなめいろの国のぼうけんがはじまります。ふしぎな絵と迷路が目も、感覚も、まよわせます。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
OD>トマ・ピケティ『21世紀の資本論』を30分で理解する!
著者:週刊東洋経済編集部
出版社: 東洋経済新報社
ISBN: 9784492915301
発売日: 2014年09月

価格:671円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
トマ・ピケティの新・資本論
著者:トマ・ピケティ, 村井章子
出版社: 日経BP
ISBN: 9784822250720
発売日: 2015年01月24日頃
資本主義はますます格差を拡大していく。どうするか?格差研究の気鋭、ピケティによるピケティ入門。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ピケティ以後
著者:ポール・クルーグマン, エマニュエル・サエズ, トマ・ピケティ, 山形浩生
出版社: 青土社
ISBN: 9784791771363
発売日: 2019年01月26日頃
空前の大ブームを巻き起こした『21世紀の資本』。その余波、功罪、真価を、経済学の最先端で活躍する論者が問い直す。ポール・クルーグマンやマイケル・スペンスら24人の論者が各視点から行った考察に加え、ピケティ自身の応答を収録。専門家による待望のピケティ分析本。続きを見る
価格:5,940円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
とっとこトマちゃん
著者:岩瀬成子, なかややすひこ
出版社: WAVE出版
ISBN: 9784872909043
発売日: 2013年04月05日頃
「いってきまあす」トマちゃんがあそびにいこうとすると、「トマちゃん。おそとはあついから、ぼうしをかぶっていきなさい」と、おかあさんがいいました。「だいじょうぶ」トマちゃんはいって、とっとっとっと、モモちゃんちにむかって、かけだしていきました。きょうもげんきなトマちゃんのお話。続きを見る
価格:1,430円
「経済学」にだまされるな!
著者:トマ・ポルシェ, 岩澤 雅利
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140818862
発売日: 2021年12月25日頃
政策の決定に対して影響力をもつ「主流派」の経済学者たちは、自分たちの提言を科学的な分析に基づいた唯一の選択肢であるかのように見せているが、それは実際には、特定の時代の特定の層に利する「歪んだルール」に過ぎないー。「ヨーロッパの怒れる経済学者」のひとりである著者、トマ・ポルシェが、「主流派」エコノミ……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.17) → レビューをチェック
〈叱る依存〉がとまらない
著者:村中 直人
出版社: 紀伊國屋書店
ISBN: 9784314011884
発売日: 2022年02月04日頃
「叱る」には依存性があり、エスカレートしていくーその理由は、脳の「報酬系回路」にあった!児童虐待、DV、パワハラ、加熱するバッシング報道…。人は「叱りたい」欲求とどう向き合えばいいのか?つい叱っては反省し、でもまた叱ってしまうと悩む、あなたへの処方箋。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:85 / 評価平均:★★★★ (4.36) → レビューをチェック
不平等と再分配の経済学
著者:トマ・ピケティ, 尾上 修悟
出版社: 明石書店
ISBN: 9784750349756
発売日: 2020年02月28日頃
トマ・ピケティ『21世紀の資本』の原点ー。ピケティ経済学の確信が早くも示されたロングセラー。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
マルタとマリア
著者:山口里子
出版社: 新教出版社
ISBN: 9784400127536
発売日: 2004年03月
ヨハネ福音書に登場する女性たちに新しい光を投げかけ、彼女たちの生き方、イエスとの関係からまなぶ。続きを見る
価格:3,080円
トマスによる福音書
著者:荒井 献
出版社: 講談社
ISBN: 9784061591493
発売日: 1994年11月10日頃
一九四五年、エジプトで写本が発見され、「新発見の福音書」として世界にセンセーションをまきおこした。〈トマスによる福音書〉-異端として排斥されたグノーシス派の立場から編まれた一一四のイエスの語録集である。新約聖書学・グノーシス主義研究の世界的権威がその語録を精緻に注解し、独自の福音を明らかにした本書……続きを見る
価格:1,353円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
キリストの遺言(1)
著者:小丘零二
出版社: たま出版
ISBN: 9784812702451
発売日: 2008年02月
「隠された福音書」の主役である「生けるイエス」の本質とは、何を隠そう、シャカ自身のそれとも全く同質のものだった!隠されてきた福音書、今、全貌が顕になる。続きを見る
価格:1,650円
来たれ、新たな社会主義
著者:トマ・ピケティ, 山本知子, 佐藤明子
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622090731
発売日: 2022年04月20日頃
英国のEU離脱(ブレグジット)、トランプの勝利と敗北、マクロンの諸改革、プーチンの泥棒政治、新型コロナ、気候危機…激動する世界のただ中で、格差と闘うエコノミストは何を訴えたのか?ピケティが構想する「新たな社会主義」とは?2016年から21年初頭にかけて『ルモンド』紙に寄稿した時評から44本を精選し……続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
日本資本主義の正体
著者:中野雅至
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344983717
発売日: 2015年01月
いまや資本主義は、低成長とパイの奪い合い、格差拡大という三つの矛盾を抱え、完全に行き詰まった。特に日本では、長時間死ぬほど働いても給料が上がらず、資本家による労働者からの露骨な搾取が蔓延っている。しかし日本人はそれに文句も言わず、賃上げ要求のデモやストライキをすることもない。なぜ日本の労働者はかく……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本語・琉球諸語による 歴史比較言語学
著者:平子 達也, 五十嵐 陽介, トマ・ペラール
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000256773
発売日: 2024年03月22日頃
比較言語学の目的は、言語間の系統関係の確立にとどまらず、系統関係にある諸言語の祖語を再建し、各言語が祖語の状態から現在の状態に至るまでにどのように変化を遂げてきたのかを解明することにある。文献に記録のない言語史を、比較言語学の手法によってどのように再建するのか。日琉諸語の例に基づいて解説する画期的……続きを見る
価格:3,960円
マンガで読む 資本とイデオロギー
著者:クレール・アレ, バンジャマン・アダム, トマ・ピケティ, 広野和美
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622097037
発売日: 2024年05月20日頃
不平等の原因はなんなのだろう?なぜ不平等はなくならないのだろう?ある貴族の家系を、フランス革命、帝国主義、世界大戦、戦後の高度成長期、そして1980年代の保守革命から、格差が拡大する現代までたどり、その8世代の人々が直面した富と社会の変貌から、こうした格差の謎にせまる。不平等の歴史的変化を理論的に……続きを見る
価格:3,520円
ヨーロッパの電力・ガス市場
著者:トマ・ヴェラン, エマニュエル・グラン
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535557475
発売日: 2014年12月16日頃

価格:6,050円
クロコダイル
著者:トマ・マチュー, リボアル堀井なみの, コザ・アリーン
出版社: かもがわ出版
ISBN: 9784780312362
発売日: 2022年08月12日頃
トマ・マチューは、ストリートハラスメントや日常の性差別に関する女性の証言をマンガ化しています。背景や女性の登場人物は白黒で写実的に描かれ、男性はワニの姿で表現しています。読者は証言する女性の視点に立ち、ナンパなどに代表される、支配的な捕食者である「ワニ」の振る舞いに疑問をもつよう促されます。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
ヴェルサイユ宮殿
著者:クリストフ・フアン, トマ・ガルニエ, クリスチャン・ミレ, ディディエ・ソルニエ, 永田 千奈
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480876232
発売日: 2017年09月07日頃
屋根裏、秘密の小部屋、隠し扉ー誰も見たことのない宮殿内奥の秘密に迫ります。続きを見る
価格:6,600円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
王妃に別れをつげて
著者:シャンタル・トマ, 飛幡祐規
出版社: 白水社
ISBN: 9784560071809
発売日: 2012年11月
1789年7月14日、フランス革命勃発。優雅で豪奢な夢の世界は、一瞬にして脆くも崩れ始めるー王妃マリー・アントワネットの朗読係の目を通して描く、ヴェルサイユ運命の三日間。フェミナ賞受賞小説。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
差別と資本主義
著者:トマ・ピケティ, ロール・ミュラ, セシル・アルデュイ, リュディヴィーヌ・バンティニ, 尾上 修悟, 伊東 未来
出版社: 明石書店
ISBN: 9784750356037
発売日: 2023年06月14日
『21世紀の資本』のピケティが差別問題に正面から切り込んだ論考をはじめ、国際的に活躍する識者たちが問題の深淵と解決への道筋を語る、最先端の論集。続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
バーバパパとゆかいなかぞく たんじょうびだよ おめでとう
著者:アリス・テイラー, トマ・テイラー, 山下 明生
出版社: 講談社
ISBN: 9784065309803
発売日: 2023年02月21日
バーバいっかのこどもたちはみんなおなじたんじょうび!ゆいかでたのしいおはなし。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
資本とイデオロギー
著者:トマ・ピケティ, 山形浩生, 森本正史
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622090489
発売日: 2023年08月24日頃

価格:6,930円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
イノベーションの攻略書 ビジネスモデルを創出する組織とスキルのつくり方
著者:テンダイ・ヴィキ, ダン・トマ, エスター・ゴンス, 渡邊 哲, 田中 陽介, 荻谷 澄人
出版社: 翔泳社
ISBN: 9784798158617
発売日: 2019年11月06日頃
優れたアイデアを出し、ニーズを裏づけ、リソースや収益性の確かなビジネスモデルを構築し、時代に合わせて改善を重ねながら利益を上げていく…。イノベーションは、企業にとって永遠のテーマであり、難攻不落の強敵かもしれません。本書では「イノベーション・エコシステム」を築くために、組織を変える「5つの原則」と……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
バーバパパとゆかいなかぞく どうくつだいはっけん
著者:アリス・テイラー, トマ・テイラー, 山下 明生
出版社: 講談社
ISBN: 9784065283929
発売日: 2022年07月28日頃
フランス発、バーバパパの最新アニメーションが絵本になって登場!!バーバパパのへんしんのひみつがわかる!ゆかいでたのしいおはなし。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
INSECT LAND(インセクトランド)カマキリのシャルロットとすずらんでんわ
著者:香川 照之, ロマン・トマ
出版社: 講談社
ISBN: 9784065213216
発売日: 2020年11月24日頃
リリリリン、リリリリン。すずらんでんわでちきゅうのこえをきいてみよう!大反響!香川照之の自然教育絵本シリーズ第3作!アニメシーンの新旗手ロマン・トマが描く、ファンタスティック・ワールド。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)