商品件数:878 691件~720件 (30ページ中 24ページめ)
«前へ [1]   21  22  23  24  25  26  27  [30] 次へ»
電磁気学
著者:江幡武, 上村孝
出版社: 培風館
ISBN: 9784563022273
発売日: 1997年11月
本書は、理工系の学生を対象とする電磁気学のセメスタ用テキストである。講義での時間数の制約を勘案して題材を精選し、基本事項についてはやさしく丁寧な説明を心がけている。初学者に配慮して直観を重視した解説に努め、ベクトル解析など電磁気学の定式化に必要な数学については本文中や付録で丁寧な説明を行い、数式に……続きを見る
価格:2,035円
町内会物語
著者:幸文村
出版社: 文眞堂
ISBN: 9784830942785
発売日: 1998年01月

価格:1,571円
ぶしゅう・えんなみむら
著者:正野三郎
出版社: さきたま出版会
ISBN: 9784878913426
発売日: 1998年01月30日頃
幼い日の郷愁がよみがえる。武州・円阿弥村-いま地図にはない。昭和のはじめ、その村を舞台に少年の哀歓を描く感動のロマン。続きを見る
価格:1,430円
まじょかもしれない
著者:武川みづえ, 三村久美子
出版社: 大日本図書
ISBN: 9784477008806
発売日: 1998年02月
いつも、二段ベッドでねているおねえちゃんは、盲腸炎で入院…。いもうとのミエが、ひとりでねていると、くらやみのなかで、青いボタンのようなものがふたつ光っています。ぬいぐるみのねこのネボスケが、しゃべりはじめました。-ああ、目をさました。もう、だいじょうぶ。ミエはまじょになれる。小学校初級以上向。続きを見る
価格:1,361円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ワインがからだに良い理由(わけ)
著者:ニコライ・ヴォルム, 藤村美織
出版社: 時事通信社
ISBN: 9784788798106
発売日: 1998年04月
ワインの中にひそむ不思議な力!肉、乳製品をたっぷり摂るフランス人が、何故心筋梗塞にかかりにくいのか。このフレンチ・パラドックスはじめ、がん、ダイエットにも効果を発揮するワインの秘密を科学的に解き明かす。OIV(国際ワイン事務局)賞受賞作。続きを見る
価格:1,650円
幻の国府を掘る
著者:寺村光晴, 早川泉
出版社: 雄山閣
ISBN: 9784639016342
発売日: 1999年09月
国府の成立年代・立地・広がり、国衙の構造と変遷および文献にみられる国府などについて、考古学の最新の成果をもとに詳細に検証。全国68か国の国府跡やその推定地をも紹介。続きを見る
価格:3,190円
時のかなたからの訪問者
著者:都筑二郎, 三村久美子
出版社: 大日本図書
ISBN: 9784477010410
発売日: 1999年09月
いきなり男の人があらわれて、ぼくらの行く手をさえぎった。「そしてきみは、早川くん」ぼくらは、男の人を見あげた。すらりとした長身、茶色のスーツにネクタイすがたで、髪もきちんとしてて、まるでスキのない人、てゆう感じだ。ツバサ、カズキ、アンナ、エリーの前にあらわれたこの男の人は、何者?やがて四人は怪しい……続きを見る
価格:1,466円
教会であること
著者:コンラート・ライザー, 三村修
出版社: 新教出版社
ISBN: 9784400420460
発売日: 2000年01月
21世紀の教会への展望!!世界教会協議会総幹事の重責を担うライザーが、世界教会の直面する教会的・歴史的・神学的課題を、その歴史的過程をあざやかに総括しながら、苦渋と勇気をもって提示した注目すべき論策。21世紀のキリストの教会が、エキュメニカルな協力と対話なしにはありえないことを、大胆な判断と説得力……続きを見る
価格:2,310円
英語の翼に元気をのせて
著者:吉村峰子
出版社: 南想社
ISBN: 9784931178304
発売日: 2000年04月
「どこかおかしいぞ!日本の英語教育」小学校での英語をつかった国際理解教育を提唱していま注目のGITC代表の著者が提案する「人とつながり、世界とつながる英語」。続きを見る
価格:1,676円
新しい知の世紀を生きる教育
著者:野村新, 二見剛史
出版社: 一茎書房
ISBN: 9784870741195
発売日: 2001年04月
新しい知と教育の在り方を問題提起。教育の本質、教育人間学、教育の歴史、人間の生と死、関係の哲学、教育実践及び新教育課程について、新しい知の教育の視点から考察した。続きを見る
価格:2,750円
iモ-ド神話と真実
著者:山村恭平, 角田一美
出版社: 成甲書房
ISBN: 9784880861210
発売日: 2001年08月
月額パケット料が10万円、1日の送受信メールが1000通、毎日10時間ネットにアクセス、NTTドコモも把握できない膨大なるiモードユーザー群のコミュニケーションの実態。無数の「普通の人」が集うiモードの世界、誰も知らないコミュニケーションの実態が初めて明かされる。続きを見る
価格:1,760円
水俣病患者とともに
著者:松本勉(水俣), 上村好男
出版社: 草風館
ISBN: 9784883231218
発売日: 2001年09月
水俣病に関してすでに多くの記録や論説が出た。しかし、水俣病事件史に関してきわめて重要な水俣市議会や市民会議の動きの部分が大きく欠落していた。水俣市議会での「肝っ玉おっ母」のやりとりは、実に臨場感にあふれてとにかく面白い。そして議会民主主義とは何か、と問いかけているようである。続きを見る
価格:2,750円
明治期ドイツ語学者の研究
著者:上村直己
出版社: 多賀出版
ISBN: 9784811561318
発売日: 2001年03月

価格:5,280円
異邦人
著者:吉村実紀恵
出版社: 王国社
ISBN: 9784900456907
発売日: 2001年08月

価格:1,760円
黒い海賊船を追え
著者:都筑二郎, 三村久美子
出版社: 大日本図書
ISBN: 9784477012216
発売日: 2001年10月
「さあ、着いたぞ。いつもの入り口から始めよう」学校のいけがきにあるぼくらの秘密の入り口がきょうもまた冒険の出発点となった。太い枝を一本ぬいてぼくらは校舎裏へすべりこむ。「あいつが出るのは理科室あたりなんだ」夜の学校へしのびこんだ「うら山探偵団」のツバサ、カズキは突然、背後からえり首をつかまれ、小猫……続きを見る
価格:1,540円
町衆企業とコミュニティ
著者:三村浩史, リム・ボン
出版社: 高菅出版
ISBN: 9784990075842
発売日: 2001年12月

価格:2,880円
ふたりで食べたいヘルシ-ごはん
著者:上村泰子
出版社: ブックマン社
ISBN: 9784893084262
発売日: 2002年03月
かんたん!かんたん!わかりやすいレシピでだれでもおいしく作れる86品。続きを見る
価格:1,320円
日本外交史人物叢書(第7巻)
著者:吉村道男
出版社: ゆまに書房
ISBN: 9784843304952
発売日: 2002年01月

価格:18,700円
バアサンの海外旅日記
著者:みむらひろこ
出版社: 文芸社
ISBN: 9784835537351
発売日: 2002年05月01日頃
61歳にして初めて経験した海外旅行。娘と二人、バアサンはヨーロッパやカナダを旅していく…。しかしその間に最愛の夫は亡くなり、今、旅の想い出とともに夫との日々を振り返る。続きを見る
価格:1,100円
イギリスの社会と文化200年の歩み
著者:V.T.J・ア-クル, 松村昌家
出版社: 英宝社
ISBN: 9784269810044
発売日: 2002年04月
教育的良心と該博な情報に裏づけられた近代イギリス200年間の変容の歴史。産業革命後における繁栄のパラドックスと、大英帝国崩壊後の生活を実感的に語った、魅力的な民衆の文化誌。続きを見る
価格:3,080円
スポ-ツ生理学
著者:三村寛一
出版社: 嵯峨野書院
ISBN: 9784782303559
発売日: 2002年05月
本書は、トレーニング科学の観点から、スポーツトレーナーとしての基本的知識を習得させるだけでなく、専門的な知識、技術を身につけた指導者を育成するため、取りまとめたものである。続きを見る
価格:2,420円
スポ-ツ指導論
著者:三村寛一
出版社: 嵯峨野書院
ISBN: 9784782303573
発売日: 2002年05月
スポーツトレーナーとして指導方法についての基本的知識を習得させるだけでなく、実際の指導現場における指導案作成のためのさまざまな方法について取りまとめた一冊。続きを見る
価格:2,310円
子宮へのレクイエム
著者:稲村つなみ
出版社: かまくら春秋社
ISBN: 9784774002019
発売日: 2002年05月

価格:1,540円
左合ひとみ/澤田泰廣/新村則人
著者:左合ひとみ, 澤田泰廣
出版社: DNPアートコミュニケーションズ
ISBN: 9784924956940
発売日: 2002年08月

価格:1,980円
お散歩クロ-ディ
著者:島村夏海
出版社: 鳥影社
ISBN: 9784886296931
発売日: 2002年09月

価格:1,650円
医真菌学辞典第2版
著者:宮治誠, 西村和子(医学)
出版社: 協和企画(豊島区)
ISBN: 9784877940058
発売日: 1993年02月

価格:13,200円
企業経営学
著者:南村博二
出版社: 学文社
ISBN: 9784762011894
発売日: 2003年03月15日頃
本書は、教科書としての経営学の通論ではあるが、コンプライアンスにかかる、長年にわたる経験と、最先端の学術研究を背景とした専門書であり、まさに時代がもとめている、「社会的責任経営」をベースとした、今までにない実務書でもある。続きを見る
価格:2,640円
日本的流通の再生
著者:木綿良行, 三村優美子
出版社: 中央経済社
ISBN: 9784502369506
発売日: 2003年06月
“日本の流通は伝統的であり近代化されるべきもの”との通念が長く続いてきた。この“近代化”への過度な思い入れが、“信頼関係重視”、“顧客志向”、“人的能力重視”という日本の流通の長所さえも“日本的なるもの”として否定する風潮を生んだのである。しかし、流通が社会や文化と不可分の経済活動であることを理解するならば、……続きを見る
価格:3,080円
デジタル小津安二郎展
著者:坂村健, 蓮実重彦
出版社: 東京大学総合研究博物館
ISBN: 9784893622112
発売日: 1998年12月

価格:3,300円
平成ゴルファーの事件簿
著者:西村國彦
出版社: 現代人文社
ISBN: 9784877981716
発売日: 2003年07月24日頃

価格:1,650円
«前へ [1]   21  22  23  24  25  26  27  [30] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)