商品件数:45 31件~45件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
わかりやすい認知症の医学知識
著者:長谷川和夫
出版社: 中央法規出版
ISBN: 9784805833025
発売日: 2011年03月
検査・診断・告知から薬物療法まで認知症ケアの第一人者による、よくわかる認知症の解説書。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
だいじょうぶだよ
著者:長谷川和夫, 池田げんえい
出版社: ぱーそん書房
ISBN: 9784907095475
発売日: 2018年10月
もしおばあちゃんが「いろいろわすれるびょうき」になったら…。「どうしてわすれちゃったの?」「おばあちゃん、なんだかまえとちがう」認知症になったおばあちゃんと、ぼくたち家族の物語。このお話は、認知症診療に長く携わってきた作者の家で実際に起きた出来事です。今、そして未来を生きるこどもたちに伝えたい、作……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
認知症の介護
著者:長谷川和夫
出版社: ぱーそん書房
ISBN: 9784907095048
発売日: 2013年05月

価格:1,320円
その人を中心にした認知症ケア
著者:長谷川和夫, 中村考一
出版社: ぱーそん書房
ISBN: 9784907095338
発売日: 2016年05月

価格:1,650円
認知症の知りたいことガイドブック
著者:長谷川和夫
出版社: 中央法規出版
ISBN: 9784805826980
発売日: 2006年04月
病気の原因、困った行動への対応、認知症になった人の気持ち、介護保険サービスetc…。認知症をもっともよく知る長谷川和夫先生が書きおろした、いちばん信頼できて、いちばん新しいガイド本。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
父と娘の認知症日記
著者:長谷川 和夫, 南高 まり
出版社: 中央法規出版
ISBN: 9784805882641
発売日: 2020年12月26日頃
誰もが無関係ではいられない「認知症」に家族として、どう向き合っていくか。心の絆を育みながら、普通の暮らしを続けていく。人生100年時代に、認知症とともに心豊かに生きるヒント。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
朝鮮学校を歩く
著者:長谷川和男, 朝鮮学校を歩く刊行委員会
出版社: 花伝社
ISBN: 9784763408938
発売日: 2019年07月19日頃
70歳の著者は、「高校無償化」適用を訴える旗を手に、日本各地にある67の朝鮮学校を訪ね歩いた。その距離1100キロ。初めてのタブレットで撮った写真と、道中で出会った人びととの交流と発見の記録。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
よくわかる高齢者の認知症とうつ病
著者:長谷川和夫, 長谷川洋
出版社: 中央法規出版
ISBN: 9784805852439
発売日: 2015年07月31日頃
認知症?それともうつ病?それぞれの病気の特徴と見分け方、診断と治療、困った行動への対応、心に寄り添うケア、併せ持った方への支援のコツなど…。豊富な図表・イラストで本当に大切なことだけを凝縮!!続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
エイジレスの時代
著者:長谷川和夫
出版社: 星和書店
ISBN: 9784791104475
発売日: 2001年06月27日頃
エイジレスの時代とこころに関わる論文および対談を、多方面から集めて収録。長くなった人生の後半期、肩書きのなくなったところでひとのこころはどう揺れ動くのか-。夫婦、家族、痴呆の問題など、こころの面から高齢化社会をとらえる端緒として、最適の一冊。続きを見る
価格:1,320円
東京赤坂三丁目「板前稼業」
著者:小堀正雄
出版社: 廣済堂出版
ISBN: 9784331512920
発売日: 2008年01月
なぜ、この店だけが30年も繁盛し続けるのか?そこには、同業者をも唸らせるとっておきの「秘密」と「作戦」があった。ビジネスマン、営業マン必読の「客を虜にする」商売の極意。続きを見る
価格:1,650円
やさしく学ぶ認知症のケア
著者:長谷川和夫
出版社: 永井書店
ISBN: 9784815918040
発売日: 2008年03月01日頃
“認知症の人の立場に立ったケア”を目指し「わかりやすく」「読みやすい」介護する家族とケア専門職の方々のための必携の書。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
認知症診療の進め方
著者:長谷川和夫
出版社: 永井書店
ISBN: 9784815918552
発売日: 2010年01月10日頃
本領域での泰斗長谷川和夫先生編集による認知症診療のための「かかりつけ医読本」ついに刊行。現場で役立つ実践書として、認知症診療の進め方を具体的にわかりやすく1冊に集約。地域医療の担い手である開業医はもちろん研修医、ケア専門職の方々にも必読頂きたいテキスト。続きを見る
価格:3,080円
認知症診療のこれまでとこれから改訂第2版
著者:長谷川和夫
出版社: 永井書店
ISBN: 9784815918736
発売日: 2011年01月10日頃
「長谷川式スケール」の考案者である著者が長年の経験に基づき“認知症”のすべてを披瀝。「なぜ?」「どうして?」「どうすれば?」の答えがこの1冊に凝縮。臨床医・研修医・ケア専門職、そして家族の方々の必読の書。続きを見る
価格:3,080円
老年期の精神障害
著者:長谷川和夫, 本間昭
出版社: 新興医学出版社
ISBN: 9784880025117
発売日: 1981年10月

価格:3,190円
認知症診療の作法
著者:長谷川和夫
出版社: 永井書店
ISBN: 9784815919047
発売日: 2012年11月

価格:1,980円
«前へ [1]   1  2 
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)