ノンフィクション 97
LOOK!!
side. B メディア館
Kobo館
キーワード
著者名
ソート順
標準
発売日(新しい)
発売日(古い)
価格が高い
価格が安い
レビュー件数が多い
レビューの評価が高い
カテゴリ
全体から
現在のジャンル ノンフィクションから
ジャンル指定でしぼりこみ
▲電子書籍全体へ
▼ノンフィクション
ジャンル別ベストセラー
小説・エッセイ
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
漫画(コミック)
ビジネス・経済・就職
語学・学習参考書・資格
人文・思想・社会
科学・医学・技術
美容・暮らし・健康・料理
ホビー・スポーツ・美術
旅行・留学・アウトドア
PC・システム開発
エンターテインメント
ノンフィクション
写真集
絵本・児童書
ボーイズラブ(BL)・ティーンズラブ(TL)
雑誌
洋書
商品件数:29060 2881件~2910件 (100ページ中 97ページめ)
«前へ
[1]
94
95
96
97
98
99
100
[100]
次へ»
新版 住宅リフォームを考えたら必ず読む本ーー失敗しないリフォーム会社選びの10の質問
著者:
二宮生憲
出版社:
あさ出版
発売日:
2022年10月18日
リフォーム会社の営業担当者に本書の34の質問をしてみましょう 24期連続黒字、リピート率9割以上、80,000件以上の 工事施工実績をもつリフォーム会社の創業者が著した、 お客様(施主)が後悔しない「……
続きを見る
価格:
1,430円
10
レビュー件数:
1
/ 評価平均:
★★★
(
3.0
)
→ レビューをチェック
笑いのカイブツ
著者:
ツチヤタカユキ
出版社:
文藝春秋
発売日:
2019年06月06日
27歳、童貞、無職、全財産0円。笑いに狂った青年が、世界と正面衝突! “伝説のハガキ職人”による、心臓をぶっ叩く青春私小説。 21歳にして「ケータイ大喜利」でレジェンドの称号を獲得。「オールナイトニッポン」……
続きを見る
価格:
804円
0
レビュー件数:
40
/ 評価平均:
★★★
(
3.47
)
→ レビューをチェック
自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の現実
著者:
布施祐仁
出版社:
集英社
発売日:
2022年04月22日
自衛隊の海外派遣について定めた国際平和協力法(PKO法)が1992年に制定・施行されてから、2022年でちょうど30年が経つ。 この間、日本は40を超える海外任務に合計6万人以上の自衛隊員たちを派遣してきた。 し……
続きを見る
価格:
1,034円
0
レビュー件数:
6
/ 評価平均:
★★★★
(
4.25
)
→ レビューをチェック
『孫子』の読書史 「解答のない兵法」の魅力
著者:
平田昌司
出版社:
講談社
発売日:
2024年11月13日
華々しい戦史も、将軍たちの勇壮な逸話も、ましてや必勝の極意もない小さな兵法書は、なぜ2400年にわたる世界史的ベストセラーになりえたのか? 曹操、蒋介石、毛沢東、山鹿素行、吉田松陰、旧陸海軍、公安警察、……
続きを見る
価格:
1,375円
0
レビュー件数:
1
→ レビューをチェック
はたらくおうち 賃貸併用住宅 [次世代の新しい資産運用のかたち]
著者:
沖村鋼郎
出版社:
合同フォレスト
発売日:
2021年08月31日
建てた家の一部を賃貸にして、人に貸す。そして家賃収入を住宅ローン返済に充てる。 住宅ローンの負担がグンと減るばかりか、プラン次第では家賃収入がローン返済分を上回り、収益になることも! 新築マイホームな……
続きを見る
価格:
1,650円
0
レビュー件数:
2
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
神の国日本の優美な暦 和の心を活かす神聖なしきたり 下巻
著者:
森井啓二
出版社:
株式会社きれい・ねっと
発売日:
2025年04月25日
暦に秘められた神々の叡智と和の精神。しきたりを通じて日本の美しい暮らしを学ぶ ▼はじめに 日本には、美しい文化と気高い精神性があり、日常生活と共に多くの行事や御神事やしきたりがあります。 それらはすべて……
続きを見る
価格:
1,760円
0
世界を震撼させた日本人 [心を奮い立たせる日本の偉人]
著者:
門田 隆将
,
高山 正之
出版社:
SBクリエイティブ
発売日:
2022年02月04日
「代表的日本人」をあらためて問う! 産経新聞記者として世界を巡り、『週刊新潮』「変見自在」コラムを長年にわたり連載する高山正之氏と、『週刊新潮』デスクを務め、その後はノンフィクション作家としてベスト……
続きを見る
価格:
1,045円
0
レビュー件数:
2
/ 評価平均:
★★★★★
(
4.5
)
→ レビューをチェック
超解読! はじめてのヘーゲル『精神現象学』
著者:
竹田青嗣
,
西研
出版社:
講談社
発売日:
2022年11月04日
予備知識なしに、重要哲学書がわかる「超解読」シリーズ第1弾! 「小説みたいにおもしろい」。メルロ=ポンティがこう語ったという、『精神現象学』。自然、自己、他者、共同体、神などに関するさまざまな人類の経……
続きを見る
価格:
1,045円
0
レビュー件数:
19
/ 評価平均:
★★★★
(
3.69
)
→ レビューをチェック
老後の心配はおやめなさいー親と自分の「生活戦略」ー(新潮新書)
著者:
荻原博子
出版社:
新潮社
発売日:
2022年08月18日
親の介護に必要な額が3000万円!? 準備すべき自分の老後資金は2000万!? わずかな年金だって破綻したらどうする!? 増えない貯金、揉める相続、かさむ医療費……その心配、本当にするべきなのでしょうか。不……
続きを見る
価格:
880円
0
レビュー件数:
3
/ 評価平均:
★★★
(
3.0
)
→ レビューをチェック
死すべき定めーー死にゆく人に何ができるか
著者:
アトゥール・ガワンデ
出版社:
みすず書房
発売日:
2016年07月01日
人類史上もっとも人の寿命が長くなった今、医師やまわりの人は死にゆく人に何ができるのだろうか? 全米で75万部のベストセラーとなった迫真の人間ドラマ。現役外科医にして「ニューヨーカー」誌のライターでもあ……
続きを見る
価格:
3,080円
0
レビュー件数:
45
/ 評価平均:
★★★★★
(
4.62
)
→ レビューをチェック
ローマ皇帝伝 上
著者:
スエトニウス
出版社:
岩波書店
発売日:
2024年03月28日
カエサル(シーザー)からドミティアヌス帝まで,帝政ローマに君臨した元首十二人の伝記集.著者(七〇頃ー一三〇頃)は皇帝付きの秘書官.公文書のみならず,同時代の世評・諷刺・落書の類まで細大もらさず渉猟し……
続きを見る
価格:
1,155円
0
レビュー件数:
5
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
古代史の定説を疑う
著者:
瀧音能之
,
水谷千秋
出版社:
宝島社
発売日:
2022年10月07日
2000年代から考古学的な発掘調査は飛躍的な発展を遂げている。新たな発掘成果は、古代史の何をどこまで明らかにしているのか。本書は、従来の説に一石を投じる近年のさまざまな発掘成果をもとに、古代史を時代別に……
続きを見る
価格:
1,210円
0
レビュー件数:
1
→ レビューをチェック
明石家さんまヒストリー1 1955〜1981 「明石家さんま」の誕生
著者:
エムカク
出版社:
新潮社
発売日:
2020年11月17日
少年時代から落語界入門、大阪での活躍、「ひょうきん族」スタートまで、若き日の明石家さんまの“歴史”を、本人の発言や膨大な資料をもとに克明に記録。師匠のもとで芸を磨き、芸人仲間と切磋琢磨しながら順調にス……
続きを見る
価格:
1,980円
1981
レビュー件数:
10
/ 評価平均:
★★★★
(
4.4
)
→ レビューをチェック
ホッキョクグマが教えてくれたこと ぼくの北極探検3000キロメートル
著者:
寺沢孝毅
出版社:
ポプラ社
発売日:
2022年06月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球の中で、真……
続きを見る
価格:
1,320円
3000
太平洋戦争の真実 そのとき、そこにいた人々は何を語ったか
著者:
神立尚紀
出版社:
講談社
発売日:
2023年07月05日
「戦争は壮大なゲームだと思わないかね」ーー終戦の直前、そううそぶいた高級参謀の言葉に、歴戦の飛行隊長は思わず拳銃を握りしめて激怒した。 「私はね、前の晩寝るまで『引き返せ』の命令があると思っていまし……
続きを見る
価格:
1,540円
0
レビュー件数:
1
/ 評価平均:
★★★★★
(
5.0
)
→ レビューをチェック
仕事にしばられない生き方(小学館新書)
著者:
ヤマザキマリ
出版社:
小学館
発売日:
2018年10月05日
人生で最も大切な「仕事」と「お金」の話。 人気漫画家ヤマザキマリが本音で語る「仕事」と「お金」の話。 現在は漫画家の著者ですが、経験した仕事は、チリ紙交換のアルバイトに始まって、絵描き、露天商、大学教……
続きを見る
価格:
678円
0
レビュー件数:
68
/ 評価平均:
★★★★
(
4.06
)
→ レビューをチェック
うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間
著者:
先崎学
出版社:
文藝春秋
発売日:
2020年07月08日
「ふざけんな、ふざけんな、みんないい思いをしやがって」 藤井フィーバーに沸く将棋界で、突然、羽生世代の有名棋士の休場が発表されました。 様々な憶測が流れましたが、その人、先崎九段は「うつ病」と闘ってい……
続きを見る
価格:
660円
0
レビュー件数:
33
/ 評価平均:
★★★★
(
4.25
)
→ レビューをチェック
子供たちに伝えたい「本当の日本」
著者:
神谷宗幣
出版社:
青林堂
発売日:
2019年06月18日
今日からできる12のアクション付き! 日本の次世代に“イシキカイカク”を! 私たちが知るべき歴史や経済、日本の原動力である 和の精神を彼らにどう伝えるかをわかりやすく解説! 若者や子供たちに「日本」という誇り……
続きを見る
価格:
1,232円
0
レビュー件数:
4
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
国家の品格(新潮新書)
著者:
藤原正彦
出版社:
新潮社
発売日:
2009年12月15日
「品格」で流行語大賞も受賞した大ベストセラー。虫の音が美しいと思う心、説明無用「駄目なものは駄目」、「卑怯」はいけないーー日本人は生まれながらにして善徳や品性を持っている。国際化という名のアメリカ化……
続きを見る
価格:
836円
0
レビュー件数:
681
/ 評価平均:
★★★★
(
3.65
)
→ レビューをチェック
シン・男がつらいよ 右肩下がりの時代の男性受難
著者:
奥田祥子
出版社:
朝日新聞出版
発売日:
2023年07月21日
「ガッツ」重視の就活に始まり、妻子の経済的支柱たることを課せられ、育休をとれば、出世ラインを外れれば、同僚らから蔑視される被抑圧性。「男らしさ」のジェンダー規範を具現化できず苦しむ男性が増えている。……
続きを見る
価格:
880円
0
レビュー件数:
5
/ 評価平均:
★★★
(
2.75
)
→ レビューをチェック
60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント
著者:
岸本葉子
出版社:
講談社
発売日:
2022年03月17日
60歳といえば老後の入り口。年金や住居など老後のための準備はもちろん大事。 ただ、もうひとつ忘れていけないのが「心豊かに生きる準備」。老後の不安は尽きないけれど、だからこそ、自分の「好き」を見つけてお……
続きを見る
価格:
825円
53
レビュー件数:
1
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
何のために伝えるのか? 情報の正しい伝え方・受け取り方
著者:
池上 彰
出版社:
KADOKAWA
発売日:
2022年03月17日
池上彰による愛知学院大学での人気講義「ジャーナリズム論」(2021年前期)をいち早く書籍化する。SNS全盛時代の今、メディアが多様化し、フェィクニュースなどがはびこる中、どのように情報を受け取り、どのよう……
続きを見る
価格:
1,650円
0
レビュー件数:
10
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
人類の保護者
著者:
ドロレス・キャノン
出版社:
ナチュラルスピリット
発売日:
2018年10月01日
催眠療法士である著者が、ETおよびUFOとの遭遇体験者に退行催眠を施し、明らかにした驚くべき調査記録。「その時」は迫っている! 全地球的大変動を前にして、人類のとるべき道とは? 我々は何処から来て、何処へゆ……
続きを見る
価格:
3,058円
0
レビュー件数:
1
/ 評価平均:
★★★★★
(
5.0
)
→ レビューをチェック
帰ってきた生協の白石さん
著者:
白石昌則
出版社:
講談社
発売日:
2023年04月06日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『生協の白石さ……
続きを見る
価格:
1,265円
0
レビュー件数:
21
/ 評価平均:
★★★
(
3.41
)
→ レビューをチェック
肉食の思想 ヨーロッパ精神の再発見
著者:
鯖田豊之
出版社:
中央公論新社
発売日:
2012年12月18日
欧米人は、なぜ動物をと畜して食う一方、動物を愛護するのか? 本書は、ヨーロッパ思想の原型を、歴史的・地理的条件に由来する食生活の伝統に求め、それに基づき形成された思想的伝統を明らかにし、日本とも比較……
続きを見る
価格:
649円
0
レビュー件数:
10
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
2010s
著者:
宇野維正
,
田中宗一郎
出版社:
新潮社
発売日:
2020年07月10日
世界を制覇したラップミュージック、社会を映す鏡としてのマーベル映画、ネットフリックスの革命……政治や社会情勢とも呼応しながら、遥かな高みへと達した2010年代のポップ・カルチャー。その進化と変容、時代精神……
続きを見る
価格:
1,870円
2010
レビュー件数:
21
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
聖徳太子大全 《円規之巻》 前編 [「未来記」「未然紀」完全解明 聖徳太子の「秘文」開封!!]
著者:
飛鳥昭雄
出版社:
飛鳥堂
発売日:
2020年12月29日
日本の歴史上の人物でたぶん知らない人はいないであろうその名は“聖徳太子”!! 『日本書紀』ー第22巻「推古天皇」の項は聖徳太子についてこう記すー「兼知未然」ー兼ねて未然に知ろしめすーと……! オカルト界の重鎮……
続きを見る
価格:
1,540円
0
ずっと、おしまいの地
著者:
こだま
出版社:
太田出版
発売日:
2022年08月23日
【こだま最新作、刊行決定!】 おしまいの地シリーズ、ついに完結! 『ここは、おしまいの地』、『いまだ、おしまいの地』に続く、 “おしまいの地”シリーズ三部作の完結編! 累計22万部突破した衝撃のデビュー作『……
続きを見る
価格:
1,650円
0
レビュー件数:
14
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
美学への招待 増補版
著者:
佐々木健一
出版社:
中央公論新社
発売日:
2022年06月24日
二〇世紀の前衛美術は「美しさ」を否定し、藝術を大きく揺さぶった。さらに二〇世紀後半以降、科学技術の発展に伴い、複製がオリジナル以上に影響力を持ち、美術館以外で作品に接することが当たり前になった。本書……
続きを見る
価格:
1,100円
0
レビュー件数:
15
/ 評価平均:
★★★★
(
3.6
)
→ レビューをチェック
つくられた格差〜不公平税制が生んだ所得の不平等〜
著者:
エマニュエル・サエズ
,
ガブリエル・ズックマン
出版社:
光文社
発売日:
2020年08月19日
富裕層はますます富み、中間層や貧困層はより貧しくなる真の理由とは? ピケティの共同研究者による衝撃の研究結果。/史上最高レベルの不平等はどのように生まれたのか?/最高税率が高ければ格差は縮小し、経済……
続きを見る
価格:
2,178円
0
レビュー件数:
9
/ 評価平均:
★★★★
(
3.57
)
→ レビューをチェック
«前へ
[1]
94
95
96
97
98
99
100
[100]
次へ»
ページ内ソート
巻数 1-9
巻数 9-1
タイトル A-Z
タイトル Z-A
発売日 旧-新
発売日 新-旧
No results found
ID:
-
[
標準
|
詳細
| 品名が
上
下
右
|
文字のみ
画像のみ
|
livedoor Wiki
@wiki
]
[画像
小
中
大
] [自動改行対策
off
on
]
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)