商品件数:729 631件~660件 (25ページ中 22ページめ)
«前へ [1]   19  20  21  22  23  24  25  [25] 次へ»
OD>東京都の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030506800
発売日: 2000年07月

価格:3,960円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
秩父の民話
著者:市川栄一, 池原昭治
出版社: さきたま出版会
ISBN: 9784878910951
発売日: 2007年10月
語りで味わう秩父路、民話集。続きを見る
価格:1,980円
読みがたり北海道のむかし話
著者:北海道むかし話研究会, 北海道学校図書館協会
出版社: 日本標準
ISBN: 9784820801337
発売日: 2005年07月

価格:1,571円
OD>秋田県の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030507906
発売日: 2005年09月

価格:3,960円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
OD>富山県の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030508101
発売日: 2000年07月

価格:3,960円
OD>神奈川県の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030505803
発売日: 2000年10月

価格:3,960円
OD>新潟県の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030506305
発売日: 2004年05月

価格:3,960円
アジアむかしばなし(A-3)
出版社: 日本図書センター
ISBN: 9784284801300
発売日: 2010年11月01日頃

価格:3,080円
しめかざり
著者:解放教育自主講座・小倉
出版社: 海鳥社
ISBN: 9784874150672
発売日: 1993年11月
“しめなわ”は、どうやって作るの?「ばあちゃんの手は魔法の手。この手が60年もしめを作りつづけてきたんだ」。しめなわを作り続けてきたおばあちゃんから、子どもたちが学んだこと。教室と地域を結ぶ絵本。続きを見る
価格:1,281円
斉藤洋の日本むかし話(こわいところの巻)
著者:斉藤洋, 小中大地
出版社: ひさかたチャイルド
ISBN: 9784893259868
発売日: 2013年07月
祖父からきいたむかし話を斉藤洋が子どもたちに語る。あやしいところにいってしまった4つのこわいお話のはじまり、はじまり。続きを見る
価格:1,540円
OD>栃木県の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030507203
発売日: 2000年07月

価格:3,960円
地球の仲間たち コロンビア/ネパール
著者:開発教育を考える会
出版社: ひだまり舎
ISBN: 9784909749093
発売日: 2021年09月20日頃
地球上のあらゆるところに家族の営みがあり、子どもたちがいる。みんな同じ地球の仲間。世界の仲間に出会う本。続きを見る
価格:1,980円
OD>北海道の民話OD版
著者:日本児童文学者協会
出版社: 偕成社
ISBN: 9784030505605
発売日: 2000年07月

価格:3,960円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
おはなし ぎょうじのえほん 夏
著者:堀切リエ, 石井 勉, 松田シヅコ, 河野あさ子, 村田エミコ
出版社: 子どもの未来社
ISBN: 9784864120890
発売日: 2015年02月02日頃
各月の「おはなしげきじょう」「ゆらいばなし」は、読み聞かせにつかえます。「ゆらいばなし」で、行事の由来がわかります。各月の「おたのしみ」に、行事の楽しみ方、子どもに伝えたい折り紙や料理をえらびました。続きを見る
価格:1,980円
ボクおじさんの昔話
著者:萩谷 朴
出版社: 笠間書院
ISBN: 9784305000118
発売日: 1986年09月01日頃

価格:1,760円
二本松の伝説とむかしばなし
著者:渡辺武久, 半沢良夫
出版社: 歴史春秋出版
ISBN: 9784897572918
発売日: 1994年04月

価格:1,442円
千葉県ふるさとのむかし話
著者:荒川法勝
出版社: 暁印書館
ISBN: 9784870151147
発売日: 1995年07月

価格:1,922円
中国ふしぎ話(8)
出版社: 舵社
ISBN: 9784807262090
発売日: 1995年09月

価格:1,046円
中国ふしぎ話(2)
出版社: 舵社
ISBN: 9784807262038
発売日: 1995年09月

価格:1,046円
草原の国のむかし話
著者:塩谷茂樹, バザリン・ボルド
出版社: 能登印刷出版部
ISBN: 9784890102457
発売日: 1995年06月
鳥の王様、ガルーダってどんなもの。人間を食べるおそろしいばけもの、マンガスってどんなもの。月や太陽を飲み込む生き物、ラクってどんなもの。これら素朴な質問に、モンゴルの新鋭画家が絵を通して語りかける。続きを見る
価格:1,496円
おはなしハルマンさま
著者:元静美, 玄順恵
出版社: 新幹社
ISBN: 9784915924736
発売日: 1996年08月

価格:1,650円
語って聞かせっかい
出版社: 飯館民話の会
ISBN: 9784897573441
発売日: 1996年12月

価格:2,750円
ふたりの巨人
著者:エドナ・オブライエン, マイケル・フォアマン
出版社: 新読書社
ISBN: 9784788094444
発売日: 1997年03月10日頃

価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
アム-ル地方の民話
著者:ドミ-トリ-・D.ナギ-シキン, 小桧山奮男
出版社: 新読書社
ISBN: 9784788094406
発売日: 1997年06月21日頃

価格:1,980円
草津のかたりぐさ
著者:加藤義一
出版社: かもがわ出版
ISBN: 9784876992881
発売日: 1997年01月

価格:2,200円
サラム(民話編 1)
著者:大阪市外国人教育研究協議会
出版社: ブレーンセンター
ISBN: 9784833902076
発売日: 1997年05月31日頃

価格:550円
サラム(民話編 2)
著者:大阪市外国人教育研究協議会
出版社: ブレーンセンター
ISBN: 9784833902083
発売日: 1986年06月

価格:550円
サラム(民話編 3)
著者:大阪市外国人教育研究協議会
出版社: ブレーンセンター
ISBN: 9784833902120
発売日: 1998年01月31日頃

価格:550円
ビルマのむかしばなし
著者:中村祐子(比較文学)
出版社: 新読書社
ISBN: 9784788091092
発売日: 1999年05月
ここに語られている話は、人々が昔から語り継いできた不思議な話、面白い話、こわい話、楽しい話、そして考えさせられる話が盛り込まれています。11世紀に栄えたパガン王朝を彷彿とさせるような王様や僧侶、寺院、パゴダ、星占い師、練金術師の話、また「ねずみの婚約者」のように、水牛とか登場人物は違いますが、日本……続きを見る
価格:1,980円
奇想天外でおもしろいハンプティダンプティの本
著者:アン・ヘリング, 武井 武雄
出版社: 丸善
ISBN: 9784924828629
発売日: 1999年09月
「ロンドン橋」「ハンプティダンプティ」「ジャックのたてた家」などの代表作をお伽の国の王様、武井武雄の絵で贈るカラー入り愛蔵版。続きを見る
価格:1,980円
«前へ [1]   19  20  21  22  23  24  25  [25] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)