商品件数:1952 61件~90件 (66ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [66] 次へ»
じゅん散歩画集 一歩一絵
著者:高田純次
出版社: 文化工房
ISBN: 9784910596143
発売日: 2023年04月13日頃
2015年の番組放送開始以来「一歩一会」の出会いの中で描いた300枚以上の風景画の中から、珠玉の57枚を厳選。巻頭には番組ナレーションをつとめる下平さやかアナウンサーから高田さんへのロングインタビュー、巻末には高田純次ゆかりの人からのメッセージと番組スタッフが見た高田純次の素顔を伝える文章も掲載し……続きを見る
価格:4,400円
時々、死んだふり
著者:横尾 忠則
出版社: ポプラ社
ISBN: 9784591178973
発売日: 2023年09月13日
87歳、内外を舞台にヨコオが語る、生と死、そして創作の自由な世界。心身が衰え、以前のように絵筆が握れなくなったことを「新たな画風」とポジティブに考える。制限のある状態をむしろ「自然体」と受け止め、自分の変化を楽しむ。執着を捨て、余計な言葉を捨て、軽やかに自由に絵と向き合う87歳美術家の、人生につい……続きを見る
価格:979円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
Miho Hirano Painting Works Beauties of nature 平野実穂画集
著者:平野実穂
出版社: 芸術新聞社
ISBN: 9784875866732
発売日: 2023年12月15日頃
Instagramのフォロワー数35万人を超える完売作家、平野実穂。2009年の初期から2023年の新作までを収録したファン待望の初画集。花鳥風月をテーマに自然界の生きものたちを装飾的に纏わせ、流れる水を描くように柔らかなタッチで描いた創作の軌跡。続きを見る
価格:3,300円
岡本太郎の言葉
著者:桑原晃弥
出版社: リベラル社
ISBN: 9784434325229
発売日: 2023年08月21日頃
生きることのすべてが芸術である。情熱を解放するワンフレーズ。続きを見る
価格:1,100円
100年後への置き手紙
著者:井田 幸昌
出版社: 小学館
ISBN: 9784096824344
発売日: 2023年07月20日
数々の芸術作品を世に生み出し続ける創造力の起源に迫る!稀代のアーティストが現代を生きる軌跡。画家・井田幸昌の制作ノート。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
石田徹也(308;308)
著者:堀切 正人
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582923087
発売日: 2023年06月27日

価格:2,750円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.8) → レビューをチェック
フリーダ・カーロの日記
著者:フリーダ・カーロ, 星野由美, 細野豊
出版社: 冨山房インターナショナル
ISBN: 9784866001142
発売日: 2023年06月01日
メキシコを代表する画家フリーダ・カーロ。彼女は人生最後の10年間に日記を綴り、そこを内奥の空間、避難所、魂を映す鏡とした。本書はメキシコ人美術専門家カレン・コルデロ・レイマンとエドゥアルド・カサールの解説により、日記の中でフリーダを感じ、絵と文を鑑賞し、この二つの才能がいかに共存しているか知ること……続きを見る
価格:8,800円
366日 絵画でめぐるファッション史
著者:海野 弘
出版社: パイインターナショナル
ISBN: 9784756255556
発売日: 2021年11月22日頃
歴史の中で激しく変化するファッションとそれをまとう人々の物語。1日1作品ずつ楽しみながら、絵画の見方や知識も身に付く。続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
図説 モネ「睡蓮」の世界
著者:安井 裕雄
出版社: 創元社
ISBN: 9784422710198
発売日: 2020年04月24日頃
印象派の巨匠モネは、なぜ「睡蓮」に生涯の後半を捧げたのか。自然に開かれたモネの眼がとらえたものとは?最初期の作品から晩年のオランジュリー美術館の大装飾画まで、生々流転する「睡蓮」の真実を、モネ研究の碩学が解き明かす。すべての「睡蓮」を集めた永久保存版資料。全308作品、完全収録!続きを見る
価格:3,740円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.43) → レビューをチェック
世界にたったひとつの生き物ストーンアート
著者:Akie
出版社: 小学館
ISBN: 9784096824184
発売日: 2022年10月17日頃
ほんとうに生きているような、今にも言葉を交わせそうな、不思議な動物たちの世界にようこそ。続きを見る
価格:2,750円
マチスのみかた
著者:猪熊弦一郎
出版社: 作品社
ISBN: 9784861829703
発売日: 2023年04月18日
戦時下フランスに遊学し、「世界で一番すばらしい芸術家」に直接教えを受けた洋画家による、評論/エッセイを集成。最初期の油絵から晩年の切り絵まで、100点超の作品を収録!“いのくまさん”が教えてくれる“マチス先生”の芸術と生涯。続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
Recollection
著者:橋本不二子
出版社: 信濃毎日新聞社
ISBN: 9784784074150
発売日: 2023年05月26日
浅間山麓の草花が、あなたの記憶の引き出しをそっと開ける。橋本不二子初の画集。続きを見る
価格:2,750円
移ろう前衛
著者:呉 孟晋
出版社: 中央公論美術出版
ISBN: 9784805509807
発売日: 2024年03月05日頃
政治動向と不可分に展開してきた中国と台湾の20世紀美術を日本とのかかわりも交えて俯瞰することで、東アジアの近現代美術史に新たな視点をもたらす気鋭の論集。ともすれば一国主義中心に傾きがちな美術史観では捉えきれない作品と芸術家の活動について精緻に検証する。続きを見る
価格:7,700円
ゴッホのプロヴァンス便り
著者:マーティン・ベイリー, 冨田章, 岡本由香子
出版社: マール社
ISBN: 9784837306948
発売日: 2023年04月25日頃
「配色によって詩を綴ることもできるといったら理解できるだろうか。音楽で誰かの心を慰めるのと同じだー」その“絵と言葉”で、わたしたちの心を惹きつけてやまない画家、ゴッホ。本書は、彼の最高傑作が生まれた南フランスでの3年間に書かれた260通のうち、半数の手紙を軸に据えた「手紙とスケッチと作品」でゴッホを……続きを見る
価格:3,278円
ウィリアム・モリスと暮らす12ヶ月カレンダー(2024)
出版社: 山と渓谷社
ISBN: 9784635861380
発売日: 2023年09月

価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
読む美術 西洋絵画BEST100
著者:大友 義博
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299057624
発売日: 2024年07月22日

価格:1,540円
名画と暮らす12ヶ月モネカレンダー(2024)
出版社: 山と渓谷社
ISBN: 9784635861311
発売日: 2023年09月

価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ビジュアル版 一冊でつかむ西洋絵画
著者:岡部 昌幸
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309629537
発売日: 2023年09月27日
ルネサンスの『最後の晩餐』から、印象派の『印象・日の出』まで。名画の見ドコロイッキ読み!美術史の流れがパッとわかる!絵画様式がひと目でわかるチャート付き!続きを見る
価格:1,793円
ヴィルヘルム・ハマスホイ 静寂の詩人
著者:萬屋健司
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808711474
発売日: 2020年01月27日頃
19世紀末から20世紀にかけて活動したデンマーク人画家、ヴィルヘルム・ハマスホイ。静謐な室内画をはじめ、独特の詩情を湛える風景画や建築画、モデルの内面を鋭く捉えつつも、共感に満ちた肖像画など、およそ30年間の活動を通じて優れた作品の数々を世に送り出しました。ハマスホイの「寡黙な」芸術は、初めこそデ……続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
アンリ・ヨコオ・ウッソー
著者:横尾忠則
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336075482
発売日: 2023年12月20日頃
ルソーがヨコオか、ヨコオがルソーか。横尾がどうしても意識せざるを得なかったアンリ・ルソーの画業に内在するデモーニッシュな部分とは何だったのか?-その答えがここにある。横尾のキャリアにおいて最も長期間にわたり描かれ続けているシリーズのひとつ「ルソー・シリーズ」全点を、最新作も含め完全収録した決定版!続きを見る
価格:3,960円
理由がわかればもっと面白い! 西洋絵画の教科書
著者:田中久美子
出版社: ナツメ社
ISBN: 9784816369810
発売日: 2021年03月17日頃
作品が生まれた背景、画家の人生や思い…名画と呼ばれる「理由」を知ると震えるほど面白い。知っておきたい有名絵画281点を掲載。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
Casa BRUTUS特別編集 アンディ・ウォーホルの基礎知識。
出版社: マガジンハウス
ISBN: 9784838755752
発売日: 2022年10月31日

価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
絵を見る技術 名画の構造を読み解く
著者:秋田麻早子
出版社: 朝日出版社
ISBN: 9784255011110
発売日: 2019年05月02日頃
この絵の主役はどこ?バランスがいいってどういうこと?センスとロジックをつなげるビジュアル・リテラシーの教室。続きを見る
価格:2,035円
レビュー件数:122 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
反戦平和の詩画人 四國五郎
著者:四國 光
出版社: 藤原書店
ISBN: 9784865783872
発売日: 2023年05月29日
描いて、書いて、描いた。「戦争」の惨禍を伝えるために膨大な「絵」と「詩」を描き続けた詩画人の素顔。広島に生まれ、満洲へ従軍、苛烈なシベリア抑留を経て帰国するも、最愛の弟の被爆死に直面、以後、戦争の惨禍を伝えるため、「辻詩」、ポスター、絵本『おこりじぞう』、「市民の手で原爆の絵を」の運動などに、その……続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ヒグチユウコ画集 CIRCUS
著者:ヒグチ ユウコ
出版社: グラフィック社
ISBN: 9784766130928
発売日: 2019年01月24日頃

価格:3,960円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.34) → レビューをチェック
やまぐちめぐみ作品集 新装版
著者:やまぐちめぐみ
出版社: mille books
ISBN: 9784910215167
発売日: 2023年10月23日頃
「画学生風な試行錯誤を経て、色彩と形がやさしく調和した温かな作風が確立されていくのだけれど、その絵を観ている自分の心も温かくなっていることに気付くのだ。-奈良美智」49歳で夭逝した絵描き・やまぐちめぐみの作品集が増補新装版で復刊。観るものを惹きつけて離さない優美な色彩で描かれた正面を見つめる少女、……続きを見る
価格:2,200円
YUKIMASA IDA PANTA RHEI
著者:井田 幸昌
出版社: 小学館
ISBN: 9784096824351
発売日: 2023年11月14日頃
井田幸昌展「パンタ・レイ」公式図録。続きを見る
価格:14,300円
旅する小舟
著者:ペーター・ヴァン・デン・エンデ, 岸本佐知子
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763021281
発売日: 2021年11月10日頃

価格:3,080円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★★ (4.3) → レビューをチェック
366日 物語のある絵画
著者:海野弘
出版社: パイ インターナショナル
ISBN: 9784756254900
発売日: 2021年04月22日頃
今宵のお話は何ですか?1日1話物語で楽しむロマンティック美術史の世界。神話・聖書・文学など西洋文化に必須の教養も身につく。続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.22) → レビューをチェック
黒猫の漫画家スタンラン
著者:中村大地
出版社: 文芸社
ISBN: 9784286248240
発売日: 2024年02月

価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [66] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)