商品件数:912 121件~150件 (31ページ中 5ページめ)
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [31] 次へ»
みんなの恋愛映画100選
著者:長場雄, 山瀬まゆみ
出版社: オークラ出版
ISBN: 9784775527429
発売日: 2018年02月
すべての映画は恋愛の教科書である。これぞまさにラブコメの代表という映画から、これのどこが恋愛映画なの?と疑問を抱くようなものまで。続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新しい出会いなんて期待できないんだから、誰かの恋観てリハビリするしかない
著者:ジェーン・スー, 高橋 芳朗
出版社: ポプラ社
ISBN: 9784591171998
発売日: 2021年12月08日頃
恋愛、結婚、キャリア、年齢…「正解のない人生」を、女たちは突き進む!ラブコメ映画34本を語り尽くす対談+エッセイ集。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
サスペンス映画史【新装版】
著者:三浦哲哉
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622095613
発売日: 2022年10月14日頃
グリフィス、ヒッチコックからイーストウッドまで「サスペンス=宙吊り」の魅惑を語りつくす第一級の映画史。続きを見る
価格:3,740円
アメリカ映画に見る黒人ステレオタイプ改訂増補版
著者:赤尾千波
出版社: 富山大学出版会
ISBN: 9784890108152
発売日: 2022年12月
ハリウッド映画を観る目が変わる!?「奮闘する黒人」映画が映し出す分断進むアメリカ社会の実相。続きを見る
価格:1,980円
SF映画のタイポグラフィとデザイン
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845919024
発売日: 2020年08月18日
『2001年宇宙の旅』のEurostile Bold Extendedからすべては始まった。タイポグラフィとデザインから読み解く、前代未聞のSF映画徹底分析。続きを見る
価格:4,180円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
中国時代劇&台湾ドラマを知る 華流俳優名鑑2023
出版社: コスミック出版
ISBN: 9784774742281
発売日: 2023年02月20日

価格:1,999円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ビハインド・ザ・ホラー
著者:リー・メラー, 五十嵐加奈子
出版社: 青土社
ISBN: 9784791773992
発売日: 2021年06月28日頃
大ヒットしたホラー映画の数々は実際にあった戦慄の犯罪、心霊現象にインスパイアされて製作されていたーエド・ゲインからセイラムの魔女裁判まで、映画の背後に潜む戦慄のストーリーを、気鋭の犯罪学者が鮮やかに描き出す。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
さらば、ベイルート
著者:四方田 犬彦
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309030395
発売日: 2022年05月27日頃
中東から西サハラへ、さらにヴェトナムへ、瓦礫のなかで女性たちの人生を見つめ、歴史の証言者たろうとしたドキュメンタリスト、ジョスリーン・サアブ。骨髄を癌で犯され余命いくばくもない彼女から、わたしは最後の作品への協力を依頼される。それは元日本赤軍幹部・重信房子と娘メイの、母娘の絆の物語だった。だが、そ……続きを見る
価格:2,992円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
姫とホモソーシャル
著者:鷲谷花
出版社: 青土社
ISBN: 9784791775118
発売日: 2022年11月21日頃
映画は「女性を描けない」のか?型にはめれば分かりやすい。でも、型にはめなければもっと深く分かる!変えられない筋書きも、捉え直してみせる。アクション、ホラー、時代劇、アニメ…。フェミニズムが鋭く批判する家父長制の文脈だけでは語りきれない、女性キャラクターの自発性をどのように取り出せるのか。白雪姫もシ……続きを見る
価格:2,640円
GINZA特別編集 あの人が好きな映画・音楽・本
出版社: マガジンハウス
ISBN: 9784838755592
発売日: 2022年07月26日頃

価格:1,300円
作家主義[新装改訂版]
著者:カイエ・デュ・シネマ編集部, 奥村昭夫, 須藤健太郎
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845920044
発売日: 2022年04月12日頃
ヌーヴェル・ヴァーグの若き旗手らによる黄金時代の巨匠たちへの伝説的インタビュー集、待望の復刊。続きを見る
価格:4,620円
366日映画の名言
著者:品川亮
出版社: 三才ブックス
ISBN: 9784866731858
発売日: 2020年02月18日頃
生きているかぎり希望はあるのです(「博士と彼女のセオリー」)。難しいからこそ、やる価値があるんだ(「プリティ・リーグ」)。誰にでも夢は必要だ(「ハッスル&フロウ」)。きみだってなにかの役に立ってるんだよ(「道」)。この世に、粘り強さを越えるものはない(「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」)。……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
80´s映画大解剖
出版社: 三栄
ISBN: 9784779645570
発売日: 2022年02月03日頃

価格:1,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
見るレッスン
著者:蓮實重彦
出版社: 光文社
ISBN: 9784334045159
発売日: 2020年12月16日頃
映画は自分の好きなものを、他人の視点など気にせず自由に見ればいい。ただし優れた映画には必ずハッとする瞬間があり、それを逃してはならない。映画が分かるということは安心感をもたらすが、そこで満足するのではなく、その安心を崩す一瞬にまずは驚かなければならない。そして、驚きだけを求めてはいけないし、安心ば……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★ (3.31) → レビューをチェック
マイ修行映画
著者:みうらじゅん
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784163915517
発売日: 2022年06月09日頃
007、ゴジラ、少女マンガ、原作モノ、ドラマの劇場版…あらゆる映画に「マイ価値観」を!エッセイ×マンガでたどる7年間の「修行映画」鑑賞記。観た!描いた!78本!!雑誌「映画秘宝」人気長期連載を一気読み!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART4
著者:和田誠
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336073037
発売日: 2022年04月27日頃
イラストレーター・グラフィックデザイナーとして活躍し、さらにエッセイスト・映画監督・作曲家など多彩な顔をもつ和田誠(1936-2019)の代表作にして、映画エッセイの名著が愛蔵版で復活!記憶に残る“映画の名セリフ”をイラストレーションとともに紹介する本シリーズは、「キネマ旬報」で1973年から23年……続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
メイキング・オブ・007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
著者:マーク・ソールズベリー, 神武団四郎, 本多 佐良
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768315767
発売日: 2021年12月24日頃
現役を退いたボンドはジャマイカで静かな暮らしを満喫していた。CIAの旧友フェリックス・ライターが助けを求めて現れた瞬間、ボンドのつかの間の平和は終わる。誘拐された科学者を救出する任務は予想をはるかに超える危険なものとなり、恐怖の最新テクノロジーで武装した謎の敵を、ボンドは追跡することに。本書は25……続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
オードリー・ヘプバーン 永遠の言葉120
著者:清藤 秀人
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299040602
発売日: 2023年02月14日頃
“女性の美しさは唯一、歳を重ねることで育つのです。”今も愛される“世界の恋人”。120の名言でよみがえる愛と感動の63年全生涯。決定版、読むだけで「女性の品格」が身につく本。続きを見る
価格:1,540円
サイレント映画の黄金時代
著者:ケヴィン・ブラウンロウ, 宮本高晴
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336065377
発売日: 2019年12月23日頃
“サイレント映画”の魅惑と巨大な謎を解き明かす記念碑的名著、ついに邦訳!今や過去の遺物とされるサイレント映画。しかし、トーキー(サウンド映画)になる前のほうが映画はもっと豊かで、娯楽性・芸術性すべてにおいて現在よりはるかに豪華で洗練され完成されたものだったことを人々は忘れている…誰もが知るスター(キ……続きを見る
価格:9,680円
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART5
著者:和田誠
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336073044
発売日: 2022年06月13日頃
イラストレーター・グラフィックデザイナーとして活躍し、さらにエッセイスト・映画監督・作曲家など多彩な顔をもつ和田誠(1936-2019)の代表作にして、映画エッセイの名著が愛蔵版で復活!記憶に残る“映画の名セリフ”をイラストレーションとともに紹介する本シリーズは、「キネマ旬報」で1973年から23年……続きを見る
価格:2,970円
ミステリ映像の最前線 原作と映像の交叉光線
著者:千街晶之
出版社: 書肆侃侃房
ISBN: 9784863855823
発売日: 2023年07月20日頃
ミステリが映像化される際、何のために、どのように改変されるのか。アガサ・クリスティー、東野圭吾、横溝正史など、名作とその映像化のもたらす化学反応の面白さ。その秘められた意図とは?続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ゴッドファーザー 映画ポスター エッセンシャル・コレクション
著者:井上由一
出版社: DU BOOKS
ISBN: 9784866471976
発売日: 2023年04月28日頃
映画史に燦然と輝く三部作に加え、伝説のキャスト陣が出演した代表作のアートワークが世界各国から集結!『ゴッドファーザー』ファミリーが映画史に与えた多大なる功績を探る永久保存版ビジュアル・ブック。続きを見る
価格:3,850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
映画の正体
著者:押井 守
出版社: 立東舎
ISBN: 9784845637836
発売日: 2022年07月15日頃
続編監督を自認する押井守が解析する続編、シリーズもの、リブート映画の存在証明!続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新映画論 ポストシネマ
著者:渡邉大輔
出版社: ゲンロン
ISBN: 9784907188443
発売日: 2022年02月07日頃
Netflix、TikTok、YouTube、Zoom…プラットフォームが林立し、あらゆる動画がフラットに流通する2020年代。実写とアニメ、現実とVR、リアルとフェイク、ヒトとモノ、視覚と触覚が混ざりあい、映画=シネマの歴史が書き換えられつつあるこの時代において、映像について語るとは何を意味する……続きを見る
価格:3,300円
STAR WARS レイと仲間たち
著者:ジェフリー・ブラウン, とみながあきこ
出版社: 辰巳出版
ISBN: 9784777823611
発売日: 2019年09月25日頃
「あの子にライトセーバーを持たせたのはわたしじゃないぞ」。ルーカスフィルム公認、SWベストセラー絵本第5弾。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
涙の果て
著者:スタンリー・カヴェル, 中川 雄一
出版社: 春秋社
ISBN: 9784393324059
発売日: 2023年02月20日頃
結婚はなぜドラマの終わりになるのか?『ガス燈』『忘れじの面影』『情熱の航路』『ステラ・ダラス』、四つのクラシック映画が映し出す、新たな女性、そして人間の創造。『幸福の追求』と双璧をなすアメリカ現代哲学の巨匠による映画論。続きを見る
価格:4,840円
ミニオンたちの世界 エリック・ギロンによるイルミネーションアニメのキャラクター創造の秘密
著者:ベン・クロール, クリス・メレダンドリ, 富永晶子
出版社: DU BOOKS
ISBN: 9784866471723
発売日: 2022年07月08日頃
エリック自身のみならず、クリス・メレダンドリはじめ、各作品の監督やスタッフのインタビューはアニメクリエイターも必読。キャラクターは“シーン”を考えることから生まれる!世界中から愛されるアニメーション創作のアイデアが詰まった一冊!続きを見る
価格:5,280円
メイキング・オブ・エイリアン
著者:J・W・リンズラー, 阿部清美
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768312599
発売日: 2019年11月16日頃
誰もが認めるSFホラー映画の代表格、『エイリアン』。著者は、リドリー・スコットをはじめとする映画の主要スタッフに新規インタビューを実施。現代映画史に金字塔を打ち立てた『エイリアン』の制作における逸話の数々を、1冊の本にまとめ上げた。本書では、これまでなかなか目にすることのなかった20世紀フォックス……続きを見る
価格:6,600円
奥行きの子供たちーわたしの半身はどこに?
著者:半田広宣, 春井星乃
出版社: ヴォイス
ISBN: 9784899764939
発売日: 2019年05月
5大ヒット映画で語られる人類の近未来哲学ファンタジー。これから人類はどこに向かうのかーAI時代に生きる人々、必読の書。コンピュータ文明はやがて超人文明へと反転する。孤独を抱えさまよう現代人が探し求める「失われた半身」。その正体は何なのか?量子論、精神分析、グノーシス、カバラ、AI、実在論、哲学、心……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
60歳を過ぎたら絶対観たい映画43
著者:小川政弘
出版社: 産学社
ISBN: 9784782535837
発売日: 2023年03月27日
過去に学び、これからの人生の道標になる映画がここに!ワーナー・ブラザース映画で2000本の映画に関わったプロが厳選43作品を紹介!続きを見る
価格:1,760円
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [31] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)