商品件数:13322 2851件~2880件 (100ページ中 96ページめ)
«前へ [1]   93  94  95  96  97  98  99  [100] 次へ»
街並みの美学
著者:芦原 義信
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784006000493
発売日: 2001年04月16日頃
都市と建築の中間に位置する「街並み」は、そこに住みついた人々が歴史のなかでつくりあげ、風土と人間のかかわりのなかで成立した。世界各地の都市の街並みを建築家の眼で仔細に見つめ、都市構造や建築・空間について理論的に考察する。人間のための美しい街並みをつくる創造的手法を具体的に提案した街並みづくりの基本……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (4.35) → レビューをチェック
桂離宮のブルーノ・タウト
著者:長谷川 章
出版社: 工作舎
ISBN: 9784875025450
発売日: 2022年08月24日頃
日本庭園とドイツ表現主義の希有な巡りあわせが拓いた新しい芸術と世界観の可能性。続きを見る
価格:3,960円
建築再生 来へつなぐリファイニング建築
著者:青木茂(建築家)
出版社: 建築資料研究社
ISBN: 9784863586161
発売日: 2019年03月
古い建物が輝きを取り戻す!建築実務者や建物所有者に向けて、リファイニング建築の提案が詰まった1冊。続きを見る
価格:3,850円
建築・インテリアのための伝わるパースの描き方
著者:湯浅 禎也
出版社: エクスナレッジ
ISBN: 9784767824888
発売日: 2018年09月05日頃
プロが教えるルールとコツ!図面から起こすパースの描き方や、魅力的なプランに見せる着彩方法がわかる!ゼロから描けるプロセス解説付き!続きを見る
価格:2,750円
建築を知る改訂新版
著者:建築学教育研究会
出版社: 鹿島出版会
ISBN: 9784306046139
発売日: 2014年12月03日頃
高校卒業間近の諸君、あるいは専門学校・短大・大学に入学して間もない建築初学者の諸君を対象とするオリエンテーション・ガイド。現代における建築の世界の輪郭を示すとともに、その世界を構成する各学問分野の内容や相互の位置関係を紹介。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
景観デザインは景観のデザインたりえたか
著者:篠原修
出版社: 王国社
ISBN: 9784860730758
発売日: 2022年07月
「人」「景観の発想」「土木のデザインの特質」「景観の制度」など、現場経験に裏打ちされた視点から、具体的・総合的に検証した書下ろし。続きを見る
価格:2,200円
都市計画の構造転換
著者:日本都市計画学会
出版社: 鹿島出版会
ISBN: 9784306073586
発売日: 2021年03月08日頃
新都市計画法制定50年、旧都市計画法制定100年。30の論考から都市計画法制の役割と課題、そして今後を考える。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
リノベーションでつくる心地よくておしゃれなわが家
著者:住まいと暮らしの雑誌編集部
出版社: 主婦と生活社
ISBN: 9784391641981
発売日: 2018年12月26日

価格:1,430円
和辻哲郎 建築と風土
著者:三嶋 輝夫
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480074690
発売日: 2022年03月10日頃
いまだかつて哲学研究者たちによって顧みられることがなかった和辻哲郎の建築論を、四つの著作『風土』『古寺巡礼』『イタリア古寺巡礼』『故国の妻へ』と、「桂離宮印象記」をはじめとした桂離宮論のうちに探り、知られざる和辻の射程を、その広がりと深さにおいて示す試み。唐招提寺、薬師寺、法隆寺から、マルセーユ、……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
建築携帯ブック 防水工事
著者:建築業協会施工部会
出版社: 井上書院
ISBN: 9784753005383
発売日: 2006年01月30日頃
最新の実態調査に基づく防水工事の不具合傾向と対策のポイントがわかる!防水クレームの発生原因を解明し、故障の再発防止と品質管理に役立つ。設計者、現場管理者必携、防水工事ハンドブック。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ながいき住宅™のレシピ
著者:浅葉 健介
出版社: セルバ出版
ISBN: 9784863677012
発売日: 2021年10月13日頃
人生で一番の大きな買い物であるマイホームを少しでも長持ちさせたいのは、すべての人の願い。だが、マイホームを長持ちさせるために、大切な家族の健康を損なってしまっては本末転倒だ。本書では、そんな筆者が、安全にマイホームを長持ちさせたい方が、何を知り、何をやって、何をやってはいけないかをわかりやすく解説……続きを見る
価格:1,650円
建築における「日本的なもの」
著者:磯崎新
出版社: 新潮社
ISBN: 9784104587018
発売日: 2003年04月
“建築”が表象するのは国家の欲望なのか?旧時代を打破する革命の予兆なのか?西欧モダニズムを独自の形で変形し受容した日本近代建築の変遷を大胆に再構成し、自らの活動を見つめ直す表題作ほか、イセ、重源、カツラからインターネット時代の新都市像まで、世界的建築家による日本=建築論の記念碑的集成。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
建築家夫婦のつくる居心地のいい暮らし
著者:八島正年, 八島夕子
出版社: 株式会社オーム社
ISBN: 9784274222672
発売日: 2018年10月13日頃
いくつもの家を設計する傍ら、自らも暮らしに工夫を重ねてきた。だからこそ伝えられること。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
ヨーロッパの大聖堂 【コンパクト版】
著者:ロルフ・トーマン, アヒム・ベトノルツ, バルバラ・ボルンゲッサー
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309257389
発売日: 2024年04月10日頃
中世から近現代にわたって、ビザンツ、ロマネスク、ゴシック、ルネサンス、バロック、ロココなどの各建築様式を体現しながら、建築家たちによる技術の粋を極めた壮大な大聖堂がヨーロッパの各都市に建設されてきた。外観だけでなく、内部の構造、身廊から祭壇に至る眺め、天井画、装飾、彫刻、ステンドグラスなど、細部ま……続きを見る
価格:5,478円
クリスチャン・ケレツ不確かな必然性
著者:クリスチャン・ケレツ, 土居純
出版社: TOTO出版
ISBN: 9784887063341
発売日: 2013年08月

価格:3,740円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
東京の名駅舎
著者:大内田 史郎, 傍島 利浩
出版社: 草思社
ISBN: 9784794225887
発売日: 2022年07月11日頃
首都圏の70以上の駅を掲載!建築のデザインに注目し、その形に込められた思いを読み解く。続きを見る
価格:2,200円
世界の夢のショッピングモール&デパート
著者:パイ インターナショナル
出版社: パイ インターナショナル
ISBN: 9784756252401
発売日: 2019年07月16日頃
見るだけで楽しい、世界が誇る商業施設と買物好きの聖地!続きを見る
価格:2,035円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
2045年、おりづるタワーにのぼる君たちへ
著者:松田哲也
出版社: ザメディアジョン
ISBN: 9784862506368
発売日: 2019年06月
この景色をみせることこそ私の使命なんだー。創設者がはじめてつづる、おりづるタワー誕生までの軌跡、そこにあった情熱と信念。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
GA DOCUMENT 158
出版社: エーディーエー・エディタ・トーキョー
ISBN: 9784871402545
発売日: 2021年10月27日頃

価格:3,520円
エムエル・ウェルカム(VOL.14)
出版社: ハースト婦人画報社
ISBN: 9784573601017
発売日: 2022年12月14日頃

価格:999円
環境デザインマップ 日本
著者:(一社)建築設備綜合協会 環境デザインマップ編集委員会
出版社: 総合資格
ISBN: 9784864172691
発売日: 2018年06月25日頃
建築を知るには、実際に建物を見に行くことが一番。「環境に配慮した快適な建築は?そのデザインと技術は?」をテーマに、環境の視点から建物をピックアップし、解説。本書を片手に建築散歩に出かけよう!日本の風土に適応した環境デザインと技術が見えてくる。続きを見る
価格:2,090円
東京「街角」地質学
著者:西本昌司
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781618586
発売日: 2020年02月18日頃
都会の真ん中で「すごい石」を探す。丸の内のビル外壁にマグマの痕跡を見る。日本橋のデパートでアンモナイトを発見!?石に秘められた人と地球の物語を掘り起こす、都市型“発掘”エンターテインメント!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
謎を呼ぶ大建築
著者:ナショナルジオグラフィック編集部
出版社: 日経ナショナルジオグラフィック社
ISBN: 9784863133617
発売日: 2016年07月
王や皇帝の偉大さを示した宮殿、神に近付こうとした古代の大規模な神殿、未解明の技術をもちいて建造されたモニュメント。サンタ・マリア・デル・フィオーレ、サグラダ・ファミリア、ローマ都市、アンコール・ワット、紫禁城、ギョベックリ・テベ、モアイ、オークニー諸島、ヘロディウム、マサダ…ナショナルジオグラフィ……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
プラスチック・スープの地球
著者:ミヒル・ロスカム・アビング, 藤原 幸一
出版社: ポプラ社
ISBN: 9784591163757
発売日: 2019年11月21日頃
私たちが知るべき現実が、ここにある。私たちがとるべき行動を、考える。プラスチック・スープとは地球の海や土壌、空気までもがプラスチックに覆いつくされて引きおこされる環境問題。国連環境計画(UNEP)は、プラスチック・スープを、「世界中で取りくむべき最も重要な環境問題のひとつ」としている。続きを見る
価格:4,180円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
GA DOCUMENT 159
出版社: エーディーエー・エディタ・トーキョー
ISBN: 9784871402552
発売日: 2022年02月28日頃

価格:3,520円
杭の鉛直載荷試験方法・同解説第1回改訂版
著者:地盤工学会
出版社: 地盤工学会
ISBN: 9784886440648
発売日: 2002年05月

価格:8,030円
大地とまちのタイムラインドキュメントブック
著者:大地とまちのタイムラインドキュメントブック編集委員会
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130638524
発売日: 2024年04月22日頃
「ミュージアムをつくる」とは何か。2023年、福島県楢葉町と東京大学総合研究博物館が連携し、ミュージアムを設立した。本書はその構想からデザイン、設計、施工までのプロセスの詳細な記録である。「ミュージアムをつくる」とは何か、そのために必要なことを余すことなく解き明かす。続きを見る
価格:4,180円
新版 塗装工事の知識
著者:高橋 孝治
出版社: 鹿島出版会
ISBN: 9784306033825
発売日: 2016年07月06日頃
各素地や立地に適した塗料は?各種塗料の特性、施工上の注意点は?改修工事の際に、既存塗膜に適合する塗装系は?塗膜の劣化現象に対する診断と、補修方法は?塗装の基礎から改修工事まで対応した内容に全面改訂。環境に配慮しながら、多様化する塗装の知識を学べる必携の一冊。続きを見る
価格:2,750円
フラット35対応 木造住宅工事仕様書[解説付]2021年版
著者:独立行政法人住宅金融支援機構
出版社: 井上書院
ISBN: 9784753024858
発売日: 2021年05月18日頃

価格:1,679円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
規基準の数値は「何でなの」を探る(第3巻)
著者:寺本隆幸, 大越俊男
出版社: 建築技術
ISBN: 9784767701509
発売日: 2015年11月

価格:1,980円
«前へ [1]   93  94  95  96  97  98  99  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)