商品件数:8 1件~8件 (1ページ中 1ページめ)
水はみどろの宮
著者:石牟礼道子, 山福朱実
出版社: 株式会社 福音館書店
ISBN: 9784834082517
発売日: 2016年03月10日頃

価格:770円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.57) → レビューをチェック
知らずにまちがえている敬語
著者:井上明美
出版社: 祥伝社
ISBN: 9784396113292
発売日: 2013年08月02日頃
若者言葉を笑いながらも、自分の「敬語力」に自信を持っている人は意外に少ないもの。何気なく使用した言葉が誤用だったり、二重敬語だったりしていませんか?敬語は「基本」を覚えてしまえば、「応用」は比較的やさしいのが特徴です。敬語が苦手な人は、この基本が曖昧なのです。本書は、まず基本を学び、会話・電話・手……続きを見る
価格:902円
子どもの脳を傷つける親たち
著者:友田明美
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140885239
発売日: 2017年08月
マルトリートメント(不適切な養育)が子どもの脳を“物理的”に傷つけ、学習欲の低下や非行、うつや統合失調症などの病を引き起こすことが明らかになった。脳研究に取り組む小児精神科医が、科学的見地から子どもの脳を解明し、傷つきから守る方途と、健全なこころの発達に不可欠である愛着形成の重要性を説く。続きを見る
価格:858円
レビュー件数:108 / 評価平均:★★★★ (4.09) → レビューをチェック
だいすき・ふなっしー!
著者:神埜明美, アップライト
出版社: 集英社
ISBN: 9784083212215
発売日: 2014年07月04日頃
ある日、船橋の港で、むくむくした子犬と出会ったなし!そして…ふなっしーは、子犬とともだちになったんだなっしー!!ドッキドキの共同生活の、はじまりはじまり小学初級・中級から。続きを見る
価格:660円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる
著者:友田 明美
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140886052
発売日: 2019年11月11日頃
大反響を得た『子どもの脳を傷つける親たち』の第2弾。脳研究に携わる小児精神科医である著者が、本作では「親の脳とこころ」に焦点をあてていく。子どもの脳を傷つけ、健全な発達を阻むマルトリートメント(不適切な養育)から彼らを救うために、脳科学ができることとは何かー。最新の知見に基づき、虐待の世代間連鎖を……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
調べて、伝えて、近づいて
著者:増田明美
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784121507761
発売日: 2022年11月08日頃
マラソン・駅伝中継での、選手の人柄まで伝わる解説に定評がある増田明美さん。一度聞いたら忘れられない、あの「こまかすぎる」名解説はいかにして生まれるのか。相手との信頼関係の築き方、情報収集の極意、選手につけるニックネームに込めた思いまでーその舞台裏を初公開。さらには、20年以上続けている大阪芸術大学……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
おねがい・ふなっしー!
著者:神埜明美, アップライト
出版社: 集英社
ISBN: 9784083212796
発売日: 2015年07月
ある日、新橋で、56番目の兄弟梨『ふなごろー』と再会したなっしー!「子供たちを笑顔にする」ために、人間界にきたらしいなっし。力を合わせて、たくさんのおなやみを解決する。小学初級・中級から。続きを見る
価格:704円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
明治天皇の一日
著者:米窪 明美
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106101700
発売日: 2006年06月20日頃
雅子さまの健康問題や皇室典範改正論議など、伝統と革新の狭間で揺れる平成の皇室。変わるべきか、変わらざるべきかー。だが、こうした天皇家の苦悩は、すでに「明治」から始まっていた。かくも堅苦しく息苦しいシステムが、なぜ脈々と生き続けるのか?中世から近代への変貌を試みた明治皇室まで時代を遡り、天皇や女官、……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.09) → レビューをチェック
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)