商品件数:131 61件~90件 (5ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  [5] 次へ»
新版 ネイティブ英会話フレーズ集3400 CD4枚&音声ダウンロード付き
著者:佐々木隆
出版社: 西東社
ISBN: 9784791629480
発売日: 2020年04月03日頃
ネイティブのような表現と発音。CD4枚全フレーズ収録。音声ダウンロード、アプリでも聞ける。3400圧倒的フレーズ数。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
エクリ(2)
著者:ジャック・ラカン, 佐々木孝次
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335650055
発売日: 1977年12月

価格:5,830円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
聴覚の文法
著者:中島祥好, 佐々木隆之
出版社: コロナ社
ISBN: 9784339013283
発売日: 2014年03月
「われわれがことばをしゃべり、理解できるのは、聴覚系に文法の核が備わっているからだ」-大胆な仮説のもと、ゲシタルト原理や聴覚情景分析の知見をふまえ、文法のもととなり、また文法から導き出された錯聴現象を軸として、音声、音楽の体制化を語る。続きを見る
価格:2,750円
エクリ(3)
著者:ジャック・ラカン, 佐々木孝次
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335650062
発売日: 1981年05月

価格:6,380円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
糖尿病との付き合い方
著者:佐々木嵩
出版社: 柏艪舎
ISBN: 9784434321276
発売日: 2023年05月18日頃
糖尿病とともに生きるための実践的なアドバイスが満載!佐々木内科病院の院長である著者が、数十年にわたって綴ってきた糖尿病に関するエッセイの集大成。続きを見る
価格:2,090円
近代日本の水産教育
著者:佐々木 貴文
出版社: 北海道大学出版会
ISBN: 9784832968400
発売日: 2018年03月22日頃

価格:8,800円
広告のやりかたで就活をやってみた。
著者:小島雄一郎, 笹木隆之
出版社: 宣伝会議
ISBN: 9784883352531
発売日: 2011年10月
「私」という商品。「友達」という競合。「志望企業」というターゲット。「学歴」というスペック。「採用」という買いもの。「自己分析」というマーケティング。(株)マスメディアンが主催するマスナビの超人気講座「広告式就職活動」。広告のやりかた、広告のステップに沿って就職活動を検証。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★ (3.47) → レビューをチェック
蛇神をめぐる伝承
著者:佐佐木隆
出版社: 青土社
ISBN: 9784791773107
発売日: 2020年09月23日頃
『古事記』『日本書紀』『万葉集』から、『今昔物語集』『日本霊異記』まで。その怪異な姿と独特の習性のゆえに、古代の人々が「神」と恐れあがめた蛇。ときに人間の女性と結婚し、ときに人びとにいけにえを求め、ときに刀剣・雷として現れ、そして、ときに見た者の一族を滅ぼす力をもつものと考えられてきた。上代・中古……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
メディアと権力
著者:佐々木隆(日本近代史)
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122058248
発売日: 2013年07月23日頃
「社会の木鐸」「不偏不党」。反政府の姿勢が強調される近代日本の新聞だが、その実態は?幕末、幕府の情報公開に始まった新聞は、藩閥政府と民権派の抗争、大正デモクラシー、昭和の統制の時代と、権力との隠微な関係を保ち続けてきた。現在のメディアが抱える問題点を根源に遡って検証する。続きを見る
価格:1,571円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
三世代の親子関係
著者:佐々木尚之, 高濱裕子
出版社: 風間書房
ISBN: 9784759922257
発売日: 2018年05月31日頃

価格:2,750円
伝承と言語
著者:佐佐木隆(日本語学)
出版社: ひつじ書房
ISBN: 9784938669478
発売日: 1995年05月

価格:4,620円
恐怖のミイラ【Blu-ray】
松原緑郎, 佐々木孝丸, 若杉嘉寿子, 田村正蔵
発売元: ベストフィールド
JAN: 4571317711379
発売日: 2015年08月28日

価格:13,200円
初めて聞く 北海道における糖尿病の歴史
著者:佐々木嵩
出版社: 柏艪舎
ISBN: 9784434301841
発売日: 2022年03月30日頃
札幌で糖尿病専門病院を経営する著者が綴る、北海道における糖尿病の歴史。北海道開拓時代から続く糖尿病治療の苦難の道のりを分かりやすく解説するだけでなく、世界の糖尿病研究から予防法までを詰め込んだ、医療従事者必携の書。続きを見る
価格:1,650円
十万光年の詩
著者:和合亮一, 佐々木隆
出版社: 佼成出版社
ISBN: 9784333028245
発売日: 2020年03月10日頃
現代詩の旗手の言葉と、銀河浴写真家のレンズが呼応する十万光年に祈りを込めた宇宙詩篇。続きを見る
価格:2,970円
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1番&第2番 おとぎの絵本
長岡聡季 佐々木崇, ロベルト・シューマン, 長岡聡季
発売元: ALM RECORDS
JAN: 4530835113874
発売日: 2022年01月07日

価格:3,080円
皇室と戦争とわが民族
嵐寛寿郎, 三ツ矢歌子, 佐々木孝丸, 小森白
発売元: 国際放映(株)、(株)ファイヤークラッカー
JAN: 4907953287785
発売日: 2021年07月02日
世界に類なき皇室の伝統と光輝ある民族の歴史!国難を救う天皇の仁徳・大感動帝王編! 神武天皇の東征と即位に始まると伝えられる皇室の伝統、太平洋戦争を中心とした激動と波乱の中の日本の姿、 皇室と国民の力強いつながりと国難に対処された天皇の姿を描いていた歴史大作。 ■『新東宝キネマノスタルジア』レーベル第……続きを見る
価格:2,200円
ソーシャルグッドビジネス最前線
著者:猪狩 淳一
出版社: 毎日新聞出版
ISBN: 9784620550145
発売日: 2023年06月19日
SDGs、ウェルビーイング…持続可能な企業になるためのキーワードとは。社会課題を解決するビジネスの最新事例を紹介。続きを見る
価格:1,870円
構築された仏教思想 蓮如
著者:佐々木隆晃
出版社: 佼成出版社
ISBN: 9784333028795
発売日: 2022年08月24日頃
動乱の時代、布教者・念仏者として探し求めていたものとは何か。信仰から論理へー。言語化され有機化された仏教思想。その本質をラディカルに問い、仏教学の新たな地平を切り拓くシリーズ。続きを見る
価格:1,760円
軍艦進化論 ペリー黒船艦隊からウクライナ戦争無人艦隊まで
著者:佐々木孝博
出版社: 扶桑社
ISBN: 9784594096809
発売日: 2024年04月24日頃
黒船が鎖国を解き、真珠湾攻撃が巨艦を無用の長物とし、ウクライナ戦争が兵士のいない戦場をつくりだす…?軍艦の進化をトレースすると、国家の転換点、戦争形態や作戦・戦術・戦略の変化が鮮明に浮かびあがってくる。各国海軍の最前線に何度も足を運んだ元海将補が、解りやすく解く!続きを見る
価格:1,100円
大学入試の終焉
著者:佐々木隆生
出版社: 北海道大学出版会
ISBN: 9784832933798
発売日: 2012年02月

価格:1,980円
Q&A海外進出企業のための現地スタッフ採用・定着と駐在員育成のポイント
著者:佐々木隆彦, 藤井恵
出版社: 清文社
ISBN: 9784433335397
発売日: 2009年07月
人材紹介会社へのインタビューや現地スタッフへのアンケート調査等を踏まえ、海外子会社で働く現地スタッフ採用の際の留意点や定着させるための施策、現地スタッフを統括する駐在員育成のポイントを、Q&Aでやさしく解説。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
すぐ調 脳・神経
著者:佐々木貴浩, 田中蔵人
出版社: 医学書院
ISBN: 9784260014564
発売日: 2012年05月

価格:1,320円
プラグマティズムの格率
著者:クリストファー・フックウェイ, 村中 達矢, 加藤 隆文, 佐々木 崇, 石田 正人
出版社: 春秋社
ISBN: 9784393323625
発売日: 2018年11月28日頃
プラグマティズムの祖にして現代記号論のパイオニア、哲学史に異彩を放つ孤高の哲学者パース。彼の可謬主義・反心理主義・仮説主義・形而上学等を多面的に吟味し、現代のネオプラグマティズムや分析哲学とも比較しながら、探求の原理としてのプラグマティズムを明らかにする。続きを見る
価格:5,500円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
改訂第2版 佐々木隆宏の 整数問題が面白いほどとける本
著者:佐々木 隆宏
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046019851
発売日: 2017年09月25日頃

価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ラカン「リチュラテール」論
著者:佐々木孝次
出版社: せりか書房
ISBN: 9784796703680
発売日: 2017年09月
「リチュラテール」は、『エクリ(´Ecrits)』以後に書かれた短文、論考を集めた『オートルゼクリ(Autres ´ecrits)』の巻頭を飾る文である。本書は、その内容を原文とともに平易な訳文と詳しい評注によって紹介し、最後の地平(現実界)に向かって進むラカン思想の歩みを、四つの定式(マテーム)を……続きを見る
価格:5,500円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
魂から心へ 心理学の誕生
著者:エドワード・S・リード, 村田 純一, 染谷 昌義, 鈴木 貴之, 佐々木 正人
出版社: 講談社
ISBN: 9784065190951
発売日: 2020年10月09日頃
一九世紀前半、人の心理を探求したのは作家や医者や牧師たちであった。世紀末には実験心理学の成立により、それは心理学者・生理学者たちの領域となる。だがその道筋は単線的ではない。本書では、魂の概念に代わる心の概念の登場、自然化を目論むアンダーグラウンド心理学の水脈など、複雑に入り組んだ流れを整理、心理学……続きを見る
価格:1,672円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本懐かし遊園地大全
著者:佐々木隆
出版社: 辰巳出版
ISBN: 9784777821457
発売日: 2018年09月07日

価格:1,540円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
天皇と供犠
著者:佐々木孝次
出版社: せりか書房
ISBN: 9784796703901
発売日: 2021年06月
「万世一系」の天皇とは。社会(象徴界)を自然(現実界)に近づけて、世界でもっとも洗練された集団的儀礼の秩序を表す「万世一系」-その心理的現実を分析した画期的著作。続きを見る
価格:5,500円
東シナ海 漁民たちの国境紛争
著者:佐々木 貴文
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784040823737
発売日: 2021年12月10日頃
漁業は「第三の海軍」である。尖閣諸島での“唯一の経済活動”、それが漁業だ。漁業活動は食料安全保障に直結しているばかりか国土維持活動ともなっている。東シナ海の操業は中国、台湾に席巻されてままならず、インドネシア人に日本の漁業界は既に人材も依存してしまっている。なぜそうなったのか?漁業から見える日中台の……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
近未来戦の核心サイバー戦ーー情報大国ロシアの全貌
著者:佐々木孝博
出版社: 扶桑社
ISBN: 9784594090012
発売日: 2021年10月22日頃
知らないうちに、多大な被害を受け、攻撃国に大きな利益をもたらす「サイバー戦」の根本思想と実践法とは?2014年のウクライナ危機で、ロシアはわずかな抵抗を受けたのみで、簡単にクリミア半島を併合してしまったことを覚えているだろうか?「サイバー戦」の例のひとつである。大国ロシアをベースに「サイバー戦」の……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  [5] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)