商品件数:105 1件~30件 (4ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  [4] 次へ»
土が変わるとお腹も変わる
著者:吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806716310
発売日: 2022年03月30日頃
最先端の研究を紹介しながら、土壌と微生物、食べもの、そして気候変動との深い関係性を根底から問いかける。世界各地で取り組まれる菌根菌を活かした不耕起自然農法や自然放牧での畜産の実践事例が、「一度失われた表土再生には何百年もかかる。化学肥料や有機堆肥がなければ農業はできない」という通説を見事に覆してい……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
文明は農業で動く
著者:吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806714200
発売日: 2011年04月
機械、化学肥料や農薬、高収量品種がなかった時代、文明の礎となる膨大な余剰食料生産はなぜ可能だったのか。現在は辺境に埋もれている古代文明を支えた農法を発掘し、その謎を解いていくと、世界の食料生産の未来が見えてくる。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
タネと内臓
著者:吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806715740
発売日: 2018年12月04日頃
遺伝子組み換え大国アメリカはもちろん、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、ロシア、中国、韓国まで、世界中の母親や農家が、農薬漬けの農業を見直して種子を守り、農作物や加工食品の質を問い直す農政大転換が始まっている。なぜ、日本だけ主要農産物種子法が廃止され、発がん物質として世界が忌避する農薬の食品への残留基準……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
有機農業が国を変えた
著者:吉田太郎
出版社: コモンズ
ISBN: 9784906640546
発売日: 2002年08月
近代農業からの転換、流通改革、自給の国づくり…、今後の日本農業の有力なモデルを初めて詳細に描く。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
神戸人形賛歌
著者:吉田太郎
出版社: 神戸新聞総合出版センター
ISBN: 9784343011176
発売日: 2021年04月

価格:2,200円
200万都市が有機野菜で自給できるわけ
著者:吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806712497
発売日: 2002年08月
有機農業、自転車、風車、太陽電池、自然医療…エコロジストたちが長年、夢見てきたユートピアが、現実のものとして、国家規模でカリブ海に突如として出現した。ソ連圏の崩壊とアメリカの経済封鎖により、食糧、石油、医薬品が途絶する中で、彼らが選択したのは、環境と調和した社会への変身だった。日本の不況を上回る未……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.14) → レビューをチェック
世界がキューバ医療を手本にするわけ
著者:吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806713517
発売日: 2007年09月
乳幼児死亡率は米国以下。平均寿命は先進国並み。がん治療から心臓移植まで医療費はタダ。大都市の下町から過疎山村まで、全国土を網羅する予防医療。世界のどこにもないワクチンを作りだす高度先端技術…キューバはWHOも太鼓判をおす医療大国だ。鍼灸や気功、リナックスOSによるパソコンネットの整備でソ連崩壊後の……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.22) → レビューをチェック
「防災大国」キューバに世界が注目するわけ
著者:中村八郎, 吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806714316
発売日: 2011年11月
風速300キロのハリケーンでも死者が出ない国。人間と暮らしを重視し、分散型自然再生エネルギー社会へとシフトするキューバの「防災力のある社会」づくりの秘密を解き明かす。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
「没落先進国」キューバを日本が手本にしたいわけ
著者:吉田太郎
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806713906
発売日: 2009年10月
人口減少、超高齢化、経済の衰退に直面する日本が参考にするのは、質素でも、ビンボー臭くない、キューバの「没落力」だ。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
学校犬バディが教えてくれたこと
著者:吉田 太郎
出版社: 金の星社
ISBN: 9784323073712
発売日: 2016年09月16日頃
一人の元気があれば、たくさんの人が元気になれる。立教女学院小学校で、子どもたちと生活をともにしてきた学校犬・バディ。いつもそばで見守ってきた著者が、バディと関わるなかで学んだことを、エピソードとともに伝える。「いのちのぬくもり」を知った、奇跡の12年。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
夢・アフォリズム・詩
著者:フランツ・カフカ, 吉田仙太郎
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582761498
発売日: 1996年06月

価格:1,281円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
糸の宝石
著者:吉田昌太郎, 鈴木るみこ
出版社: ラトルズ
ISBN: 9784899772521
発売日: 2009年12月

価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ランダムウォークと確率解析[増補版]
著者:藤田 岳彦, 柳下 翔太郎, 吉田 直広
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535790087
発売日: 2024年03月21日頃
数理ファイナンスを学ぶ人必携の書が装いも新たにリニューアル!数理ファイナンスの基礎を担う確率論から離散確率解析の応用までを丁寧に解説。ギャンブルを事例に直感的な理解へと導く著者ならではの工夫が随所に光る一冊。続きを見る
価格:3,520円
デカルト全書簡集 第一巻
著者:山田弘明, 吉田健太郎, クレール・フォヴェルグ, 小沢明也, 久保田進一, 稲垣惠一
出版社: 知泉書館
ISBN: 9784862851246
発売日: 2012年01月15日頃
デカルトは730通以上の膨大な往復書簡を残したが、それらはラテン語、フランス語、オランダ語で書かれた。そのうちわが国で翻訳されているのは30%ほどであり、数学や物理学に関わる書簡は割愛されてきた。本巻では初期の125通を扱い、若きデカルトが音楽論に強い興味を抱いていたことやレンズについての話題など……続きを見る
価格:7,700円
社会的媒体としての図書・図書館
著者:相関図書館学方法論研究会, 吉田 右子, 川崎 良孝, 金 晶, 三浦 太郎, 杉山 悦子
出版社: 松籟社
ISBN: 9784879844378
発売日: 2023年05月12日頃
図書は人と人をつなぐ。図書館は地域社会の結節点となり、コミュニティ間の、そして国と国の間の窓口ともなる。社会的な媒体として図書と図書館が果たす役割とはー。続きを見る
価格:2,640円
ハックルベリー=フィンの冒険(上)改訂版
著者:マーク・トウェイン, 吉田甲子太郎
出版社: 偕成社
ISBN: 9784036502707
発売日: 1985年11月

価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
スマホマーケティング
著者:吉田 健太郎
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532322199
発売日: 2018年08月28日頃
スマホの登場で、生活者の消費行動は大きく変化しています。生活者を知り、「日常」に入り込むために必要なことを分かりやすいイラストと共に1冊にまとめました。電通スマプラのリーダーが教える、「知らない」ではもう済まされない!新しい時代に必要な「売り方の技術」続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
反射望遠鏡光学入門
著者:吉田 正太郎
出版社: 誠文堂新光社
ISBN: 9784416621516
発売日: 2021年09月09日頃

価格:5,500円
ノン・セミパラメトリック統計解析
著者:吉田 朋広, 栗木 哲, 西山 慶彦, 人見 光太郎
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320113558
発売日: 2023年06月30日

価格:3,630円
生物多様性と生態系サービスの経済学
著者:吉田謙太郎
出版社: 昭和堂(京都)
ISBN: 9784812213179
発売日: 2013年04月
生物多様性と生態系サービスを保護・保全することの意義と方法について経済価値による可視化、政策・ビジネスによる主流化の観点から概観した入門書。続きを見る
価格:2,640円
カメラマンのための写真レンズの科学新装版
著者:吉田正太郎
出版社: 地人書館
ISBN: 9784805205617
発売日: 1997年06月

価格:2,200円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
習得への情熱
著者:ジョッシュ・ウェイツキン, 吉田俊太郎
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622079224
発売日: 2015年08月18日頃
「インスピレーションを得るための公式や型紙は存在しない。だけど、それを得る自分なりの方法を発見するために辿るべきプロセスならある。」ハイレベルの競技者たちが心理的に取り組んでいる課題とは?チェスと武術に通底する高度な習得プロセスから見えてきた、自己最高のパフォーマンスを引き出す学習術。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:35 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
オルガの木靴
著者:吉田昌太郎
出版社: 目の眼
ISBN: 9784907211264
発売日: 2023年10月

価格:4,950円
きらきら
著者:谷川俊太郎, 吉田六郎
出版社: アリス館
ISBN: 9784752004219
発売日: 2008年11月

価格:1,100円
レビュー件数:34 / 評価平均:★★★★★ (4.68) → レビューをチェック
中国戦線、ある日本人兵士の日記
著者:小林太郎, 笠原十九司, 吉田裕
出版社: 新日本出版社
ISBN: 9784406062985
発売日: 2021年02月13日頃
南京攻略戦、徐州作戦…貴重な現場の記録。続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
宇宙の広さは測れるか
著者:吉田正太郎
出版社: 地人書館
ISBN: 9784805202166
発売日: 1985年01月

価格:4,180円
マヌエル・センデロの最後の歌
著者:アリエル・ドルフマン, 吉田秀太郎
出版社: 現代企画室
ISBN: 9784773893052
発売日: 1993年07月15日頃
母の胎内から大人たちの世界を眺め、この世に正義はない、と生まれてくることを拒否する胎児たち。子宮内にあって連絡をとり、情報を交換しながら、ゼネストを目論む彼らを待ち受ける運命は?圧政下における亡命・行方不明・脱獄に絡む悲しみと、それを乗り越えていく喜びを、たぐいまれな構想力で描く、チリの作家の現代……続きを見る
価格:3,630円
MDSの臨床改訂
著者:吉田彌太郎(医師)
出版社: 新興医学出版社
ISBN: 9784880022697
発売日: 1999年03月
本書の初版刊行後すでに8年の歳月が経過した。著者自身も、初版刊行以来の知見の蓄積や新発展をみた領域なども少なくないことなどから、早く改訂したいと念じていた。本書の改訂に際しては、出来るだけ各章、各項目毎に新しい資料を追加するように心した。各部分の研究の新展開を出来るだけ紹介し、最新の情報を盛り込ん……続きを見る
価格:8,800円
MDSの臨床
著者:吉田彌太郎(医師)
出版社: 新興医学出版社
ISBN: 9784880020990
発売日: 1991年03月

価格:6,600円
税理士・会計事務所のための事業再生ガイド
著者:赤沼慎太郎, 吉田学
出版社: 中央経済社
ISBN: 9784502460203
発売日: 2012年10月
顧問先を倒産から救い、再生へ導く「判断の決め手」をお教えします!基本知識の解説からQ&A形式による実務対応まで企業経営者にも役立つ内容。続きを見る
価格:2,860円
1  2  3  4  [4] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)