商品件数:5846 1件~30件 (100ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
債権総論 第2版
著者:石田 剛, 荻野 奈緒, 齋藤 由起
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535806993
発売日: 2023年10月02日頃
難しい制度や概念もひとつひとつ丁寧に分かりやすく学べる、新時代のスタンダード。具体例に即した徹底的な解説で、問題解決への道筋を理解し、実践的な思考力を身につけよう。続きを見る
価格:2,090円
教育による日本再興論
著者:伊藤 奈緒
出版社: IBCパブリッシング
ISBN: 9784794607560
発売日: 2023年04月21日
国家の興廃は教育にあり!日本を再興するための教育を、その本質から説いた一冊!科学的根拠、学術的知見、実践経験、3つの軸からわかりやすく解説。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
外国人のための 介護記録の読み書き練習帳
著者:斉木 美紀, 田中 奈緒, 伊東 一郎
出版社: くろしお出版
ISBN: 9784874249079
発売日: 2022年07月13日頃
豊富な実例で学ぶ。介護現場ですぐに役立つ!続きを見る
価格:1,980円
ジョン・ノックス
著者:伊勢田 奈緒
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535563872
発売日: 2024年05月21日頃

価格:4,950円
ヨハネス・ブーゲンハーゲン
著者:伊勢田奈緒
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535563636
発売日: 2017年12月22日頃

価格:4,180円
債権総論
著者:石田 剛, 荻野奈緒, 齋藤由起
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535806825
発売日: 2018年10月23日頃
改正民法に基づく新時代のスタンダード!債権法のメカニズムを具体例に即して徹底解説。新たな解釈問題にも対応。問題解決への道筋を理解し、実践的な思考力を身につけよう。続きを見る
価格:2,090円
いちご月の夜
著者:月川 奈緒
出版社: 澪標
ISBN: 9784860785918
発売日: 2024年05月07日頃

価格:1,980円
民法4 債権総論〔第2版〕
著者:片山 直也, 白石 大, 荻野 奈緒
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641222090
発売日: 2023年05月23日
わたしたちの社会生活の基本にある民法。そんな民法の骨格をしっかり身につけることができるテキスト。図表やケースを用い、抽象的な民法の世界を具体的に理解できる。続きを見る
価格:2,970円
オヤジ・ジェスチャー
著者:オヤジ文化普及委員会, 小野寺奈緒
出版社: 晋遊舎
ISBN: 9784883808786
発売日: 2008年12月
オヤジ新時代到来、オヤジの生態に学べ。由緒正しいオヤジ文化である、オヤジ★ジェスチャー。楽しく使って職場、家庭、赤提灯で愛されるヒーローを目指せ。続きを見る
価格:836円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
国際刑事裁判の政治学
著者:下谷内 奈緒
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000229654
発売日: 2019年05月31日頃
独裁体制や内戦における深刻な人権侵害を処罰する国際刑事裁判の実績が積み重ねられている。だが、民主化や紛争終結といった平和の創造を優先するために、法による責任追及を控えるべきという議論も根強い。はたして、正義の追求は平和を阻害するのか。国際刑事裁判の抱えるディレンマの政治的構造を、理論的考察と事例研……続きを見る
価格:5,940円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
初期宗教改革運動の諸相
著者:伊勢田 奈緒
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535564169
発売日: 2022年09月30日頃

価格:4,840円
トランスジェンダーを生きる
著者:町田 奈緒士
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623094066
発売日: 2022年04月18日頃
8人のトランスジェンダーと当事者の一人として生きる著者とが織りなす語り合い。それぞれの過去といまに触れ、その体験を解いた先に見えたものとは?体験の「質感」を色鮮やかに描き出した、トランスジェンダーに出会える書。続きを見る
価格:3,850円
女性宗教改革者アルギュラ・フォン・グルムバッハの異議申立て
著者:伊勢田奈緒
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535563438
発売日: 2016年09月21日頃

価格:2,970円
私はカーリ、64歳で生まれた
著者:カーリ・ロースヴァル, ナオミ・リネハン
出版社: 海象社(中央区)
ISBN: 9784907717346
発売日: 2021年09月
「ヒットラーの子ども」に生まれた女性の実話。続きを見る
価格:2,310円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
「第六感」を磨くと、人生が勝手によくなり出す!
著者:普天間直弘
出版社: サンマーク出版
ISBN: 9784763161482
発売日: 2024年06月06日頃

価格:990円
経営に携わる人のための会社法
著者:高岸 直樹
出版社: 成文堂
ISBN: 9784792327705
発売日: 2021年09月25日頃

価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
時代小説で旅する東海道五十三次
著者:岡村 直樹
出版社: 講談社
ISBN: 9784062817264
発売日: 2017年08月18日頃
お江戸日本橋をふりだしに、五十三の宿場を経て、京都三条大橋まで、それぞれの町を舞台にした時代・歴史小説の読みどころを解説しながら、宿場町の名所・名物を紹介するという、歴史好き、旅好きには堪らない一冊。大正時代に活躍した捕物帳の先駆者・岡本綺堂から、司馬遼太郎、池波正太郎、山本周五郎らベストセラー作……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
民法典序論
著者:ポルタリス, 金山 直樹
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535527669
発売日: 2024年04月02日頃
法の原理論から民法・家族法へ。「近代法の原点」フランス革命を経た1804年、やがて世界に普及する法典とは。そこで構想する社会とは。続きを見る
価格:5,280円
ドイツ国民への講話
著者:フィヒテ, 山脇 直司, 栩木 憲一郎
出版社: 京都大学学術出版会
ISBN: 9784814005017
発売日: 2023年12月25日頃
フランス軍占領下で哲学者は何を国民に訴えたのか。本書は本来、偏狭なナショナリズムを煽るものではなかった。ナポレオンによる祖国の占領という政治的現実の中で、フィヒテはいかなる秩序の構築を目指したのだろうか。続きを見る
価格:4,840円
訴訟の心得
著者:中村 直人
出版社: 中央経済社
ISBN: 9784502134517
発売日: 2015年01月29日頃
本書は、企業が当事者となる訴訟において、代理人の弁護士や訴訟担当の法務パーソンが、裁判を行う際に気をつけるポイントを解説しています。知る機会の少ない訴訟上のノウハウやマナーを、裁判のプロが分かりやすく丁寧に説明した待望の一冊です。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.83) → レビューをチェック
敏感っ子を育てるママの不安がなくなる本 「立ち直る力」育成編
著者:長岡真意子
出版社: 秀和システム
ISBN: 9784798062914
発売日: 2021年01月26日頃
親子間の「温もりある信頼関係」、ネガティブな感情とうまくつき合う力、現実をとらえる力、「自分ならできる」と踏み出す力、他者と共生する力、「自分は成長する」と信じる力、楽しむ力ー敏感っ子の「立ち直る力」に必要な7つの要素。本書ではその育み方をお伝えします!続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
忘れえぬサイパン 1944
著者:吉永 直登
出版社: 同時代社
ISBN: 9784886839664
発売日: 2024年05月23日頃

価格:1,760円
日本の近代思想を読みなおす4 女性/ジェンダー
著者:中島 隆博, 末木 文美士, 水溜 真由美
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130142540
発売日: 2024年03月26日頃
シジフォスのように反復・変奏する、性やジェンダーをめぐる女性の思想。近代日本において、「女性」としてのジェンダー・アイデンティティを持つ者たちが手探りで言語化してきた多様なテキストを収録。「家族と性役割」「性、愛」「性を売る」「権利と解放」の4つのテーマから、フェミニズム思想の展開をたどる。続きを見る
価格:5,500円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
発達と学習
著者:内藤 佳津雄, 北村 世都, 鏡 直子
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335002441
発売日: 2020年03月16日頃

価格:2,200円
近代西本願寺を支えた在家信者
著者:中西 直樹
出版社: 法藏館
ISBN: 9784831855510
発売日: 2017年09月19日頃
廃仏毀釈などの厳しい外圧にさらされた西本願寺を様々な側面から支え続け、「本山のために終始一日の如く尽されたる」と称賛された在家信者・松田甚左衛門。近代化を進める西本願寺において、多大な功績を残しながらも、なぜ彼はその歴史に埋もれてしまったのか。開明的な近代仏教のイメージを覆し、在家信者の視点から、……続きを見る
価格:2,090円
フォルモサ・イデオロギー
著者:呉叡人, 梅森直之, 山本和行
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622096498
発売日: 2023年11月06日頃
日本の“東洋的植民地主義”の下で、台湾人はいかにして自らのネーションの政治的形式を想像し、そこに文化的内容を付与していったのか。その葛藤的過程を描く。続きを見る
価格:6,050円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
大インダス世界への旅
著者:船尾 修
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779128516
発売日: 2022年11月22日頃

価格:2,970円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
教育者の条件
著者:大川隆法, 大川直樹
出版社: 幸福の科学出版
ISBN: 9784863959880
発売日: 2018年03月
部下の仕事力アップ、生徒の学力向上、子供の才能を開花。その鍵は、あなたの「人間力」!多くの人に、感化を与えつづける秘訣とは何か。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
京都異界に秘められた古社寺の謎
著者:新谷尚紀
出版社: ウェッジ
ISBN: 9784863102279
発売日: 2020年09月18日頃
「怨霊と御霊」「殺戮と鎮魂」「葬地と聖地」…1200年もの歴史を有する京都には「裏の貌」と呼べるべき痕跡が至る所にあり、「現世」と「異界」のつながりを感じやすい。見落とされがちで、忘れ去られがちな「異界」。その記憶を深く濃くとどめる古社寺を探訪する。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
天ハ自ラ助クルモノヲ助ク
著者:平川祐弘
出版社: 名古屋大学出版会
ISBN: 9784815805470
発売日: 2006年10月
明治最大のベストセラーとして日本産業化の国民的教科書となった『西国立志編』の巨大な影響を、翻訳者中村正直を軸に跡づけ、イタリア・中国などとの比較を通して、思想が文化の境を越えて運動する姿を立体的に描きだす。続きを見る
価格:4,180円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)