商品件数:7 1件~7件 (1ページ中 1ページめ)
文楽手帖
著者:高木 秀樹
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784044080082
発売日: 2014年08月23日頃
公演頻度の高い文楽の53演目を厳選収録。三大名作『義経千本桜』『仮名手本忠臣蔵』『菅原伝授手習鑑』、時代物の『蘆屋道満大内鑑』『国性爺合戦』、世話物の『心中天網島』『曾根崎心中』、番外編の『勧進帳』『西遊記』『夫婦善哉』-。登場人物・あらすじ・観劇のポイントを名解説で徹底ガイド。300年以上にわた……続きを見る
価格:880円
あやつられ文楽鑑賞
著者:三浦しをん
出版社: 双葉社
ISBN: 9784575713831
発売日: 2011年09月
あなたは、人形浄瑠璃・文楽を知っていますか?え、知らない?大丈夫、ぜったい退屈しない仕掛けが満載!ほお、ご存じですか。でもちょっと待った。あなたの知らなかったことが、こっそりと書かれています。-若き直木賞作家が、いかにして“文楽くん”に恋をし、はまっていったのか。文楽の真髄に迫るべく資料を読み、落語……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:72 / 評価平均:★★★★ (4.07) → レビューをチェック
綱大夫四季
著者:山川静夫
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784006020859
発売日: 2004年06月
昭和を代表する文楽太夫、八世竹本綱大夫(一九〇四ー六九)。彼は明治末に豊竹古靭大夫(後の山城少掾)に入門し猛稽古を重ね、「風」を重んじた理知的な語りを完成した。五五年人間国宝、六九年芸術院会員。本書は綱大夫と身近に接した著者による本格的な評伝。明治から昭和四十年代までの文楽界と大阪に生きる芸人の姿……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
仏果を得ず
著者:三浦しをん
出版社: 双葉社
ISBN: 9784575514445
発売日: 2011年07月
高校の修学旅行で人形浄瑠璃・文楽を観劇した健は、義太夫を語る大夫のエネルギーに圧倒されその虜になる。以来、義太夫を極めるため、傍からはバカに見えるほどの情熱を傾ける中、ある女性に恋をする。芸か恋か。悩む健は、人を愛することで義太夫の肝をつかんでいくー。若手大夫の成長を描く青春小説の傑作。続きを見る
価格:660円
レビュー件数:372 / 評価平均:★★★★ (4.03) → レビューをチェック
文楽の研究(続)
著者:三宅周太郎
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003117620
発売日: 2005年09月
続編では、六世鶴沢友次郎、豊竹山城少掾、吉田栄三ら名人の逸話、淡路島での人形行脚、太夫・三味線・人形の三者の芸談・苦心談、戦争直後に文楽を襲った困難などを述べる。著者は文楽の歴史と研究方法を論じながら、昭和20年代における文楽の危機を強調しており、古典演劇の保護に示唆を与えている。続きを見る
価格:836円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
能・文楽・歌舞伎
著者:ドナルド・キーン, 吉田 健一, 松宮 史朗
出版社: 講談社
ISBN: 9784061594852
発売日: 2001年05月
厳粛の中で神秘的幽玄の美が醸し出される能。人形に不思議な生命を吹き込み演じる文楽。華麗な色彩と響きと演技が繰り広げられる歌舞伎。少年期に演劇の擒になって以来、七十年。日本人以上に日本文化に通暁するキーン博士が世界に比類のない日本の伝統芸能について、その歴史と魅力と醍醐味とを存分に語り尽くす。続きを見る
価格:1,496円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
城下町事件記者 熊本・文楽の里
著者:井川 香四郎
出版社: 小学館
ISBN: 9784094071115
発売日: 2022年01月07日頃
人間国宝が殺された!被害者は『人形の豊国』当主・百舌目寿郎、熊本に住む文楽人形師だ。凶器は名刀ニッカリ青江による刺殺という。家族や弟子たちによる相続争いなのか?毎朝新報社熊本支局に着任したばかりの記者・一色駿作は動揺する。まさかついさっき熊本城で偶然出会った老人が殺されるとはー。早速取材を開始する……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)