商品件数:38 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
ライブ・経済史入門
著者:小田中 直樹
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326550784
発売日: 2017年03月14日頃
ようこそ、経済と歴史が、そして経済学と歴史学が、交錯する世界へ。経済史入門書の、新しいスタンダード。続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
Pythonではじめる数理最適化(第2版)
著者:岩永 二郎, 石原 響太, 西村 直樹, 田中 一樹
出版社: オーム社
ISBN: 9784274231759
発売日: 2024年03月23日頃
中学校のクラス編成ーバランスを配慮したクラス替え。割引クーポンキャンペーンの利益最大化ー結果を評価しながらモデルを見直す。1つの車両を用いた多期間の配送計画の効率化ー補助変数をうまく使おう。最適化計算を行うAPIとWebアプリケーションの作成ー誰でも使えるようにするには。ECサイトにおける商品推薦……続きを見る
価格:3,300円
国家・公共の福祉・基本権
著者:ヨーゼフ・イーゼンゼー, 田中 啓之, 西村 裕一, 藤川 直樹
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335357855
発売日: 2019年09月17日頃
歴史的概念たる“公共の福祉”をドイツ公法学の指導原理として再生し、日本における公共の福祉論にも新たな可能性を拓く、彼国巨人による思索の集成。続きを見る
価格:6,710円
10代からの批判的思考
著者:名嶋 義直, 寺川 直樹, 田中 俊亮, 竹村 修文, 後藤 玲子, 今村 和宏
出版社: 明石書店
ISBN: 9784750350103
発売日: 2020年04月30日頃
学校生活から、生涯教育、働き方、メディア、表現の自由、多文化共生、グローバル人材まで、読者と執筆者が一緒になってアクティブに考える、多様な生き方の羅針盤。アクティブ・ラーニングの第一歩。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
貧困に対する支援(17)
著者:杉本 敏夫, 金子 充, 田中 秀和, 中村 健, 立花 直樹
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623093816
発売日: 2022年04月11日頃

価格:2,640円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
介護概論(22)
著者:杉本 敏夫, 汲田 千賀子, 伊藤 美智予, 田中 康雄, 立花 直樹
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623095506
発売日: 2023年04月07日

価格:2,640円
職場のメンタルヘルスケア入門
著者:宮岡 等, 淀川 亮, 田中 克俊, 鎌田 直樹, 三木 明子
出版社: 医学書院
ISBN: 9784260053198
発売日: 2023年08月28日頃
あなたの職場のお悩み、俯瞰してみませんか?Q&A形式でサクサク読める!産業医として勤務する精神科専門医・産業看護職・弁護士が監修。メンタルヘルス不調者が増えるいま、働く人のケアに携わるかた必携の一冊。続きを見る
価格:3,740円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
最適化アルゴリズム
著者:Mykel J. Kochenderfer, Tim A. Wheeler, 岸本 祥吾, 島田 直樹, 清水 翔司, 田中 大毅
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320124929
発売日: 2022年12月23日頃
本書は実践的なアルゴリズムに焦点を当てた、最適化についての包括的な入門書である。いくつかの指標を制約の範囲で最適化するシステムの設計を目的とするような工学的観点から最適化を取り扱う。読者は、高次元空間の探索、複数の目的が競合する問題への対応、評価指標への不確実性の取り込み、といった多様な課題に対す……続きを見る
価格:8,250円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
障害児保育
著者:久保山茂樹, 小田 豊, 田中 謙, 太田 容次, 差波 直樹, 園川 緑
出版社: 光生館
ISBN: 9784332701934
発売日: 2018年10月30日頃

価格:2,090円
曲がり角にきた福祉国家
著者:ピアソン,C.(クリストファー), 田中 浩, 神谷 直樹
出版社: 未来社
ISBN: 9784624300890
発売日: 1996年01月01日頃
冷戦後の資本主義、社会民主主義、社会主義の諸国家における社会福祉の問題をニューライトからネオ・マルクス主義までの論議を総括し、新しい福祉国家の課題を提示する。研究者および行政関係者必読の書。続きを見る
価格:4,180円
メールマーケティング 嫌われないメルマガのすべて
著者:田中森士, 三友直樹
出版社: エムディエヌコーポレーション
ISBN: 9784295204503
発売日: 2023年09月01日頃
購読者に好かれるメルマガ&ニュースレターの書き方・届け方・考え方がわかります!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ジョン・ロック伝
著者:モーリス・クランストン, 小松茂夫, 田中浩, 神谷直樹, 金井和子
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622095422
発売日: 2022年10月05日頃
国王と議会、国家と市民、宗教戦争と寛容の対立、植民地化の始まり…『人間知性論』『政治二論』で近代国家初期のありようとそこに生きる人間の様相を探究したジョン・ロックの全姿を描く基本書。続きを見る
価格:9,350円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
子どもの運動遊びバイブル
著者:香村 恵介, 八藤 直樹, 内藤 譲, 田中 真紀
出版社: みらい
ISBN: 9784860154424
発売日: 2018年03月01日頃

価格:2,200円
新・四字熟語
著者:又吉直樹, 田中象雨
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344423008
発売日: 2015年01月
鈴虫炒飯とは、噛むと鈴虫の鳴き声のように美しい音が響く炒飯。構内抱擁とは真夜中の駅構内で抱き合っているカップル、転じて「なぜここで?」という意。肉村八分とは鍋や焼肉で、他の皆が示し合わしたように肉を食べさせてくれないこと。幹事横領とは信じていた人に裏切られること。…ピース又吉が考え気鋭書家が表現す……続きを見る
価格:594円
レビュー件数:37 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
歴史学ってなんだ?
著者:小田中直樹
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569632698
発売日: 2004年01月19日頃
歴史は何のために学ばなければならないのか?そもそも、社会や個人の役に立つのだろうか?年号ばかり羅列する歴史教科書への疑念。一方で相対主義や構造主義は、“歴史学の使命は終わった”とばかりに批判を浴びせる。しかし歴史学には、コミュニケーション改善のツールや、常識を覆す魅力的な「知の技法」が隠されていたの……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:40 / 評価平均:★★★★ (3.94) → レビューをチェック
歴史学の〈危機〉
著者:ジェラ-ル・ノワリエル, 小田中直樹
出版社: 木鐸社
ISBN: 9784833222501
発売日: 1997年10月

価格:3,850円
19世紀フランス社会政治史
著者:小田中直樹
出版社: 山川出版社(千代田区)
ISBN: 9784634672321
発売日: 2013年11月
19世紀のフランスで展開された「富」と「知」の抗争。「ガバナンスの正統性」と「付与されたイメージ」に着目し近代社会へと移行する時代の政治構造を農村部民衆の動向から、資料を駆使して解明する。続きを見る
価格:4,950円
世界史/いま、ここから
著者:小田中直樹, 帆刈浩之
出版社: 山川出版社
ISBN: 9784634640863
発売日: 2017年04月26日頃
歴史を知り、未来に目をこらす。世界史は教養を超える!移動・宗教・環境から、わたしたちの「いま」を考える。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
田中角栄の青春
著者:栗原直樹
出版社: 青志社
ISBN: 9784865900217
発売日: 2016年01月
日本と日本人がもっとも元気だった時代ー政界の王として君臨した男の書かれなかった「数奇な半生!」。それはあまりにも想像を超えた真実!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
小1担任のための1人1台端末活用ガイド&アイデア
著者:田中直毅
出版社: 明治図書出版
ISBN: 9784181023546
発売日: 2022年06月
レク&ゲームで慣れる、日常生活に馴染ませる、授業で学びを深める。3つのステップでどんどんICTを使いこなそう!指導のコツがゼロからわかる!1年生からここまでできる!続きを見る
価格:2,156円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
フランス7つの謎
著者:小田中 直樹
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784166604272
発売日: 2005年02月18日頃
2004年、一つの法律がフランスを揺るがせた。宗教の信仰を強調するシンボルを、公立学校内で着用することを禁じた法律に対し、イスラム系移民が自分たちを標的にしていると猛反発、過激派がテロを予告する騒ぎとなったのだ。「自由・平等・友愛」がモットーであるはずの国で、なぜこのような法律ができたのか。その理……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.72) → レビューをチェック
図解と事例でわかる省エネ基準
著者:田中直輝
出版社: 翔泳社
ISBN: 9784798132075
発売日: 2014年02月
改正省エネ基準(2013)に完全対応!改正のポイントから、評価法、関連制度・設備まで「省エネ基準」の全体像がわかる。続きを見る
価格:2,200円
フランス現代史
著者:小田中 直樹
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004317517
発売日: 2018年12月21日頃
一九四四年の解放から、「栄光の三〇年」、五月危機、石油危機、「ミッテランの実験」の挫折、新自由主義、そしてマクロン政権成立へ。フランスの戦後を通観すると、そこには「分裂と統合の弁証法」というダイナミックなメカニズムがみえてくる。欧州統合の動きにも着目しながら、現代フランスの歩みをとらえる通史。続きを見る
価格:902円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歴史学の最前線
著者:小田中 直樹
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588010545
発売日: 2017年03月17日頃
1989年に「危機的な曲がり角=批判的転回」特集を組んだ世界的学術誌『アナール』。絶えず自己革新を試みてきたアナール学派とフランス歴史学の試行錯誤の30年を現状理解に不可欠な精選された論考群でたどる!続きを見る
価格:4,070円
歴史学のトリセツ
著者:小田中直樹
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480684363
発売日: 2022年09月08日頃
歴史がつまらないという人は残念ながら多い。その理由を探るべく、歴史学の流れを振り返ろう。事実、記憶、視野の大小など、その考え方は変化している。これを知れば、歴史が面白くなるに違いない!続きを見る
価格:858円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
歴史学のアポリア
著者:小田中直樹
出版社: 山川出版社(千代田区)
ISBN: 9784634647503
発売日: 2002年03月
歴史学の可能性を求めて。戦後日本のヨーロッパ近代社会史研究をふりかえり、21世紀をむかえた今、歴史学の存在理由を問う。続きを見る
価格:2,970円
田中角栄政治家の条件
著者:小室直樹
出版社: ビジネス社
ISBN: 9784828419466
発売日: 2017年03月
角栄を死に待ちさせたロッキード裁判は司法の自殺である!角栄氏との対談掲載!続きを見る
価格:1,650円
ライブ・経済学の歴史
著者:小田中 直樹
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326550463
発売日: 2003年10月16日頃
「分配」から「失業」まで。アクチュアルな問題とむきあい、自分なりの意見を持ちたいと願う、すべてのアマチュアのために。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.3) → レビューをチェック
田中角栄池田隼人かく戦えり
著者:栗原直樹
出版社: 青志社
ISBN: 9784865900293
発売日: 2016年07月
「所得倍増」と「列島改造」を持って経済大国日本を牽引した2人のドン。「権謀術数」渦巻く政局で2人の天才はどのようにして「時代」を手に入れたのか。はたして敵か味方かー。続きを見る
価格:1,540円
縮小社会における法的空間
著者:角松 生史, 山本 顯治, 小田中 直樹, 窪田 亜矢
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535526167
発売日: 2022年02月19日頃

価格:7,700円
1  2  [2] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)