商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
コロナ下の世界を描く
著者:長谷川信次
出版社: 同文舘出版
ISBN: 9784495390501
発売日: 2021年10月01日頃

価格:2,530円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
長谷川伸はこう読め!
著者:平岡正明
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779116599
発売日: 2011年12月
関八州の渡り職人からは渡世の礼儀を、相州真土村騒動の指導者からは民衆の側に立って闘う男の姿を学んだ長谷川伸。幼くして舐めた辛酸、港・河川の民族性、浜風が人情の露にかわる港町が新コの人間性を磨き、男女の情愛をいつくしむ真の大衆作家となった。その義理人情世界は広く演劇・映画・小説にも影響を与えた国際艶……続きを見る
価格:2,420円
茨城県の歴史第2版
著者:長谷川伸三, 糸賀茂男
出版社: 山川出版社(千代田区)
ISBN: 9784634320819
発売日: 2011年12月
通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述。市町村合併に対応した第2版。続きを見る
価格:2,640円
義理と人情
著者:山折 哲雄
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106036897
発売日: 2011年10月27日頃
『瞼の母』『一本刀土俵入』『日本捕虜志』などで知られる明治生まれの作家・長谷川伸。アウトローや弱者、敗者の視点に立ち、終生、日本人のこころの奥底に横たわる倫理観、道徳感情に光を当て続けた。その生涯を振り返るとともに作品を読み直し、現代の日本人に忘れ去られた「含羞を帯びた反権力姿勢」「弱者へのヒュー……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
長谷川伸の戯曲世界(2)
著者:鳥居 明雄
出版社: ぺりかん社
ISBN: 9784831515650
発売日: 2020年09月24日頃
股旅物の生みの親、長谷川伸の名作戯曲を詳細に精緻に読み解く『長谷川伸の戯曲世界』第2幕。本書では「中山七里」と「一本刀土俵入」をト書きを含む全文を引用し、戯曲への案内をしつつ、論じていく。続きを見る
価格:3,850円
ユダヤ人の歴史新装
著者:シーセル・ロス, 長谷川真
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622049081
発売日: 1997年06月

価格:4,180円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)