商品件数:6516 181件~210件 (100ページ中 7ページめ)
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [100] 次へ»
コロナ後の教会の可能性
著者:荒瀬牧彦
出版社: キリスト新聞社
ISBN: 9784873958163
発売日: 2023年03月

価格:1,650円
聖なる自己
著者:トーマス・J・チョルダッシュ
出版社: 水声社
ISBN: 9784801007703
発売日: 2023年12月25日頃
集会のさなか気を失ったり、異言や預言を発したりする信徒たちの身には、なにが起こっているのかー。カリスマ派キリスト教の宗教体験をめぐって、現象学をはじめとするさまざまな分野の知見を渉猟しながら、身体性の次元から人間の根源にせまる、“聖なるもの”の民族誌。続きを見る
価格:6,600円
私たちの信仰告白 使徒信条
著者:ジェームズ・イネル・パッカー, 稲垣博史
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264044031
発売日: 2023年01月
ごく短い文言の中に組織神学のほぼ全領域を網羅する、最古にして最良のキリスト教信条ーその神髄を稀代の神学者パッカーが簡潔に解き明かす。続きを見る
価格:1,430円
新約聖書 福音書 8月
著者:若松 英輔
出版社: NHK出版
ISBN: 9784142231669
発売日: 2024年07月25日

価格:699円
どろどろの聖人伝
著者:清涼院流水
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022952400
発売日: 2023年11月13日頃
クリスチャンも知らない!?伝説の数々。12使徒、サンタクロース、ジャンヌ・ダルク、マザー・テレサ、ヨハネ・パウロ2世…誰もが名前は知っている、あの聖人達のエピソード。どろどろの物語を読み進めれば、キリスト教の全体像がわかってくる。クリスチャンも、ノンクリスチャンも楽しめる、どろどろの伝説をお手元に。続きを見る
価格:891円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
どう読むか、聖書の「難解な箇所」
著者:青野太潮
出版社: ヨベル
ISBN: 9784909871794
発売日: 2022年12月
訳語、解釈の如何によって天地が入れ替わるほど真逆の結論に導かれてしまう。互いに矛盾し合う場面に満ちてもいる。この難解な聖書とどう向き合えばよいのか。これを正典として信仰を培うとはいかなることか。新約聖書学者がその「難解な箇所」を敢えて取り上げ、正面から挑んだ!『どう読むか、新約聖書 福音の中心を求……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ハッピー・イースター・トゥ・ユー!
著者:岸本大樹
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264044765
発売日: 2024年03月

価格:550円
新聖歌
著者:日本福音連盟
出版社: 教文館
ISBN: 9784764291010
発売日: 2001年06月

価格:4,070円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ユダよ、帰れ
著者:奥田 知志
出版社: 新教出版社
ISBN: 9784400517665
発売日: 2021年09月24日頃

価格:1,980円
われら主の僕
著者:ICU 伝道献身者の会
出版社: 新教出版社
ISBN: 9784400517696
発売日: 2024年02月26日頃
伝道者たちのバックグラウンド。献学以来3万人の卒業生を送り出してきた国際基督教大学(ICU)は、数多くの伝道者を輩出してきたことでもよく知られる。この学舎で彼らの献身の志はいかにして育まれたのか。70名余りの卒業生たちの、遺稿も交えて記される興味尽きない証し。続きを見る
価格:2,310円
新約聖書 聖書協会共同訳 詩編・箴言付き SI354
著者:日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820232513
発売日: 2019年10月10日頃
変わらない言葉を変わりゆく世界に31年ぶり、0から翻訳。カトリック、プロテスタント教会による「共同訳」。礼拝での朗読にふさわしい、格調高く美しい日本語訳。固有名詞、書名は『聖書新共同訳』に準拠。巻末付録として、カラー聖書地図4葉、143語の用語解説を付す。引照、注の付かないスタンダード版。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
カテナ・アウレア マタイ福音書註解(上)
著者:トマス・アクィナス, 保井亮人
出版社: 知泉書館
ISBN: 9784862853806
発売日: 2023年02月27日頃
「カテナ・アウレア」(黄金の鎖)は正式には『四福音書連続註解』と言う。四福音書全体にわたり、トマスがラテン教父(22名)とギリシア教父(57名)ら79名の教父のテキストから引用した文章をもとにした集大成である。膨大な文献と知恵の一大パノラマである本書は、キリスト教の精神のみならずヨーロッパの生活と……続きを見る
価格:7,700円
旧約聖書神学
著者:K. シュミート, 小友 聡, 日高貴士耶
出版社: 教文館
ISBN: 9784764274754
発売日: 2023年08月29日頃

価格:8,140円
街の牧師 祈りといのち
著者:沼田和也
出版社: 晶文社
ISBN: 9784794973375
発売日: 2022年11月14日頃
かつて精神を病み、閉鎖病棟での生活も経験した牧師。何度もキリストにつまずき、何度もキリストと繋がってきた牧師が営む街のちいさな教会は、社会の周辺で生きる困難な事情を抱えた人たちとの出遭いの場でもある。宿を求めて夜の街で男をラブホにさそう少女、大人たちから裏切られ続け人を信用できなくなった青年、完治……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
世界で一番たいせつなあなたへ
著者:片柳弘史, RIE
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569824192
発売日: 2015年03月11日頃
マザー・テレサの死後発見された手紙。そこに記された驚くべき事実とは?いまこそ伝えたい、本物の人生、本物の愛。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
殉教の日本
著者:小俣ラポー 日登美
出版社: 名古屋大学出版会
ISBN: 9784815811198
発売日: 2023年03月13日頃
なぜ“暴虐と聖性の国”となったのか。キリスト教文化にとって日本は殉教の聖地だった。グローバルな宣教のなかで、驚くべきイメージはどのように成立・普及したのか。長崎二十六殉教者の列福やその聖遺物の行方、さらには多様な殉教伝・磔図像・残酷劇などを跡づけ、東西をつなぐ新たな「双方向の歴史」を実践する。続きを見る
価格:9,680円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
NI35ZTIピンク 聖書 新共同訳 ジッパー・サムインデックスつき
著者:共同訳聖書実行委員会, 日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820212904
発売日: 2013年11月01日頃

価格:4,180円
ひと時の黙想 主と歩む365日
著者:マックス・ルケード
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820292739
発売日: 2020年09月30日頃
1日1ページ、366日分の聖書の言葉とメッセージを収録。読みやすく大きな活字、ごく短い文章で構成しました。聖句は「聖書協会共同訳」より引用。自然で美しく、時代にふさわしい最新の日本語訳です。ベストセラー作家ルケードによるひと言メッセージ。御言葉とメッセージに触れるごとに、神の赦しと恵みが心に染み通……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
反知性主義
著者:森本 あんり
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106037641
発売日: 2015年02月20日頃
アメリカでは、なぜ反インテリの風潮が強いのか。なぜキリスト教が異様に盛んなのか。なぜビジネスマンが自己啓発に熱心なのか。なぜ政治が極端な道徳主義に走るのか。そのすべての謎を解く鍵は、アメリカで変質したキリスト教が生みだした「反知性主義」にあった。いま世界でもっとも危険なイデオロギーの意外な正体を、……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:67 / 評価平均:★★★★ (4.26) → レビューをチェック
マンガ聖書1 救世主(メシア)
著者:熊井秀憲, ケリー篠沢
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820242666
発売日: 2008年02月01日頃

価格:1,320円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★★ (4.84) → レビューをチェック
感謝の祭儀を祝うーー新しい「ミサの式次第」解説
著者:日本カトリック典礼委員会
出版社: (宗)カトリック中央協議会
ISBN: 9784877502447
発売日: 2023年08月03日頃

価格:583円
チーズとうじ虫【新装版】
著者:カルロ・ギンズブルグ, 杉山光信
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622090236
発売日: 2021年05月27日頃
1583年9月、イタリア東北部、当時はヴェネツィア共和国本土属領のフリウリ地方において、ひとりの粉挽屋が教皇庁により告訴された。名をドメニコ・スカンデッラといい、人びとからはメノッキオと呼ばれていた。職業柄、白のチョッキ、白のマント、白麻の帽子をいつも身に着け、そして裁判の席にあらわれるのもこの白……続きを見る
価格:4,400円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
二人がひとつとなるために
著者:クラウド、タウンゼント, 中村 佐知
出版社: あめんどう
ISBN: 9784900677227
発売日: 2012年12月10日頃
夫婦げんか、支配的な夫、浪費癖の妻、頼りない夫、片づけられない妻、共依存夫婦、暴力(DV)、暴言、嘘、依存症、疎遠、不倫、離婚等々-さまざまな夫婦関係の衝突に、いかに対処し、いかに健全な夫婦関係を築くかを、豊富な事例を用いて解説。続きを見る
価格:2,310円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
愛をばらまけ
著者:上村 真也
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480818553
発売日: 2020年11月30日頃
いくら裏切られても“愛”をあきらめない、型破りな牧師。居場所をなくし、路地裏の小さな教会にたどり着いた20人の信徒たち。想像をはるかに超える真実の物語。読売新聞連載(大阪本社版)「ハレルヤ!西成 メダデ物語」、待望の書籍化!続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
孤高の祈り
著者:中西 裕人
出版社: 新潮社
ISBN: 9784103511816
発売日: 2017年08月31日頃
原始キリスト教の伝統を色濃く残すギリシャ正教の聖地。俗世と隔絶された環境で千年以上守り継がれた祈りの生活…世界遺産に登録されながら、今なお女人禁制の宗教自治国を初めて撮影。二千人の修道士たちの祈りの日々を追う、驚きと感動の写真紀行。続きを見る
価格:6,380円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
教会暦と聖書朗読 2024年度 主日B年週日第2周年
著者:日本カトリック典礼委員会, カトリック中央協議会出版部
出版社: (宗)カトリック中央協議会
ISBN: 9784877505844
発売日: 2023年10月20日頃

価格:880円
この理不尽な世界で「なぜ」と問う
著者:魯恩碩
出版社: CCCメディアハウス
ISBN: 9784484212210
発売日: 2021年08月03日頃
資本主義社会を倫理的に生きることは可能か?愛し、赦し、共に生きるための「究極のリベラルアーツ」。国際基督教大学の必須教養科目を書籍化。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
図説イースター百科事典
著者:ウィリアム・D.クランプ
出版社: 柊風舎
ISBN: 9784864980913
発売日: 2022年06月
イエス・キリストの復活を祝うイースター(復活祭)。イースター前の準備期間から復活節が終わるまでの数々の宗教儀礼、春の訪れを告げる祭り、各国の風習・食べ物・挨拶、映画やTV番組、讃美歌、美術作品など、キリスト教世界で最も重要なイースターに関する約240項目を一冊にまとめた初の事典!続きを見る
価格:16,500円
聖化の再発見(下)
著者:英国・ナザレン神学校
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264043614
発売日: 2022年10月
個人主義・体験主義を乗り越える。聖書・神学・歴史・牧会からの探求。続きを見る
価格:2,200円
道しるべ
著者:谷隆一郎
出版社: 知泉書館
ISBN: 9784862854025
発売日: 2024年03月11日頃
著者はアウグスティヌスやニュッサのグレゴリオス、マクシモスなど東西の神学に通暁するわが国でも稀有な研究者である。本書は中世キリスト教に関する広範な知識と哲学史に対する深い造詣を駆使しながら、古典の言葉を厳選し、その貴重な意味を簡潔に紹介し現代に蘇らせる。詩編や雅歌講話、出エジプト記、ロマ書などの書……続きを見る
価格:2,970円
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)