商品件数:22059 2791件~2820件 (100ページ中 94ページめ)
«前へ [1]   91  92  93  94  95  96  97  [100] 次へ»
定年夫婦のトリセツ
著者:黒川 伊保子
出版社: SBクリエイティブ
ISBN: 9784815601638
発売日: 2019年04月08日頃
夫婦のイライラ、原因は「脳」にある。夫婦は定年からの40年が長い。脳科学が教えるコワい妻、ポンコツ夫の処方箋。夫婦は後半戦が勝負。続きを見る
価格:880円
レビュー件数:29 / 評価平均:★★★★ (3.7) → レビューをチェック
80歳の超え方
著者:和田秀樹
出版社: 廣済堂出版
ISBN: 9784331523728
発売日: 2022年06月30日頃
70代は人生の下り坂に差し掛かった時期。一気に滑り台のようにおりていくか、鼻歌でも歌いながら気長におりていくか…。80代、90代を迎える大事な時間である70代をいかに過ごすべきか。30年以上にわたり高齢者医療に携わってきた著者が説く。健康寿命を延ばし、より充実した後半生のステージを生きるには?「検……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
身近な人の施設介護を考えるときに読む本
著者:高室 成幸
出版社: 自由国民社
ISBN: 9784426125998
発売日: 2019年11月29日頃
「笑顔」ばかりのパンフレットを信じてもいいの?老人ホーム見学時に役立つチェックリスト&質問のしかた。続きを見る
価格:1,650円
アルバイトから学ぶ仕事入門〈第2版〉
著者:佐野 薫, 江利川 良枝, 高木 直人
出版社: 中央経済社
ISBN: 9784502425516
発売日: 2022年04月28日頃
アルバイトの立場で社会、会社を眺め、自分の適性を見つけよう!続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
今日もふたり、スキップで
著者:ものすごい愛
出版社: 大和書房
ISBN: 9784479772262
発売日: 2020年11月22日頃
食べさせたいのはきれいに焼けたほうのハンバーグ、ついでにもうひとつ淹れるドリップコーヒー、眠れなくて夜中に誘う近所の散歩…。結婚して、まる3年。夫婦、ふたり暮らしのサイコーにハッピーな日常。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.21) → レビューをチェック
社会心理学講義
著者:小坂井敏晶
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480015761
発売日: 2013年07月17日頃
生物と同様に、社会システムは「同一性」と「変化」に支えられている。だが、この二つの相は本来両立しない。社会心理学はこの矛盾に対し、どのような解決を試みてきたのか。影響理論を中心に進められる考察は、我々の常識を覆し、普遍的価値の不在を明らかにするだろう。本講義は、社会心理学の発想を強靱な論理とともに……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:45 / 評価平均:★★★★ (4.44) → レビューをチェック
ホハレ峠
著者:大西 暢夫
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779126437
発売日: 2020年04月22日頃
日本最大のダムに沈んだ岐阜県徳山村。最奥の集落に一人、暮らし続けた女性。血をつなぐための彼らの驚くべき道のりをたどったー。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.46) → レビューをチェック
どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?
著者:井手 英策
出版社: 小学館
ISBN: 9784093888196
発売日: 2021年06月28日頃
救済はいいことだけど、救われる人間の心には、屈辱が刻みこまれる。どうやって「弱者を助けるか」、ではなく、どうすれば「弱者を生まない」社会をつくれるのかーその答えがこの一冊に!「共にある」を否定するBI(ベーシックインカム)との違いも明らかに。「ベーシックサービス」入門書にして決定版。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
マンション学(76号)
著者:日本マンション学会学術委員会
出版社: 日本マンション学会
ISBN: 9784865566086
発売日: 2024年02月

価格:3,300円
ヤクザ・チルドレン
著者:石井光太
出版社: 大洋図書
ISBN: 9784813022862
発売日: 2021年11月05日頃
差別、貧困、虐待、離婚、ドラッグー“暴力団の家庭”のなかには社会のあらゆる問題が詰まっている。生まれながらにして“罪の血”を背負った人間はどのように生きるのか。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.3) → レビューをチェック
成功する住宅購入の教科書
著者:齋藤 剛
出版社: 合同フォレスト
ISBN: 9784772661454
発売日: 2020年01月11日頃
大きな買い物なので失敗したくない。どのように進めていくのか分からなくて不安…。住宅購入を検討している方の不安を解消。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
行政書士から学ぼう! LGBTQの暮らしを守る法律ハンドブック
著者:康 純香
出版社: せせらぎ出版
ISBN: 9784884162917
発売日: 2022年11月15日頃
法律上の家族でなければ遺産・保険はどうなるの?病院で家族として付き添えないの?外国人の同性パートナーは一緒に暮らせるの?二人の子どもの将来が心配なんだけど。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
10代のためのエンパワメントBOOKシリーズ1 こんにちは! 同意 誰かと親密になる前に知っておきたい大切なこと
著者:ユミ・スタインズ, メリッサ・カン, 北原 みのり
出版社: 集英社
ISBN: 9784083331701
発売日: 2022年06月24日頃
出会ったり、トキメいたり、何かが起こりそうなときの「どうすればいい?」にイチから答える本気の「同意」入門書。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
パパ活女子
著者:中村淳彦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344986398
発売日: 2021年11月25日頃
「パパ活」とは、女性がデートの見返りにお金を援助してくれる男性を探すこと。主な出会いの場は、会員男性へ女性を紹介する交際クラブか、男女が直接連絡をとりあうオンラインアプリ。利用者は、お金が目的の若い女性と、疑似恋愛を求める社会的地位の高い中年男性だ。ここにコロナ禍で困窮した女性たちが一気になだれ込……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
格差に挑む自治体労働政策
著者:篠田 徹, 上林 陽治
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535540378
発売日: 2022年10月11日頃
「自立」の語り方、働くことの意味、誰のための経済か。働く人を支え、誇りを回復するために問い直す。続きを見る
価格:2,200円
大人の婚活
著者:橋本 きよみ
出版社: きずな出版
ISBN: 9784866631035
発売日: 2020年02月17日頃
結婚相談所を開いて35年、1200組を成婚へと導いた実績と経験が、きっと、あなたの役に立つはず!続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
キーワードは「愛される自己中」 新時代のパートナーシップ
著者:宮本 佳実
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046055842
発売日: 2022年02月24日頃
「好かれるため」も「嫌われないため」も一切やめ!仕事もプライベートもどっちも私らしく。あたらしい人間関係の作り方。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
クィア・スタディーズをひらく2
著者:菊地 夏野, 堀江 有里, 飯野 由里子, 赤枝 香奈子, 釜野 さおり, 志田 哲之
出版社: 晃洋書房
ISBN: 9784771035607
発売日: 2022年04月05日頃
同性婚がゴールとされることで隠蔽されるものは何か。結婚制度の政治性をあぶりだし、異性愛主義的家族規範を問いなおす試み。クィア・スタディーズの現在地を知るためのシリーズ第2巻。続きを見る
価格:2,530円
ちいさな大きなたからもの
著者:瀬奈じゅん, 千田真司
出版社: 方丈社
ISBN: 9784908925566
発売日: 2019年12月03日頃
一緒に暮らす時間の中で、ゆっくり家族になってゆく。特別養子縁組で一人の子どもを迎えることは、社会的養護となる事情を抱えた子どもが一人、家庭で暮らせるようになるということ。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★★ (4.7) → レビューをチェック
実務 中国労働法
著者:五十嵐 充, 姚 珊, 森・濱田松本法律事務所 中国プラクティスグループ
出版社: 経団連出版
ISBN: 9784818519381
発売日: 2022年04月13日頃

価格:2,200円
ADHDと自閉症スペクトラムの自分がみつけた未来
著者:堀内拓人, 堀内祐子
出版社: ぶどう社
ISBN: 9784892402388
発売日: 2019年03月
「変えられない要素」をもった人間が、どのように向き合っていくかという軌跡。ADHD、自閉症スペクトラム、このふたつをもっている次男の誕生から就職までのことを、親の目線と子どもの視点の両方から書いている。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
トランスジェンダーの私が悟るまで
著者:荒牧明楽
出版社: NR出版
ISBN: 9784434297793
発売日: 2022年03月07日頃
真の多様性社会のヒントがここに!自分らしく生きる本当の意味がわかった!心はオトコ、体はオンナー性自認のジレンマ、うつ、自殺未遂、家庭崩壊、人間不信…アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)その根本原因がわかったとき人間のスゴさに気づく!続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
最強の老後資産づくり iDeCoのトリセツ 2022年施行 法改正完全対応版
著者:大江 加代
出版社: ソシム
ISBN: 9784802613538
発売日: 2022年01月21日頃
これからはじめる人も、すでにやっている人も手元に1冊!続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
自分をいかして生きる
著者:西村佳哲
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480428417
発売日: 2011年06月
仕事や働き方について考える3部作の第2弾。デザイン、モノづくりの現場を中心に取材した第1作から6年。いい仕事とはなにか。働くことを通じて私たちは一体なにをしているのか。一人一人の仕事が、より“自分の仕事”であるためには。その思索の軌跡を「長い手紙」のように語った話題作。続きを見る
価格:682円
レビュー件数:84 / 評価平均:★★★★ (4.09) → レビューをチェック
養育者としての男性
著者:数井 みゆき
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623091225
発売日: 2021年08月02日頃
子どもとの関係において男性(父親)はどのように存在しているのか?本書は、心理学の分野を中心に最新の研究や実践を紹介しながら、男性による養育の役割・意義・重要性(男性の養育性)について考察する。第1部では「男性の養育性と発達・進化」、第2部では「社会・文化の中の男性の養育性」、第3部では「男性の養育……続きを見る
価格:3,850円
新版 少年犯罪(1013;1013)
著者:鮎川 潤
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582860139
発売日: 2022年10月16日頃
2022年4月、改正民法に合わせて改正少年法が施行された。成年年齢を18歳とした民法とは異なり、従来通り20歳を成年とみなすが、18歳、19歳は「特定少年」とされ、より成人に近い処罰の対象となった。一方、薬物の乱用、特殊詐欺、SNSを使った犯罪など、近年、少年犯罪は大きな変容を遂げている。そこで、……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
出ていくか、払うか 家賃保証会社の憂鬱
著者:鶴屋 なこみん, 0207
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046813053
発売日: 2023年03月30日頃

価格:1,210円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
クイック・ジャパン vol.169
出版社: 太田出版
ISBN: 9784778319038
発売日: 2023年12月13日頃

価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.8) → レビューをチェック
肉体のジェンダーを笑うな
著者:山崎 ナオコーラ
出版社: 集英社
ISBN: 9784087446197
発売日: 2024年02月20日頃
医療の進歩で男性でも母乳が出せるようになった世界。哲夫は、ついに授乳を経験するが?(「父乳の夢」)機械を装着することで筋力差がなくなり、性別による役割分業が減ったら?(「真顔と筋肉ロボット」)性差への理解を深めたら月経が訪れるようになった男性の変化とは?(「キラキラPMS(または、波乗り太郎)」)……続きを見る
価格:726円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
職業リハビリテーションにおける認知行動療法の実践
著者:池田 浩之, 谷口 敏淳, 大島 巌, 加藤 美朗, 内田 空, 山本 彩
出版社: 遠見書房
ISBN: 9784866161693
発売日: 2023年04月11日
本書は、職業リハビリテーションにおいて、認知行動療法をどのように実践的に活用していくのかを紹介したものです。精神障害や発達障害のある人への就労支援は福祉だけでなく医療や産業などの領域をまたいで展開されます。本書では、それぞれの領域の第一線で実践・研究をされている方たちが、職業リハビリテーションの歴……続きを見る
価格:2,860円
«前へ [1]   91  92  93  94  95  96  97  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)