商品件数:675 181件~210件 (23ページ中 7ページめ)
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [23] 次へ»
1から学べる囲碁ドリル基礎(1)
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206403
発売日: 2015年02月

価格:550円
連珠入門
著者:三浦和, 小林高一
出版社: 虹有社
ISBN: 9784770900647
発売日: 2016年07月25日頃
はじめてでもよく分かる解説。問題をどんどん解いて級位認定問題に挑戦!続きを見る
価格:1,760円
これだけは知っておきたい囲碁生きる形死ぬ形
著者:林漢傑
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839962302
発売日: 2017年02月
どう打てば取られない?なぜこの形は死んでいる?死活攻略の鍵ー欠け眼&中手の考え方を明快に解説。基本形をパターン別に総整理。続きを見る
価格:1,749円
手順つき実戦ヨセ100
著者:ユーキャン 日本囲碁連盟
出版社: ユーキャン学び出版/自由国民社
ISBN: 9784426700805
発売日: 2019年05月23日頃
得するヨセの手筋が満載!逆転力がつき、勝率大幅アップ!続きを見る
価格:1,540円
荒らしのテクニック
著者:山田規三生
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839956066
発売日: 2015年08月22日頃
これだけで30目得する急所がある。打ち込むか消すか、カカるかツケるか。相手の弱点を見極めることが勝利に直結する。敵陣をガラガラにするコツを伝授!続きを見る
価格:1,749円
AIの手法と次の一手
著者:韓 鐵均, 洪 敏和
出版社: 東京創元社
ISBN: 9784488001094
発売日: 2020年08月12日頃
我々は、先人たちが培ってきた常識に縛られすぎていたのか。今まで考えられなかった一手。続きを見る
価格:2,090円
囲碁の手法(下)
著者:桑本晋平
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206656
発売日: 2018年02月
遠距離戦の手法は、きたるべき接触戦での攻防において対応しやすい形を作っておくもので、そういった意味で遠距離戦と接触戦はつながっています。続きを見る
価格:1,650円
張栩の捨て石詰碁 上
著者:張栩
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206816
発売日: 2021年03月17日頃
捨て石詰碁、上下合わせて105問。詰碁好きなネコのイラスト&マンガも充実。詰碁エッセイも楽しい。詰碁本の常識を超える一冊!対象、中級〜高段者。続きを見る
価格:1,650円
三々と隅の攻防
著者:平野正明
出版社: JDC
ISBN: 9784890086245
発売日: 2021年04月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
1から学べる囲碁ドリル基礎(2)
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206410
発売日: 2015年02月

価格:550円
囲碁トレーニング(3(初級編))
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205154
発売日: 2002年07月

価格:550円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★★ (4.86) → レビューをチェック
名誉三冠小林光一布石の神髄
著者:小林光一
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140162491
発売日: 2017年01月
布石で大場を占めるには?布石の段階から厳しく攻めるには?局面に合った打ち方を、「小林流布石」で世界的に名高い小林光一名誉三冠が分かりやすく教えます。続きを見る
価格:1,430円
基礎から始める 河野臨の詰碁
著者:河野臨
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839967307
発売日: 2018年09月12日頃
1つの詰碁で筋がたくさん身につく!「決め手を探せ!」「白の抵抗!」など、様々な出題形式で総勢230問!続きを見る
価格:2,079円
第一感の死活
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205109
発売日: 2002年04月

価格:775円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
囲碁ビギナーズ13路盤で最速上達
著者:吉原由香里, 王唯任
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140161944
発売日: 2011年10月

価格:1,100円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
強くなる手筋
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205123
発売日: 2002年07月

価格:775円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
AIの流儀ーータブーが常識になる
著者:金 成来, 洪 敏和
出版社: 東京創元社
ISBN: 9784488001070
発売日: 2020年04月10日頃
この一手で囲碁が変わった。定石と布石において、人間の数百年の研究が覆された。星と三々の変化に触れ、新たに広がった世界観を提示。続きを見る
価格:1,980円
筋力をつける 基本詰碁150題
著者:高尾 紳路
出版社: 成美堂出版
ISBN: 9784415326610
発売日: 2019年04月19日頃
筋や急所感覚を養う良問を収録。続きを見る
価格:814円
手筋で決める
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206359
発売日: 2015年09月

価格:1,100円
誰でもカンタン! 図解で分かる囲碁の序盤
著者:田尻悠人, 坂倉健太
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839968885
発売日: 2019年03月13日頃
ほぼ全ての図面を図解で解説しています。視覚的に盤面を捉え、理解しやすいように工夫しています。問題の最後には、題材とした局の棋譜(約50手まで)を掲載しています。繰り返し並べて、プロの序盤感覚を身につけましょう。石の方向、定石選択など、間違えやすい場面を取り上げ、「なぜここに打つのか?」という疑問が……続きを見る
価格:1,749円
三連星・中国流・小林流を極める72の手筋
著者:鶴山淳志
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839965204
発売日: 2018年01月23日頃
「模様を広げる手筋」「好形を作る手筋」「攻めの手筋」序盤で使える手筋を完全マスター!テーマ図までの手順を全て掲載。実戦ですぐに使える!それぞれの作戦の進行例を並べられる!続きを見る
価格:1,859円
シノギとサバキ
著者:平野正明
出版社: JDC
ISBN: 9784890086191
発売日: 2020年11月

価格:1,650円
互先の打ち方・考え方
著者:平野正明
出版社: JDC
ISBN: 9784890085866
発売日: 2019年03月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
0からはじめる囲碁ドリル入門(1)
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206380
発売日: 2015年02月

価格:550円
空中戦に強くなれ
著者:平野正明
出版社: JDC
ISBN: 9784890086085
発売日: 2020年01月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
【POD】ヨセのテクニック<上>
著者:梁宰豪, 洪敏和
出版社: 東京創元社
ISBN: 9784488060343
発売日: 2020年06月24日頃

価格:2,310円
囲碁トレーニング(4(中級編))
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205161
発売日: 2002年08月

価格:550円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.85) → レビューをチェック
新ポケット布石100
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205901
発売日: 2008年06月

価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
1から学べる囲碁ドリル基礎(3)
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206427
発売日: 2015年02月

価格:550円
新ポケット詰碁200
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205871
発売日: 2007年12月

価格:990円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [23] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)