商品件数:676 91件~120件 (23ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [23] 次へ»
囲碁・シマリの攻略本 〜覚えた瞬間、20目得する手段〜
著者:鶴山淳志
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839980641
発売日: 2022年07月25日頃
シマリは確定地ではありません。それぞれのシマリの特徴と仕掛け方を解説。すぐに使えて勝率大幅アップ!続きを見る
価格:1,749円
指導のプロが教える 囲碁・石の役割
著者:足立泰彦
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839981853
発売日: 2022年12月22日頃
石の役割って何だろう?布石や手筋、厚みなど簡単なものから少しずつ!解きながら自然と身につく!続きを見る
価格:1,749円
東大教養囲碁講座
著者:石倉昇
出版社: 光文社
ISBN: 9784334034108
発売日: 2007年07月20日頃
二〇〇五年一〇月に始まった、東京大学教養学部の人気講座「囲碁で養う考える力」。石倉昇九段、梅沢由香里女流棋聖(五段)、黒瀧正憲七段の三人のプロ棋士が、まったくの初心者である東大生を相手に、わかりやすく、かつ丁寧に囲碁の手ほどきを行うという前代未聞の講座です。本書は、その講座の内容、ノウハウのエッセ……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
級位者の悩み
著者:平野正明
出版社: JDC
ISBN: 9784890086146
発売日: 2020年06月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
囲碁定石事典 図解で身につく頻出72型
著者:坂倉健太
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839972721
発売日: 2020年08月25日頃
令和初の本格定石集。基本形から最新形まで。全体図での解説つき!定石後の進行例や狙いがわかる!続きを見る
価格:1,749円
イ・チャンホのAI探求 布石編
著者:李 昌鎬, 成 起昌, 洪敏和
出版社: 東京創元社
ISBN: 9784488001148
発売日: 2021年04月12日頃
AIによって証明された打ち方について集中的に分析。続きを見る
価格:2,420円
囲碁AIが教える 中盤の良い手と悪い手
著者:安斎伸彰
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839972172
発売日: 2020年02月13日頃
感覚ではない、正解だ。「サバキ」「戦い」「攻めと守り」善悪がつきにくい中盤戦がAIによってわかりやすくなったーAIが評価する中盤の手や思考法を丁寧に解説。続きを見る
価格:1,749円
囲碁 構想力・対応力が身につく 3手の読み問題集
著者:溝上知親
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839975227
発売日: 2021年02月12日頃
「相手はこう打ってくる」基礎がわかれば誰でも正しく読める!続きを見る
価格:1,749円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
初段になれる詰碁
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206236
発売日: 2013年10月
解いてみよう!パターンが分かる、コツがつかめる。死活が楽しくなる。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
世界を砕くー上野愛咲美打ち碁集
著者:上野愛咲美, 品田渓
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839984212
発売日: 2023年10月13日頃
日本初の女性世界チャンピオン盤上を揺るがす戦慄のハンマー。囲碁棋士・上野愛咲美渾身の18局と秘蔵エピソードを収録。続きを見る
価格:2,992円
二刀流の棋士 一力遼
著者:田中 章
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206861
発売日: 2023年01月11日頃
囲碁と記者、二つの世界に生きる。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
1冊でわかる! 囲碁・三々周辺の手順と攻防
著者:藤森稔樹
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977634
発売日: 2021年09月14日頃
「三々」に関する悩みを根絶します!周辺の状況ごとの型を完全網羅。YouTube動画と連動して効率的にマスターしよう。続きを見る
価格:1,749円
高橋晃大のオセロ必勝手筋100
著者:高橋晃大
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839969363
発売日: 2019年10月11日頃

価格:1,749円
基本手筋事典新版
著者:山下敬吾
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205963
発売日: 2011年07月
33年ぶりの全面改訂。22の分類、527の例題。手筋のバイブルが復活。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
盤上全取り! やさしい詰碁練習帳
著者:牛窪義高
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839974626
発売日: 2020年11月13日頃
牛窪義高九段が贈る詰碁集。ヨミが強くなる230題。全取り問題128題+全生き問題102題。死活が強くなる講座付き。続きを見る
価格:1,749円
囲碁・9路盤で勝つ 21の必殺戦法
著者:山田晋次
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839974633
発売日: 2020年11月24日頃
段位は関係ない。9路は研究が全てだ!極意と流行戦法をおさえ、アッと驚く奇襲を仕掛けよう。下剋上も夢じゃない!奇襲戦法16。王道進行は完璧!主流戦法5。続きを見る
価格:1,749円
レドモンドの狙え!戦いの手筋
著者:マイケル・レドモンド
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140162736
発売日: 2020年01月16日頃
手筋を使って、主に序盤から戦いの主導権を握ってしまおうというのが、本書のテーマです。キーワードは、「正しい形」と「数手先の読み」です。戦いの手筋をしっかり身に付ければ、優勢を築きやすくなります。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
初段の常識死活の基本マスター
著者:林漢傑
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140162446
発売日: 2016年08月
死活の達人・林漢傑が実戦死活の基本を手ほどきします。初段なら当然押さえておくべきパターンや応用のしかたなど、確実に棋力アップにつながる知識を身に付けましょう。続きを見る
価格:1,430円
瀬戸大樹布石の打ち方が変わる!
著者:瀬戸大樹
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140162262
発売日: 2014年06月

価格:1,430円
囲碁・大局観集中講義 重い石と軽い石の捉え方
著者:倉橋正行
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977306
発売日: 2021年08月13日頃
「軽重思考」を身につけて、石の働きや効率をひと目で判断できるようになろう。大局的な判断と石の働きの考え方でグンと差がつく。続きを見る
価格:1,749円
勝利は10%から積み上げる
著者:張栩
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022620705
発売日: 2022年12月07日頃
世界戦優勝。囲碁界初の同時五冠達成。七大グランドスラム達成。総タイトル獲得数41。史上最高勝率で1000勝達成。異次元の実績を持つ最強棋士が語る、仕事にも生き方にも通じる勝負哲学とは?超一流になるために「あたりまえ」のこととは?読むと背すじが伸びる一冊。続きを見る
価格:858円
ヨセの強化書(応用編)
著者:寺山怜
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818206632
発売日: 2017年12月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アマ八段の指導碁ノート 〜置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方〜
著者:宮岸黎明
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839974121
発売日: 2020年09月23日頃
上達間違いなしの指導碁が一冊のノートに。ぐんぐん上達する人はこんな風に教えてもらっていたんだ!ブログやYoutubeで人気の著者が贈る一冊。続きを見る
価格:1,749円
改訂版 前田詰碁 下
著者:前田 陳爾, 大橋 拓文
出版社: 東京創元社
ISBN: 9784488001049
発売日: 2019年11月11日頃
味が残っている。AI全盛期に、昭和の名著が輝く。続きを見る
価格:1,980円
碁の本質を読み解く 5つの考え方
著者:水間俊文
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977290
発売日: 2021年07月14日頃
30年の指導歴で培った上達法を公開。囲碁というゲームの画期的な攻略法を伝授。続きを見る
価格:1,749円
第45期囲碁名人戦全記録
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784021002953
発売日: 2021年02月19日頃
井山8戦全勝で挑戦権獲得。7勝1敗の一力を振り切る。リーグ全局の棋譜、名人戦関連記事を収録。続きを見る
価格:2,600円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
誰でもカンタン! 図解で分かる古碁名局集
著者:田尻悠人
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839973384
発売日: 2020年05月18日頃
ほぼ全ての図面を図解で解説しています。視覚的に盤面を捉え、理解しやすいように工夫しています。問題の最後には、題材とした局の棋譜(約50手まで)を掲載しています。繰り返し並べて、プロの序盤感覚を身につけましょう。古碁は一局の流れや対局者の意図が分かりやすく、囲碁の基本を学ぶのに適しています。その特長……続きを見る
価格:1,749円
連珠必勝法新版
著者:新井華石
出版社: 虹有社
ISBN: 9784770900654
発売日: 2015年02月
浦月・花月・雲月・名月・嵐月・恒星の定石を詳しく解説。その他19種類の珠型の定石を掲載。連珠の最新ルールが分かる!続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
死活の基礎完成! 1・3・5手の詰碁
著者:青木紳一
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839979768
発売日: 2022年04月14日頃
本書は「正解手数」を定めています。余計な手を考える必要がなく取り組みやすくなっています。また、やさしい問題で身につけた手筋を応用できるように工夫して出題しています。関連手筋やその手筋を使った読みの問題が並んでおり、より実戦的な力が身につきます。続きを見る
価格:1,474円
基本布石事典(上巻)新版
著者:依田紀基
出版社: 日本棋院
ISBN: 9784818205949
発売日: 2008年07月
上下巻あわせて127型の参考譜。現代の布石構想を総チェック。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [23] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)