商品件数:610 151件~180件 (21ページ中 6ページめ)
«前へ [1]   3  4  5  6  7  8  9  [21] 次へ»
染め付け blue and white porcelain
著者:有坂 多絵子
出版社: 誠文堂新光社
ISBN: 9784416916315
発売日: 2017年02月08日頃

価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
金城次郎壺屋時代作品集
著者:金城次郎, 久高民藝店, 松井健, 大屋孝雄
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336063182
発売日: 2020年07月27日頃
濱田庄司や河井寛次郎に激賞され、民藝の美をたゆまぬ仕事のなかで実現した金城次郎。のちに魚の線刻の作陶で「魚文の次郎さん」として多くのファンをもつことになる彼の初期作品を、窯出しのたびに出向いて直接入手した稀代のコレクションで紹介する。現在の作陶家・愛好家にも学びの手がかりとなる一書。続きを見る
価格:4,180円
プラバンで作るステキなお花のアクセサリー
著者:しばさおり
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569822822
発売日: 2015年05月22日頃
作って楽しい・贈って喜ばれる本格アクセサリー。プロセス写真型紙付き。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ゼロから分かる!やきもの入門
著者:河野 恵美子
出版社: 世界文化社
ISBN: 9784418172221
発売日: 2017年06月21日頃
陶器と磁器の違いは?器の形にはどんな種類がある?やきものの見どころはどこ?産地別やきものの特徴は?どんなふうに料理を盛ると映える?続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ディズニーキャラクターのプラバンアクセサリー
出版社: ブティック社
ISBN: 9784834766301
発売日: 2017年01月

価格:611円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
もっと知りたいエミール・ガレ
著者:鈴木潔
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808708085
発売日: 2007年07月

価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
陶芸道場 手びねり&装飾の巻
著者:杉山 佳隆
出版社: 誠文堂新光社
ISBN: 9784416617816
発売日: 2017年07月04日頃

価格:2,200円
図説 ヨーロッパ宮廷を彩った陶磁器
著者:Cha Tea 紅茶教室
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309762838
発売日: 2019年07月26日頃
アフタヌーンティーは総合芸術?!マイセン、ウェッジウッド、ミントン…ヨーロッパ宮廷で王たちを魅了した美しいテーブルウェア。バロック、ロココ、ネオクラシカル…様式の流行と陶磁器のデザインの連動性。天使、薔薇、フルーツ…陶磁器に描かれるモチーフの意味。これまでにない視点の1冊!続きを見る
価格:2,090円
陶芸家150人 2020年 現代日本の精鋭たち
著者:金子賢治
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424812
発売日: 2020年10月07日頃
現代日本を代表する陶芸家150人を紹介。巻末には「掲載作家連絡先一覧」「陶芸関連主要美術館一覧」「陶芸公募展・公募団体展一覧」「全国主要陶芸ギャラリー一覧」が付く。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
高麗茶碗 井戸・粉引・三島
著者:片山まび, 砂澤祐子, 黒田草臣
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424713
発売日: 2019年09月01日頃

価格:2,750円
オーブン粘土で作るクレイリング
出版社: ブティック社
ISBN: 9784834781878
発売日: 2021年11月01日頃

価格:1,210円
金継ぎ手帖 はじめての繕い
著者:ナカムラクニオ
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768309117
発売日: 2017年11月24日頃
カジュアルなうつわも、素敵な一点ものもつくろってつなげば、ずっと使える。全国で金継ぎワークショップを開催している『6次元』店主による、かんたん金継ぎの実用書。金継ぎの技法だけでなく、歴史、作例、「うつわ用語の基礎知識」なども掲載。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
樹脂粘土でつくるころんと可愛い和菓子アクセサリー
著者:desicco, on from home
出版社: 日東書院本社
ISBN: 9784528020474
発売日: 2016年01月19日頃
たいやき、おだんご、いちご大福、琥珀糖、四季をいろどるとっておきのアクセサリー。こねて、まるめて、かたどって…かんたん可愛い和菓子42種類が作れちゃう!続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
【マイナビ文庫】くらしのやきもの図鑑ミニ
著者:マイナビ出版
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839973452
発売日: 2020年06月19日頃
やきものの用語や扱い方などの基礎知識から、全国の窯場の歴史や特徴、知っておきたい昭和の名品まで、豊富な作品写真とともに紹介します。やきもの初心者という方も、詳しく知りたい愛好者の方も、やきものをもっと楽しむための一冊です。続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
知識ゼロからのやきもの入門
著者:松井信義
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344901636
発売日: 2009年07月
見て、触れて、使って、愉しむ!値段が高いほどいい器?陶器と磁器はどう見分けるの?「作家もの」は、ほかの器と何が違う?装飾、産地、作家、形、選び方、手入れの仕方、おすすめ美術館…初歩の疑問を解説。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
樹脂粘土で作るミニチュアフードのアクセサリー
著者:すまいる*工房 ぴん
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309286761
発売日: 2018年04月24日頃
第2回minneハンドメイド大賞特別賞受賞作家の驚きミニチュアテクニック初公開!組み合わせ自由自在♪作り方付きのパーツ112!キュートなアクセサリー28作品。続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
青磁
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424546
発売日: 2017年12月

価格:2,750円
ボロシリケイト・ガラス
出版社: 亥辰舎
ISBN: 9784904850459
発売日: 2015年05月

価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
鯉江良二物語
著者:梅田美津子
出版社: 生活の友社
ISBN: 9784908429286
発売日: 2020年09月29日頃
鯉江良二に長年よりそった画廊主だから描けた、稀代の陶芸作家の横顔。続きを見る
価格:2,750円
見て・買って楽しむ 麗しの酒器
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424676
発売日: 2019年04月01日頃

価格:3,300円
光悦考
著者:十五代  樂 吉左衞門
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473042293
発売日: 2018年01月31日頃
光悦茶碗とは、本阿弥光悦とは。十五代樂吉左衞門が向き合いつづけた名碗を語る。続きを見る
価格:3,520円
天目 てのひらの宇宙
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424638
発売日: 2018年12月10日頃

価格:2,750円
押しフルーツ&ベジタブルのアクセサリーと小物
著者:astin muhler, 高松幸子
出版社: ナツメ社
ISBN: 9784816370892
発売日: 2021年10月18日頃
スマホケース、チャーム、ピアスなど、38点掲載!続きを見る
価格:1,320円
備前焼ものがたり
著者:山陽新聞社, 上西節雄
出版社: 山陽新聞社
ISBN: 9784881977378
発売日: 2012年11月

価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
陶芸の技法を学ぼう
著者:炎芸術
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424515
発売日: 2017年10月

価格:2,530円
はじめてのミクロモザイク
出版社: スタジオタッククリエイティブ
ISBN: 9784883938421
発売日: 2018年12月

価格:3,300円
別冊炎芸術『見て・買って楽しむ 愛しの陶磁器』
出版社: 阿部出版
ISBN: 9784872424850
発売日: 2021年03月31日頃

価格:3,300円
自分で作るとんぼ玉&ガラスアクセサリー
出版社: スタジオタッククリエイティブ
ISBN: 9784883934324
発売日: 2011年01月

価格:2,530円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
香りの器
著者:冨田章, 森谷美保
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763019257
発売日: 2020年04月24日頃
遙か太古から「器」に秘められてきた形なき「香り」。香油壺・香水瓶・香箱から、いま放たれる百香繚乱。「香りの器」230点余カラー掲載。続きを見る
価格:2,860円
古伊万里入門
著者:九州陶磁文化館(佐賀県立)
出版社: 青幻舎
ISBN: 9784861521188
発売日: 2007年09月
伊万里焼は、今から凡そ四百年前(江戸初期)、朝鮮の陶工の技術により、肥前有田で生まれました。近世初頭に爆発的に広がった文様と色彩の豊かさは、東インド会社を経由して、瞬く間にヨーロッパ人をも魅了しました。本書では、草創期、爛熟期、後期までを年代順に通観し、古伊万里の特徴と様式の変化を紹介します。とり……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   3  4  5  6  7  8  9  [21] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)