商品件数:78 31件~60件 (3ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»
篆刻全集(1)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008517
発売日: 2001年04月
一口に古印と言っても、優品から劣作にいたる大きな段落がある。従って古銅印譜の最も完好なものが作られた、清末の陳介祺・呉式芬に代表される著名な印譜から資料を選択した。無論明末以来の名譜、また最近出土した超級品を採入したのはいうまでもない。小冊ながら、最も信頼すべき中国古印の入門書。続きを見る
価格:2,640円
篆刻全集(4)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008548
発売日: 2001年06月

価格:2,640円
篆刻文字(5)
著者:王超鷹
出版社: マール社
ISBN: 9784837312048
発売日: 1991年04月

価格:1,922円
趣味の写刻古壽千幅を刻む
著者:手賀昌之
出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
ISBN: 9784344917316
発売日: 2018年05月

価格:660円
篆刻文字(2)
著者:王超鷹
出版社: マール社
ISBN: 9784837312017
発売日: 1990年03月01日頃
漢印篆は、篆刻文字の基礎である中国秦代の小篆から発展した字体で、その起源は前漢代の官印や私印にまでさかのぼります。本書は、伝統的な字体を正しく守りながら、より現代にふさわしい美しい形を追求した、「現代に生きる」篆刻デザイン文字集です。続きを見る
価格:1,922円
篆刻文字(1)
著者:王超鷹
出版社: マール社
ISBN: 9784837312000
発売日: 1990年03月
小篆は、古代文字のなごりを色濃くとどめている大篆を基礎に、今から2000年以上前の中国の秦代(紀元前3世紀頃)に成立した書体であり、篆刻・印章の基本となる文字です。なかでも鉄線小篆は篆刻の陽文印(朱文印)に最もよく使われる字体です。本書は、伝統的な字体を正しく守りながら、より現代にふさわしい美しい……続きを見る
価格:1,922円
遊びのはんこ
著者:横山 天魚
出版社: マコー社
ISBN: 9784837701026
発売日: 2002年05月16日頃

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
篆刻全集(5)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008555
発売日: 2001年08月
本全集は、名家の篆刻作品を、時代・作家別に精選・収録したものである。本巻は、清 陳予鍾、陳鴻寿と、同時代浙派名家の刻印からなる。続きを見る
価格:2,640円
松丸東魚蒐集印譜解題
著者:高山節也
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544013924
発売日: 2009年01月
松丸東魚(一九〇一年-一九七五年)が、篆刻を学ぶ過程で、その勉学のために購入した印譜の目録とその解題。続きを見る
価格:13,200円
はんこ
著者:久米 雅雄
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588217814
発売日: 2016年12月05日頃
歴史学と考古学の知見・史資料を綜合して、印章をめぐる数々の謎に挑む。オリエント古代文明の印章に始まり、一世紀の「漢委奴国王」印、三世紀の「親魏倭王」印や古代の律令印、織豊時代のローマ字印章から歴代の「天皇御璽」と「大日本国璽」、さらには武家や庶民の「はんこ」にもおよぶ。続きを見る
価格:3,740円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
来楚生篆刻秘法
著者:単暁天, 張用博
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544010763
発売日: 2002年09月

価格:2,860円
消しゴム印であそぶ
著者:芸術新聞社, 深沢紅炉
出版社: 芸術新聞社
ISBN: 9784875862505
発売日: 2010年08月
どこまで消しゴム印と遊べるか?遊印アートの世界へようこそ!だれでも楽しく簡単に彫れる消しゴムで、世界でただ一つのあなたのハンコを作ってみましょう。“時候のあいさつ”から“年賀状”、“グリーティングカード”など、この一冊は一生使えるほどの作り方・表現のアイデアが満載です。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
篆刻を愉しむ本
著者:王小愛
出版社: 木耳社
ISBN: 9784839327583
発売日: 2001年01月
21世紀は自分で印を彫る!材料の選び方から印譜の作り方、展示の方法、書画用印の調和考まで分かりやすく、ていねいに解説。書道、絵画、篆刻の世界必携の本です。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
花の消しゴム印入門
著者:深沢 紅爐
出版社: 日貿出版社
ISBN: 9784817082015
発売日: 2014年10月03日頃
本書は、シンプルな花の消しゴム印で多彩な表現を楽しむ「遊印アート」の入門書です。彫り方の基本から、印ならではの「反復性・複数性」を生かしたアレンジ方法まで、わかりやすく紹介。重ねて押したり、連続で押したり、組み合わせて押したり、背景を作って演出したり…。一つの印を最大限に楽しむためのアイデアを詰め……続きを見る
価格:1,980円
小枝で印づくり
著者:伊藤睦子
出版社: 日貿出版社
ISBN: 9784817040312
発売日: 2003年04月
本書は、身近かに在る自然の木の枝や竹の根を材料として、楽しく使えるハンコを彫る方法を紹介します。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
印と印人
著者:北川博邦
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544011098
発売日: 1982年09月

価格:2,750円
中国篆刻叢刊(第1巻)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008012
発売日: 1981年04月

価格:4,400円
中国篆刻叢刊(第2巻)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008029
発売日: 1981年11月

価格:4,620円
中国篆刻叢刊(第13巻)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008135
発売日: 1982年01月

価格:5,060円
中国篆刻叢刊(第14巻)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008142
発売日: 1982年02月

価格:4,400円
中國篆刻叢刊(第10卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008104
発売日: 1983年02月

価格:4,840円
中國篆刻叢刊(第37卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008371
発売日: 1983年04月

価格:4,620円
中國篆刻叢刊(第38卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008388
発売日: 1983年05月

価格:4,840円
中國篆刻叢刊(第11卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008111
発売日: 1983年06月

価格:4,840円
中國篆刻叢刊(第20卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008203
発売日: 1983年07月

価格:4,840円
中國篆刻叢刊(第39卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008395
発売日: 1983年08月

価格:4,840円
中國篆刻叢刊(第24卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008241
発売日: 1983年10月

価格:4,400円
中國篆刻叢刊(第25卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008258
発売日: 1983年11月

価格:4,400円
中國篆刻叢刊(第21卷)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008210
発売日: 1984年01月

価格:5,060円
中国篆刻叢刊(第30巻)
著者:小林斗あん
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544008302
発売日: 1984年02月

価格:5,060円
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)