商品件数:207 61件~90件 (7ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [7] 次へ»
百寺巡礼 第六巻 関西
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062762670
発売日: 2009年02月13日頃
俗世を離れた山中の寺、人とともに生きる市井の寺。すべてが融け込む西国の旅へ。ここには聖なる高野山があり、「黄泉の国」と呼ばれる熊野がある。千四百年の時を超え、庶民に愛される四天王寺があるー。安珍と清姫の道成寺、花と星の観心寺、西行ゆかりの弘川寺。すべての名刹で紡がれてきた「物語」を感じよう。続きを見る
価格:704円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
〈新版〉夜明けを待ちながら
著者:五木 寛之
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344431034
発売日: 2021年07月07日頃
「この本は答えを出す本ではありません。旨いやりかたや世渡りの技術を伝授する本でもありません。ぼくと同じように、夜と朝との狭間に、ひたすら自分との対話を繰り返すような人への、目くばせの合図のようなものです」(「開幕のベルにかえて」より)。自殺の問題、生きる意味について、病苦、老い、死への不安、将来や……続きを見る
価格:737円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
元気の素 更年期の壁を越えるために
著者:五木 寛之, 堀江 重郎
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784041127339
発売日: 2023年07月20日
健康に溌溂と暮らすための秘訣。女にも男にも更年期障害はおとずれる。話題のテーマを語り下ろした対談、最新刊。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
新・地図のない旅 3
著者:五木 寛之
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582839425
発売日: 2023年11月25日頃

価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
旅立つあなたへ
著者:五木寛之
出版社: 毎日新聞出版
ISBN: 9784620325743
発売日: 2019年03月15日頃
一体どこに自分の本当の地図を持った人間がいるだろう。人生百年時代を生きるヒント。闇を照らす名言集。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
親鸞 完結篇(下)
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062933520
発売日: 2016年05月14日頃
偉大な師にして父親の親鸞に認めてもらおうと善鸞は東国行きを志願するが、父子の懸隔はかえって広がる。一方で最後の闘いの時も迫っていた。怪僧・覚蓮坊、謎の女借上・竜夫人、若き日に出会ったツブテの弥七、黒面法師らとの、永く深い因業が解き明かされる。そして、九十歳で入滅ー。入魂の三部作、完結。続きを見る
価格:682円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (4.14) → レビューをチェック
聖書と歎異抄
著者:五木寛之, 本田哲郎
出版社: 東京書籍
ISBN: 9784487809806
発売日: 2017年04月19日頃
人生を変えるふたつの書。付・『歎異抄』私訳。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
百寺巡礼 第七巻 東北
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062762915
発売日: 2009年03月13日頃
みちのくの地に、輝く闇を求めてー。平泉で生まれて消えた幻の黄金郷。都から遠く離れ、奥州藤原三代がみた夢の跡を偲ぶ、中尊寺と毛越寺。山間に隠された桃源郷、恐山での胸を衝かれる死者との邂逅。そして美しい松島と瑞巌寺から彼方の浄土を想う。この深く静かで強い大地から、心の安らぎが匂い立つ。続きを見る
価格:693円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歌の旅びと ぶらり歌旅、お国旅 東日本・北陸編
著者:五木 寛之
出版社: 集英社
ISBN: 9784087458664
発売日: 2019年04月19日頃
「旅をする途中で、その土地その土地の歌を聴いて感じるのは、たとえ流行歌であっても必ず根があるということだ」シャンソン系の曲が花開く、秋田の国際感覚。独自のジャズを生み出してきた岩手の好奇心…。旅の先々で著者が触れた人、文化、歴史や風景。それらに密接につながっている歌を紹介するエッセイ。きっとあなた……続きを見る
価格:660円
林住期
著者:五木 寛之
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344411920
発売日: 2008年09月17日頃
「林住期」こそ人生のピークであるという考えは無謀だろうか。私はそうは思わない。前半の五十年は、世のため人のために働いた。五十歳から七十五歳までの二十五年間、後半生こそ人間が真に人間らしく、みずからの生き甲斐を求めて生きる季節ではないのかー。林住期こそジャンプの季節、人生のクライマックスである。古代……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (3.52) → レビューをチェック
新版 生きるヒント 2 今日を生きるための12のレッスン
著者:五木 寛之
出版社: 集英社
ISBN: 9784087454918
発売日: 2016年09月16日頃
何事もきっちりと、成果をあげることが良しとされている世の中では、疲弊感は募る一方。そんな私たちに向けた五木流人生哲学は「乱れる」「忘れる」「損する」など、一見ネガティブな事柄をプラスに捉えること。今日を生きるためのヒントを届ける、600万部超のベストセラーシリーズ、第2弾!続きを見る
価格:594円
こころ・と・からだ
著者:五木寛之
出版社: 集英社
ISBN: 9784087487312
発売日: 1998年01月
人間は「病」を内に抱えて生きており、老いや死から逃れるすべはない。気持よく生きて死ぬには、どうすれば良いのかー。健康幻想を排すること、心と体のコミュニケーションを大切にすること、ちょうど良い加減を見つけること…著者が実感し、実践してきたことを、わかりやすく率直に綴った現代人必読の人生哲学。続きを見る
価格:481円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
マサカの時代
著者:五木 寛之
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106107610
発売日: 2018年04月16日頃
世界情勢も日本社会も、そして個人の人生においても、予期せぬ出来事はいつでも起きる。不況や戦争、天災に病気、人はその繰り返しの中で生きながら、それでも「まあ、大丈夫だろう」と思いこむ。しかし今、時代の風は大きく変わりつつあるようだ。ひたひたと迫りくる歴史的な大変化、常識もルールも通用しない「マサカの……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
無意味な人生など、ひとつもない
著者:五木寛之
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569835709
発売日: 2017年02月24日頃
あなたはこの世界で、かけがえのない存在。今こそ伝えたい、著者渾身のメッセージ集。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
とらわれない
著者:五木 寛之
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106106910
発売日: 2016年11月17日頃
明るい話は少ない。人間関係は薄くなる。超高齢化は止まらない。モノや情報はあふれても幸福感は得られない…そんな時代でも、心に自由の風を吹かせることはできる。「気の合う人とは距離をおいて接する」「マイナス思考だから失望もしない」「老人もまた荒野をめざす」など、著者ならではのとらわれない思考法で、情報と……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
百寺巡礼 第五巻 関東・信州
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062762625
発売日: 2009年01月15日頃
喧噪の巷から一歩入った境内には、大きな空が広がる。江戸の賑わいをいまに伝える浅草寺。漁師の篤い信仰が支えた築地本願寺。寅さんへの憧憬を込めて眺める柴又帝釈天。鎌倉武士たちの孤独を癒した建長寺や円覚寺。阿弥陀如来との結縁を果たす善光寺ー。江戸、鎌倉、信州。真実の街の姿をいま、目の当たりに。続きを見る
価格:618円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
雨の日には車をみがいて
著者:五木 寛之
出版社: 集英社
ISBN: 9784087487770
発売日: 1998年05月
ビートルズが東京へやって来た日、放送作家の卵だったぼくは、1台のオンボロ車、シムカ1000を手に入れたが、その代償のように1人の女友達を失う。(第1話「たそがれ色のシムカ」)アルファ・ロメオ、ボルボ122S、BMW2000CS、ポルシェ911S…。それぞれの車に素敵な女性との出逢いと別れをからめて……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
百寺巡礼 第九巻 京都2
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062763189
発売日: 2009年05月15日頃
伝統の中に新しい時代を、賑いの中に信仰を、観光客の群れ集う片隅に静寂をー再び訪ねた京洛で、歴史絵巻を見るような感動にひたる。大原の三千院、念仏の故郷・知恩院、専修念仏の修行道場・法然院。紅葉鮮やかな永観堂や東福寺。変わらない寺の魅力をいま、この古都で。続きを見る
価格:618円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
歌の旅びと ぶらり歌旅、お国旅 西日本・沖縄編
著者:五木 寛之
出版社: 集英社
ISBN: 9784087458671
発売日: 2019年04月19日頃
「生まれたときから、ずっと旅を続けてきたような気がする」-そう語る著者の旅の途上には、常に歌があった。民謡、歌謡曲、ポップスやフォーク・ソング。日本の歌の源流をさぐる旅をし、数々の名曲の作詞を手掛けた著者だからこそ気づいた、“ご当地”と歌の関係。いにしえの国際都市・京都や、神話のふるさと・鳥取、絆と……続きを見る
価格:660円
百寺巡礼 第三巻 京都1
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062761918
発売日: 2008年11月14日頃
永遠の古都でありつつ、最も前衛的な都市でもある京都。権力者の欲と孤独を伝える金閣寺、懐深き南禅寺。「いのちの物語」をイメージさせる、浄瑠璃寺。あまりに有名な清水寺が教える、日本の寛容さー。法然上人の教えを奉じ、親鸞聖人に勇気づけられる。知らなかったこの街のふしぎな魅力を、ともに。続きを見る
価格:682円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.18) → レビューをチェック
親鸞 激動篇(上)
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062775717
発売日: 2013年06月
京を追放された親鸞は、妻・恵信の故郷である越後に流されていた。一年の労役の後、出会ったのは外道院と称する異相の僧の行列。貧者、病者、弱者が連なる衝撃的な光景を見た親鸞の脳裡に法然の言葉が去来する。「文字を知らぬ田舎の人びとに念仏の心を伝えよ」。それを胸に親鸞は彼らとの対面を決意する。続きを見る
価格:618円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (3.79) → レビューをチェック
蓮如
著者:五木寛之
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122031081
発売日: 1998年04月

価格:754円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
百寺巡礼 第四巻 滋賀・東海
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062762144
発売日: 2008年12月12日頃
豊かな水をたたえる琵琶湖に抱かれた近江国へ。三井寺の霊験あらたかな泉や、永保寺を囲む奇岩巨石。名刹、延暦寺を深い霧で包み込む深山幽谷。石山寺では蓮如と母の哀切な物語に出会い、百済寺では亡き故郷を望む渡来人の心に思いを馳せる。鐘の音とともに伝わり来る、数千年の時の流れを感じて。続きを見る
価格:682円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.14) → レビューをチェック
健康という病
著者:五木寛之
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344984806
発売日: 2017年12月
健康という病が、いま日本列島を覆っている。メディアに溢れる健康情報は、それぞれ科学的根拠や統計、資料などの専門話を駆使して、いかにも説得力のある気配をもたらしているが問題は、それらがしばしば正反対の意見を主張することだ。そして私たちはついなるほどと納得し、きのうは東、きょうは西と流されてしまう。健……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
【バーゲン本】旅立つあなたへー自分を愛するための20章
著者:五木 寛之
出版社: 毎日新聞出版
ISBN: 4528189812970

価格:633円
百寺巡礼 第二巻 北陸
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062761642
発売日: 2008年10月15日頃
大和から始まった旅は、北陸の地へ。こころの視界が広がり、見えないものが見えてくる。何百年も受け継がれてきた阿岸本誓寺の茅葺きの屋根、ギラリと白く輝く瑞龍寺の鉛瓦、職人の心意気を感じる木彫り伽藍の瑞泉寺ーそして、道元の寺、永平寺。日本海を望む至福の旅へ、さあ出かけよう。続きを見る
価格:693円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
親鸞と道元
著者:五木寛之, 立松和平
出版社: 祥伝社
ISBN: 9784396115548
発売日: 2018年10月31日頃
『親鸞と道元』の内容は、長い長い立松和平さんとの縁のなかから、自然に浮かびあがってきた主題である。この一冊のなかでふれているように、親鸞と道元の立場は大きくちがう。それにもかかわらず、宗教の根本精神において両者は火花を散らせてスパークする一瞬がある。それは究極の救いと悟りを、人間と宇宙の深い闇を照……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
百寺巡礼 第一巻 奈良
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784062761413
発売日: 2008年09月12日頃
古寺、名刹のある場所には、不思議なエネルギーがある。それを体で感じ、新しい命を悠久の歴史に思う。第一巻は古の都、奈良。小雪の舞う室生寺、聖徳太子の強く深い想いが込められた法隆寺、優しさをいまに伝える中宮寺の半跏思惟像、「苔の海」が輝く秋篠寺ー。著者の「百寺巡礼」の旅が始まる。続きを見る
価格:693円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (4.18) → レビューをチェック
改訂新版 青春の門 <筑豊篇>
著者:五木 寛之
出版社: 講談社
ISBN: 9784061845954
発売日: 1989年12月
誰もが一度は通りすぎる、そしてただ一度しか通ることの許されない青春の門。熱い血のたぎる筑豊の地に生を享けた伊吹信介。目覚めゆく少年の愛と性、そして人生への希望と旅立ち…。ひたむきな青春の遍歴を雄大な構想で描き、世代を超えて読みつがれる不滅の大河ロマン第1部。著者の全面的な加筆を得た改訂新版全6巻、……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:33 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
仏教のこころ
著者:五木寛之
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480431301
発売日: 2013年12月10日頃
かつてインドに「仏教」はなく、「ブッダの教え」「ブッダの考え」があった。はたして「ブッダの教え」とはいったいなんだろうか。「仏教」とは違うのだろうか。人々が仏教に求めているものとは何なのか、仏教はそれにどう答えてくれるのか、著者の考える仏教のすがたをまとめた文章に、河合隼雄氏、玄侑宗久氏との対談を……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [7] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)