商品件数:104 1件~30件 (4ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  [4] 次へ»
財政規律とマクロ経済
著者:齊藤 誠
出版社: 名古屋大学出版会
ISBN: 9784815811365
発売日: 2023年10月13日頃
日本経済の進む隘路を照らす。現状をどのように考えればよいのか、この先どうなるのか。過去30年間に陥った不可思議な均衡とその行方を初めて包括的に解明。戦中・敗戦直後の経験も踏まえた透徹した分析から、危機対応の方針を含め、政府・日銀のすべきこと/してはいけないことを明確に提示する。続きを見る
価格:4,950円
BIG LOVE
斎藤誠
発売元: AMG
JAN: 4589989131111
発売日: 2022年01月26日

価格:2,627円
教養としてのグローバル経済
著者:齊藤 誠
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641165823
発売日: 2021年05月25日頃
「単純な競争」で格差拡大に突き進むのか、「多様な競争」で豊かさを分かち合うのか。岐路に立つグローバル経済の道しるべ。図表・イラスト・写真を豊富に掲載し、やさしく、丁寧に、そして深く解説。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
〈危機の領域〉
著者:齊藤 誠
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326550814
発売日: 2018年04月24日頃
リスクや不確実性から自由になりたいと私たちは願っている。しかし現実はそうではない。ではどうすれば良いのか。今よりも少し根気強く、辛抱強くリスクや不確実性に向き合い、さらには危機対応の不幸な失敗さえも納得して受け入れていくために、専門家、行政、市民を含めた多様な人間が、かなりの忍耐と寛容をもって多様……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
マクロ経済学〔新版〕
著者:齊藤 誠, 岩本 康志, 太田 聰一, 柴田 章久
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641053847
発売日: 2016年04月08日頃
バブル崩壊、世界金融危機、増え続ける財政赤字…先行きの見えない中にも、一人ひとりが「豊かさ」を実感できる経済社会を築いていくにはー。定説を鵜呑みにすることなく、統計データと向き合い、理論と現実とのずれを丁寧に埋め合わせる作業からこそ、「望ましい経済の姿」が見えてくる。知的マインドを培う、好評の決定……続きを見る
価格:4,620円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
都市の老い
著者:齊藤 誠
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326504428
発売日: 2018年01月26日頃
「都市の老い」の実証的分析。人口高齢化と住宅老朽化が時間的・地理的にも複雑に交錯するなか、人口減少・地価低下という事態に対しどのように向き合うべきなのか。政策対応が地道な政策側の営為と住民側の合意形成の積み重ねであることを強調する。続きを見る
価格:3,850円
フーリエ解析へのアプローチ
著者:長瀬 道弘, 齋藤 誠慈
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785315061
発売日: 1997年11月05日頃
本書は、微積分と微分方程式の初歩を学んだばかりの初学者を対象に、フーリエ解析の理論と偏微分方程式への応用を入門的に解説することを目指した。続きを見る
価格:2,530円
行政法判例集1 総論・組織法〔第2版〕
著者:大橋 洋一, 斎藤 誠, 山本 隆司, 飯島 淳子, 太田 匡彦, 大脇 成昭
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641227699
発売日: 2019年05月31日頃
規制改革、行政活動の経済性の監視、地方分権、公私協働、契約の活用など、行政の近時の動向にかかわる判決も含め、豊富な裁判例を収録。本書を通して、現代社会における行政法の機能と課題を概観できる。収録判例217件索引から検索できる判例654件。続きを見る
価格:3,850円
触媒化学第2版
著者:御園生誠, 斉藤泰和
出版社: 丸善
ISBN: 9784621080511
発売日: 2009年01月
触媒理論、構造、物性のエッセンスを分かりやすく解説。進歩著しい触媒解析法や新しい分子性触媒、環境触媒の成果を織り込む。触媒=「環境・エネルギー・資源問題解決のキーマテリアル」の応用と展望を大幅加筆。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
非常時対応の社会科学
著者:齊藤 誠, 野田 博
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641164710
発売日: 2016年03月12日頃
非常時の限界状況の中で徹底的に考え抜く人間と社会を求めて。続きを見る
価格:4,290円
震災復興の政治経済学
著者:齊藤誠(経済学)
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535558298
発売日: 2015年10月09日頃
震災復興で過大な原発危機対応で過小な政策的構えがもたらした無駄と無責任を問う。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
JISにもとづく基礎機械設計製図改訂版
著者:武田定彦, 齊藤誠
出版社: パワー社
ISBN: 9784827710809
発売日: 2008年02月

価格:1,760円
日本の司法ー現在と未来
著者:齊藤 誠, 大出良知, 菱田徳太郎, 今村与一
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535522541
発売日: 2018年07月26日頃

価格:12,100円
Python言語によるビジネスアナリティクス
著者:久保 幹雄, 小林 和博, 斉藤 努, 並木 誠, 橋本 英樹
出版社: 近代科学社
ISBN: 9784764905160
発売日: 2016年09月01日頃

価格:7,040円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
人間行動から考える地震リスクのマネジメント
著者:齊藤 誠, 中川雅之
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326503636
発売日: 2012年03月09日頃
自由放任主義(規制緩和)でも政府の介入主義(規制強化)でもない第三の施策を提案し、新しい社会制度を設計。人間行動を踏まえ、“緩やかな介入主義”により課題解決を図る。続きを見る
価格:3,850円
第三の支柱
著者:ラグラム・ラジャン, 月谷真紀, 齊藤誠
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622089940
発売日: 2021年07月20日頃
社会を支える三本の支柱“市場”“国家”“コミュニティ”。「本書の中心課題は、三本の支柱の均衡をいかに回復し、進行中の破壊的技術変化と社会変化にどう対峙するかだ」(序文より)。筆者はこの不均衡への処方箋をコミュニティ再生に見いだし、包摂的ローカリズムを提案する。いま最も注目される経済学者のひとりによる提言……続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
企画書・提案書の作り方100の法則
著者:齊藤 誠
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
ISBN: 9784800590275
発売日: 2022年07月26日頃

価格:1,650円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
モデルシミュレーション技法
著者:有澤 誠, 斉藤 鉄也
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320028777
発売日: 1997年01月01日頃
本書では、全体を前半のモデリングと、後半のシミュレイションとに分けて、具体的な手法や技法を述べる。続きを見る
価格:2,640円
金融ビジネスモデルの変遷
著者:粕谷 誠, 伊藤 正直, 齊藤 憲
出版社: 日本経済評論社
ISBN: 9784818821064
発売日: 2010年08月27日頃

価格:8,800円
原発危機の経済学
著者:斉藤誠
出版社: 日本評論社
ISBN: 9784535556874
発売日: 2011年10月
原発技術が非常に厄介な技術であるからこそ、民間企業が原発技術に関する意思決定を行う場合には、企業経営や企業金融の原理原則に則るべきである。原発技術は特別扱いすべきでない。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
(1枚うわての!)心理誘導力トレーニング
著者:齊藤誠(広告)
出版社: TAC
ISBN: 9784813231318
発売日: 2009年02月
営業/プレゼン/マーケティング/交渉/社内の人間関係。口がうまくなくても、お金をかけなくても“使える”相手の感情を引き寄せる心理テクニックが満載。続きを見る
価格:935円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
父が息子に語るマクロ経済学
著者:齊藤 誠
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326504008
発売日: 2014年08月31日頃

価格:2,750円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
最悪のシナリオ【新装版】
著者:キャス・サンスティーン, 田沢恭子, 齊藤誠
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622095217
発売日: 2022年05月23日頃
本書の目標は三つ。第一に、最悪のシナリオに対して人間の心理はどのように振る舞いがちなのかを分析する。特に過剰反応と完全な無視という極端に振れる心理傾向がリスクへの対処にどのように影響するのかを論じる。第二に、個人と政府は最悪のシナリオについてどうしたらより賢明に考えられるかを予防原則を精緻化しなが……続きを見る
価格:5,060円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
イギリス産業革命期の子どもと労働
著者:ジェーン・ハンフリーズ, 原 伸子, 山本 千映, 赤木 誠, 齊藤 健太郎, 永島 剛
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588645488
発売日: 2022年02月14日頃
イギリス産業革命の推進力には、貧困状態にある多くの子どもたちの労働が含まれていた。研究史上これまで見過ごされてきた、617人にも及ぶ労働者たち自身による膨大な自伝資料・回想録を初めて徹底的に統計調査することで、過酷な労働に従事した労働者階級の人々の個人的な物語と、その家族生活、親族関係、職業継承、……続きを見る
価格:6,600円
音楽の授業でタブレットをどう使う?
著者:小梨 貴弘, 齊藤 貴文, 中島 千晴, 中原 真吾, 松長 誠, 渡辺 景子
出版社: 株式会社音楽之友社
ISBN: 9784276321779
発売日: 2022年10月26日頃

価格:2,200円
ガイドブック AI・データビジネスの契約実務〔第2版〕
著者:齊藤 友紀, 内田 誠, 尾城 亮輔, 松下 外
出版社: 商事法務
ISBN: 9784785730024
発売日: 2022年12月13日頃
経済産業省「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」の策定に関与した弁護士4名が、日々の実務のなかで叩き上げてきた知見やノウハウをふまえ、データビジネスを推進するうえで重要となる契約類型とその実務上の留意点をコンパクトに解説。続きを見る
価格:3,850円
まねして書ける企画書・提案書の作り方
著者:齊藤誠(広告)
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
ISBN: 9784820717645
発売日: 2010年03月
すぐに使える・アレンジしやすい事例50とパーツ文例112。企画書作成の基本7ステップから「通す」コツまでやさしくわかる。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
理工系要論 微分積分
著者:齋藤誠慈, 近藤弘一
出版社: 培風館
ISBN: 9784563012205
発売日: 2019年03月

価格:2,420円
常微分方程式とラプラス変換
著者:齋藤 誠慈
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785315429
発売日: 2006年10月05日頃
本書では、常微分方程式によるさまざまなモデル化例とその解法を述べ、またラプラス変換による常微分方程式の解法を解説した。続きを見る
価格:2,310円
ケアする対話
著者:横道 誠, 斎藤 環, 小川 公代, 頭木 弘樹, 村上 靖彦
出版社: 金剛出版
ISBN: 9784772420242
発売日: 2024年03月05日頃
ケアを主題とする、4つの珠玉の対話を収めた一冊。オープンダイアローグや当事者研究、中井久夫をはじめケアと親和性の高い人物への考察など、テーマは多彩にちりばめられる。医療や対人支援といった専門領域のみならず、ケアの倫理や文学研究など垣根を超えたさまざまな立場の声を巻き込み、対話はひらかれていく。対話……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
1  2  3  4  [4] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)