商品件数:25 1件~25件 (1ページ中 1ページめ)
一九二八年三月十五日/東倶知安行
著者:小林多喜二
出版社: 新日本出版社
ISBN: 9784406022934
発売日: 1994年11月

価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
茶文化の旅
著者:倉澤無庵(行洋), 東 君(滕軍)
出版社: 河原書店
ISBN: 9784761101374
発売日: 2010年12月15日頃
中国、台湾の銘茶を訪ね、茶と人と、そしてその地に伝わる、馴染み深い史跡や物語をつづる。続きを見る
価格:1,885円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
MODERN TIMERS
東行
発売元: ROSE RECORDS
JAN: 4582202441905
発売日: 2018年04月18日

価格:1,909円
東行
東行
発売元: MUDDY MUSIC
JAN: 4988044959606
発売日: 2012年09月26日

価格:1,984円
DONZOKO JAPAN CHAOS
東行
発売元: ROSE RECORDS
JAN: 4582202441417
発売日: 2014年08月27日

価格:1,646円
SELECTION PROJECT(1)
著者:SELECTION PROJECT, 東皓司
出版社: スクウェア・エニックス
ISBN: 9784757574854
発売日: 2021年09月22日

価格:660円
塩とインド
著者:神田 さやこ
出版社: 名古屋大学出版会
ISBN: 9784815808594
発売日: 2016年12月22日頃
インド経済を動かしてきたもの。植民地統治の影に隠された内部からの巨大な変化とは?近世の主要財源にして後の抵抗運動の象徴ともなった塩に注目し、消費や環境、金融も視野に、勃興するベンガル地域市場と現地商人が生み出すダイナミズムを示して、近代への転換を掴みだす。インド史を書き換える瞠目の成果。続きを見る
価格:6,380円
人生の友たちへのメ〜ル
著者:東 宏治
出版社: 鳥影社
ISBN: 9784862657848
発売日: 2019年12月25日頃
今どきの高齢者たちは、メールを使ってこんなに楽しく長いメールを送っているのか!続きを見る
価格:1,980円
中国前近代の関津と交通路
著者:辻 正博
出版社: 京都大学学術出版会
ISBN: 9784814003877
発売日: 2022年03月08日頃
曹操が、煬帝が、西太后が行き交った交通の要衝ー歴史の舞台となった関所と渡し場、峠と回廊の実像を探る。関津、橋梁、街道、駅ー皇帝や官僚、商人や僧侶が旅した道のことを知らなければ、中国史の真の姿は見えてこない。斬新な視点から探究する、関津と街道の中国史。図版多数!続きを見る
価格:6,380円
たった三行で会社は変わる
著者:藤田東久夫
出版社: ダイヤモンド社
ISBN: 9784478375310
発売日: 2007年01月
変化を喜ぶ社風をつくる、リーダーの頼りは方向感のみ、リーダーシップとマネジメントの対峙、インフラに支えられた「思いつき・ひらめき」、戦略は行動したあとについてくるー16年の経営実践、さらに大学院での研究によって見えてきた「経営の本質」。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
断易文法 天玄賊通解
著者:鷲尾明蘊, 愛佳央梨
出版社: 東洋書院
ISBN: 9784885945304
発売日: 2019年06月

価格:4,950円
ドラマ制作者はこうやって昭和と平成を切り拓いてきた
著者:こうたきてつや
出版社: 映人社
ISBN: 9784871002417
発売日: 2023年06月

価格:2,750円
鉄道ふしぎ探検隊
著者:河尻 定
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532263669
発売日: 2018年02月12日頃
「東海道新幹線、なぜ品川で折り返さない?」「池袋駅、東が西武で、西、東武なわけ」「快速、急行、快速急行ー最も速いのは?」…。鉄道にまつわる、数々の「ふしぎ」。日経記者が深く追求すると、そこには意外な真実が。知れば誰かに話したくなる、面白ネタが満載。本書を読めば、電車を、駅を見る目がきっと変わります。続きを見る
価格:957円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ラップのヤングドーナツ
young donuts
発売元: MUDDY MUSIC
JAN: 4526180521501
発売日: 2020年06月24日

価格:1,652円
ポーズ・モーション・アニメーション!
著者:MORIE Inc., 森江 康太, 丹原 亮, 東 孝太郎
出版社: ボーンデジタル
ISBN: 9784862465030
発売日: 2021年03月30日頃

価格:2,200円
日本のうた増訂版
著者:野ばら社
出版社: 野ばら社
ISBN: 9784889863796
発売日: 2011年07月

価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
建築ー私との出会い(2)
著者:彰国社
出版社: 彰国社
ISBN: 9784395002498
発売日: 1988年10月

価格:1,980円
明清華北定期市の研究
著者:山根幸夫
出版社: 汲古書院
ISBN: 9784762925030
発売日: 1995年01月

価格:8,010円
陶行知の芸術教育論
著者:李燕
出版社: 東信堂
ISBN: 9784887137219
発売日: 2006年11月
貧困と圧制、そして戦火に苦しむ大衆の生々しい生活から創出され、再び生活に還元される、根底からの改革をもたらす芸術を-。陶行知の芸術教育とはあくまで、生活に密着した大衆教育の一環であった。デューイの民主主義教育思想と陽明学の「知行合一」の精神との結合を通じて、生活教育・民主教育の実践に邁進し、文化大……続きを見る
価格:3,960円
環渤海交易圏の形成と変容
著者:山本進
出版社: 東方書店
ISBN: 9784497209078
発売日: 2009年05月
19世紀中葉まで中国経済の辺境に過ぎなかった華北東部や東三省は、20世紀初頭より棉花や大豆など特用農産物を積極的に輸出し、急成長を遂げるが、地域内の社会的分業が脆弱で輸出依存度が高かったため、日本帝国主義の侵略を招きやすかった。本書はこの地域を環渤海交易圏と名づけ、伝統的地域経済圏としての成立期か……続きを見る
価格:5,170円
国語語彙史の研究(30)
著者:国語語彙史研究会
出版社: 和泉書院
ISBN: 9784757605855
発売日: 2011年03月

価格:9,900円
いつかなくなる
奈賀毬子, 川原京, 東康平, 下倉功
発売元: INTEGRATE FILMS
JAN: 4560372466492
発売日: 2011年08月30日

価格:3,762円
「むつ小川原開発・核燃料サイクル施設問題」研究資料集
著者:船橋晴俊, 金山行孝
出版社: 東信堂
ISBN: 9784798901633
発売日: 2013年02月
青森県下北半島には日本の地域開発と原子力政策に関わる壮大な構想と挫折、開発主体と住民運動の厳しい対抗の歴史が累積している。とりわけ六ヶ所村再処理工場を焦点にした核燃料サイクル問題は、日本の原子力政策の将来にとって死活的重要性を孕む。これらむつ小川原開発と核燃料サイクル施設に関する40年間の調査で得……続きを見る
価格:19,800円
京都建築スクール(2015)
著者:京都建築スクール実行委員会
出版社: 建築資料研究社
ISBN: 9784863583733
発売日: 2015年12月
“公共”とは、どういうことか。2050年のわたしたちは、どんな形で“公共”を実現するか。“商業”“居住”に続いて“公共”を課題とし、京都建築スクール第2フェーズ、3カ年のテーマ「リビングシティを構想せよ」が、ここに完結。続きを見る
価格:1,650円
15/16歳でわたしが考えたこと
著者:東 宏治
出版社: 鳥影社
ISBN: 9784862657695
発売日: 2019年12月25日頃
ここに集められた論文やエッセイなどは、著者の思考の履歴そのものだ。パスカルやヴァレリーを論じるフランス文学者が、メグレやムーミンについて心はずませながら書き、ジャコメッテイの芸術に嬉々として触れるところに、その思索の柔らかさと閃きがある。リアルな「もの」を学び、リアルな「もの」を教えてきた体験から……続きを見る
価格:2,310円
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)