商品件数:12 1件~12件 (1ページ中 1ページめ)
ねむりひめ
著者:中脇 初枝, 後藤 眞砂子, 渡辺 由美, 西本 鶏介
出版社: ポプラ社
ISBN: 9784591152096
発売日: 2018年03月06日頃

価格:385円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?【Blu-ray】
渡辺真砂子, 椎名へきる, 坂本千夏, 武藤裕治
発売元: (株)ベストフィールド
JAN: 4571317713090
発売日: 2019年12月20日
ファンシーグッズのヒットや雑誌連載でお馴染みの国民的猫キャラクターをアニメ化した人気作が、放送開始25周年を記念して遂に初Blu-ray化!! 平成6年度文化庁優秀映画部門「こども向けテレビ用映画部門」最優秀TVシリーズを受賞! ■キャラクター誕生36周年となる2019年には、26年ぶりとなる新作の劇場版も上映! また……続きを見る
価格:14,740円
満洲分村移民の昭和史
著者:渡辺雅子(宗教社会学)
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779115981
発売日: 2011年01月
民主的運営で現地の人たちと良好な関係を築き、一人の中国残留孤児も残留婦人も出さずに引揚げを果たした大鶴開拓団。開拓団事務長の詳細な自分史を中心に、聞き書きと丹念な調査で引揚げ後の厳しい生活から現在までを含めた満洲移民の「昭和史」に光をあてる。写真多数、資料付。続きを見る
価格:2,200円
叙述のスタイルと歴史教育
著者:渡辺雅子(社会学)
出版社: 三元社(文京区)
ISBN: 9784883031276
発売日: 2003年10月
歴史は様々な枠組みで語られ、人々の歴史の理解もこの枠組みに従う。実証主義やイデオロギー問題にからむ記述の妥当性以前の、歴史の叙述と理解の枠組みを教科書と教授法の国際比較から分析する。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
納得の構造
著者:渡辺雅子(社会学)
出版社: 東洋館出版社
ISBN: 9784491020211
発売日: 2004年09月
思考表現スタイルの「違い」が能力の「差」に転換されるのはなぜか。能力の多様性とその予期せぬ結果を解明する比較実証研究。続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ハープ・リサイタル 2021 -フランス近代におけるハープ音楽の精華ー
千田悦子, 加藤えりな, 渡邊方子, ルニエ, 千田悦子
発売元: (有)ナミ・レコード
JAN: 4988071012572
発売日: 2021年10月25日

価格:2,750円
総特集 わたなべまさこ
著者:わたなべ まさこ
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309279718
発売日: 2018年09月14日頃
女性マンガ家の草分けとして1952年にデビューして以降、90歳を迎える今もなお意欲的な執筆活動を続けているわたなべまさこ。マンガを愛し、マンガを信じて、一心に描き続けた66年。女性としては現役最年長マンガ家の、偉大な仕事を追ったロングインタビューと、鮮やかに艶やかに変遷を続ける画風を350点のカラ……続きを見る
価格:2,035円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
少女マンガはどこからきたの?
著者:水野英子, 上田トシコ, むれあきこ, わたなべまさこ, 巴里夫, 高橋真琴
出版社: 青土社
ISBN: 9784791775538
発売日: 2023年06月02日
ジャンルを育てたレジェンドたちの証言。少女マンガの「黄金期」は1970年代といわれているが、それまでの作家や作品の記録は多く残されていない。1953年に手塚治虫が描いた「リボンの騎士」から1972年に池田理代子が「ベルサイユのばら」を描くまでのあいだ、少女マンガというジャンルはいかに開拓されてきた……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ブラジル日系新宗教の展開
著者:渡辺雅子(宗教社会学)
出版社: 東信堂
ISBN: 9784887134065
発売日: 2001年10月

価格:9,020円
胡弓 畦地啓司心の詩 おあしす
畦地啓司, 平林龍典, 渡辺正子
発売元: (財)日本伝統文化振興財団
JAN: 4519239007606
発売日: 2003年04月21日

価格:2,484円
現代日本新宗教論
著者:渡辺雅子(宗教社会学)
出版社: 御茶の水書房
ISBN: 9784275005182
発売日: 2007年03月
人はなぜ新宗教に入信するのか、それによりどのように生き方が変わるのか。新霊性運動も視野に入れた、綿密な実態調査を積み重ねて、現代日本の新宗教の深層に迫る。続きを見る
価格:7,480円
韓国立正佼成会の布教と受容
著者:渡辺雅子
出版社: 東信堂
ISBN: 9784798915524
発売日: 2019年03月
日系新宗教の布教と受容プロセスにおける葛藤と奮闘のダイナミクス。立正佼成会の韓国での展開過程を縦糸に、それにかかわる人々のライフヒストリーを横糸にして、それらが織りなす葛藤・奮闘・受容のあり方を描き出す。反日感情の存在する韓国で、日本にルーツがある宗教としての困難のなかで、韓国立正佼成会は日本性を……続きを見る
価格:4,070円
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)