商品件数:108 91件~108件 (4ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4 
Maya & Unity 3Dゲーム制作
著者:フーモア
出版社: 工学社
ISBN: 9784777518845
発売日: 2015年03月
ゲーム制作には、「デザイン」「アイデア」「芝居」「カメラ」「UI」「プログラム」など、多岐に渡る技術が必要とされる。本書は、実際の製作現場で必要な知識やTipsを中心に解説。上手に作るために必要な知識や技術を身に付けるための内容になっている。続きを見る
価格:2,090円
スーパー初心者でもできる! LightWave 3D
著者:小倉実
出版社: アムリタ書房
ISBN: 9784795237384
発売日: 2001年06月
この本は、スーパー初心者が読者対象です。3DCG制作に必要な全クリックおよび全ドラッグ操作を、ひとつ残らずすべて数値付きで解説しています。続きを見る
価格:3,520円
OpenGL 3Dグラフィックス入門第2版
著者:三浦憲二郎
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254121452
発売日: 2000年05月
本書は、今後ワークステーションでもパソコンでも、グラフィックスシステムの標準になると期待されるOpenGLグラフィックスシステムの入門書です。CG初心者にもわかりやすいように段階的にOpenGLの機能について解説しています。続きを見る
価格:4,180円
X3Dグラフィックス
著者:広内哲夫
出版社: カットシステム
ISBN: 9784877832094
発売日: 2008年05月

価格:4,950円
Flash10 3Dゲーム制作
著者:大西武
出版社: 工学社
ISBN: 9784777515134
発売日: 2010年04月
本書では、サンプル・プログラムとして実際に「Metasequoia」などの3D-CGツールで作られたキャラクターを、プログラミング・ツール「Flex3SDK」と「FlashDevelop」を使って、簡単なゲームに仕上げてみます。付録CD-ROMには、「Metasequoia」「Vixar Trans……続きを見る
価格:2,090円
XNA 3Dゲームプログラミング
著者:Xelf
出版社: 工学社
ISBN: 9784777515226
発売日: 2010年05月
「XNA Game Studio3.1」の導入からはじめて、基礎的なプログラミング、3Dキャラクターの描画、簡単なゲームの構築、自作ゲームの公開方法など、XNAでのゲーム開発の流れを詳しく解説。続きを見る
価格:2,530円
OpenGLでつくる3Dアプリケーションシステム
著者:田中成典
出版社: 工学社
ISBN: 9784777515608
発売日: 2010年11月
「3次元CAD」や「CG」をはじめ、多くの「3次元グラフィックス・アプリケーション」が、「デザイン」や「建築」などの分野で活用されています。それに伴って、より高機能な「3次元グラフィックス・アプリケーション」の開発が求められ、多くの「グラフィックス・ライブラリ」が開発されました。「OpenGL」は……続きを見る
価格:3,080円
OpenGL ESによる3Dグラフィックスプログラミング入門
著者:桐井敬祐, 寺西忠勝
出版社: カットシステム
ISBN: 9784877832650
発売日: 2011年04月

価格:5,940円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
Unityによる3Dゲーム開発入門
著者:宮川義之, 武藤太輔
出版社: オライリー・ジャパン
ISBN: 9784873115061
発売日: 2011年09月
WindowsやMac、スマートフォン、ゲーム機でプレイ可能な3Dゲームの開発をステップバイステップで解説。3Dシーンの構成方法やスクリプトの役割といったゲーム開発の基本を押さえたあと、3Dグラフィックや物理シミュレーション、ハイクオリティなライティングをマスターします。開発したゲームはApp S……続きを見る
価格:3,740円
HSP+Easy3Dで作る3Dアクションゲーム
著者:魔女オイラ, おにたま
出版社: 工学社
ISBN: 9784777516360
発売日: 2011年10月
3Dゲームを作るには、難しい3Dモデルの作成と、それを動かす長くて複雑なプログラミングが必要なのが普通です。しかし、この本は、そんな3Dゲームを、誰でも簡単に作成できるように導きます。「プログラミング言語」には、シンプルで扱いやすい、「HSP」を使っているので、初心者でも気楽に学べます。さらに、「……続きを見る
価格:2,530円
「OpenGL ES」ではじめる3D-CGプログラミング
著者:清水美樹
出版社: 工学社
ISBN: 9784777517701
発売日: 2013年07月
「OpenGL ES 2.0」を「Android」で。開発環境の構築とプロジェクトの作成。PC向けのグラフィック描画API「OpenGL」を「スマホ」「タブレット」「携帯電話」向けに特化。PCと同じ3D-CGを表現!続きを見る
価格:2,530円
速習Flash 3D
著者:大西武
出版社: 工学社
ISBN: 9784777517909
発売日: 2013年10月
「Flash」上で簡単に「3D」を表現!「ActionScript3+ライブラリ」でミニゲーム制作!続きを見る
価格:2,090円
3Dゲーム制作のためのCryEngine
著者:益田貴光
出版社: 工学社
ISBN: 9784777518876
発売日: 2015年03月
独Crytek社が開発したゲームエンジン「CryEngine」は、“リアルすぎる”描画力で、「ゲーム」ばかりでなく、「ムービー作成」や「建築CG」にも広く使われている。本書は、「CryEngineを起動したのはいいけど、どうすればいいか分からない」「ゲームエンジンに触ったことがない」…といった、初心……続きを見る
価格:2,530円
Javaによる 3D CG入門
著者:山口 泰
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254122107
発売日: 2015年04月22日頃

価格:3,080円
three.jsによるHTML5 3Dグラフィックス(下)改訂版
著者:遠藤理平
出版社: カットシステム
ISBN: 9784877834074
発売日: 2016年11月

価格:4,400円
Metal2ではじめる3D-CGゲームプログラミング
著者:大西武
出版社: 工学社
ISBN: 9784777520367
発売日: 2017年11月
「Metal」は、「iPhone」や「Mac」といったアップル製品上で「3Dリアルタイム・レンダリング」するためのフレームワーク。「Metal」が登場するまでは、アップル製品向けの3Dレンダリングにはオープン・ソースのAPI「OpenGL」が使われていましたが、「Metal」の登場で、パフォーマン……続きを見る
価格:2,530円
【POD】我が心の文
著者:齊藤 喜代子, 齊藤 勝
出版社: デザインエッグ株式会社
ISBN: 9784815029012
発売日: 2023年10月17日頃

価格:2,321円
クリエイターのためのSketchUp for Web入門
著者:阿部 秀之
出版社: エクスナレッジ
ISBN: 9784767833033
発売日: 2024年07月01日頃

価格:3,300円
«前へ [1]   1  2  3  4 
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)