商品件数:943 91件~120件 (32ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [32] 次へ»
山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々
著者:さくら はな。, 山口 恵梨子
出版社: 竹書房
ISBN: 9784801924611
発売日: 2020年11月26日
将棋のプロって普段はどんな生活してるの?そんな疑問を解消するために山口恵梨子女流二段に密着。対局、解説、レポーター、イベント、インタビューなどのお仕事から、ゲーム、温泉旅行、お買い物、食事などのプライベートにまで迫る。女流棋士の日常の秘密が明かされるゆるふわエッセイ。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.71) → レビューをチェック
藤井聡太全局集 令和3年度版・下 五冠編
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839981716
発売日: 2022年11月15日頃
令和3年度下半期も藤井聡太の勢いは止まらなかった。竜王、王将を獲得し五冠になるまでの37局を詳細解説付きで収録。続きを見る
価格:2,706円
美濃囲いを極める終盤総手筋
著者:藤倉勇樹
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839981891
発売日: 2022年12月14日頃
攻防を制する86問!横、端、玉頭、コビン急所の受け方をパターン別解説!続きを見る
価格:1,749円
すごすぎる将棋の世界
著者:高橋茂雄(サバンナ)
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977467
発売日: 2022年03月23日頃
棋士ってすごい!対局のドラマがすごい!AIvs棋士がすごい!サバンナ高橋が語り尽くします。続きを見る
価格:1,694円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
新型雁木を一気に潰そう!
著者:門倉啓太
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839983901
発売日: 2023年06月28日
玉の囲いを最小限に済ませ、スピーディーに仕掛ける、雁木対策はこの1冊で万全。続きを見る
価格:1,749円
1手ずつ解説する四間飛車
著者:西田拓也
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839974930
発売日: 2020年11月13日頃
ベーシックな振り飛車を級位者にもわかりやすく!四間飛車の定跡を意味からきちんと覚えよう!続きを見る
価格:1,694円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
超進化論 藤井聡太 将棋AI時代の「最強」とは何か
著者:森内俊之
出版社: 飛鳥新社
ISBN: 9784864109567
発売日: 2023年08月28日頃
前人未踏の領域、八冠へ。“羽生世代”レジェンド棋士が読み解く「圧倒的強さの秘密」「拓かれた将棋の未来」続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
完全実戦形! 囲いの詰み200
著者:武市三郎
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839983772
発売日: 2023年06月28日
むやみに手を探すのではなく、考えの根拠を持って理想を描くことが大切。7手〜15手の詰将棋。囲いの急所を知れば、長手数だって怖くない!続きを見る
価格:1,529円
次の一手で学ぶ好手・悪手の判断トレーニング
著者:小林裕士
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839981839
発売日: 2022年11月30日頃

価格:1,529円
改訂版 羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 序盤の指し方
著者:羽生 善治
出版社: 池田書店
ISBN: 9784262101620
発売日: 2022年01月19日頃
対局を優位に進める「駒の動かし方」がわかる!囲いごとの長所・短所、具体的な指し手順がしっかり身につく!続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
藤井聡太のいる時代 最年少名人への道
著者:朝日新聞将棋取材班
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022519368
発売日: 2023年09月20日
40年ぶりの快挙の瞬間。次なる高みへ。初戴冠から怒涛のタイトル獲得の歩みを追う。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
1手詰ハンドブック
著者:浦野真彦
出版社: 日本将棋連盟
ISBN: 9784839933326
発売日: 2009年11月
詰みを知るならこの一冊。あらゆる詰パターンが300題。一手詰めから始めてみよう。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
藤井聡太全局集 令和3年度版・上 三冠編
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839981709
発売日: 2022年11月15日頃
令和3年度上半期、タイトル戦線に登場し続けた藤井聡太。三冠を獲得するまでの32局を詳細解説付きで振り返る。続きを見る
価格:2,706円
羽生善治の将棋「実戦の詰み」問題集3・5・7手
著者:羽生 善治
出版社: 池田書店
ISBN: 9784262101590
発売日: 2021年05月12日頃
常識破りの駒余りルール136問。画期的でまったく新しい「詰み力」トレーニング。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
「次の一手」で覚える将棋基本手筋コレクション432
著者:将棋世界編集部
出版社: 日本将棋連盟
ISBN: 9784839960070
発売日: 2016年06月15日頃
作戦勝ちする、駒得する、寄せる、受ける。勝つために覚えておきたい基本テクニックが満載!大ボリュームの432問収録。続きを見る
価格:1,364円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
藤井聡太推薦! 将棋が強くなる基本3手詰
著者:書籍編集部
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839965761
発売日: 2018年10月23日頃
実戦で使える詰手筋満載!終盤力がアップする詰将棋200題収録。続きを見る
価格:1,364円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.71) → レビューをチェック
5手詰ハンドブック新版
著者:浦野真彦
出版社: 浅川書房
ISBN: 9784861370359
発売日: 2012年03月01日頃
詰みの本質を肌で感じる楽しい5手詰200題。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
一刀流 郷田真隆矢倉勝局集
著者:郷田真隆
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839968205
発売日: 2023年03月14日頃
矢倉で勝てなければ本物ではない。本筋を追究して40年、普通に指して、普通に勝つ。郷田将棋の神髄、ここにあり!自戦記編20局、棋譜解説編34局を収録。続きを見る
価格:3,080円
改訂版 羽生善治のみるみる強くなる将棋入門 終盤の勝ち方
著者:羽生 善治
出版社: 池田書店
ISBN: 9784262101637
発売日: 2022年01月19日頃
「詰み」とは何か?概念からパターンまでよくわかる!実戦で「詰みがあるかどうか」を見抜く力が身につく!続きを見る
価格:1,210円
はじめての詰将棋 3手詰
著者:北浜 健介
出版社: 成美堂出版
ISBN: 9784415331669
発売日: 2023年02月07日頃
基本の詰ませ方が身につく150問を収録。続きを見る
価格:880円
はじめての囲碁の教科書
著者:吉原由香里
出版社: 永岡書店
ISBN: 9784522437834
発売日: 2020年03月
知識ゼロでも楽しめる!すぐ打てる!基本ルールから19路盤の打ち方まで完全網羅!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
挑戦 常識のブレーキをはずせ
著者:藤井 聡太, 山中 伸弥
出版社: 講談社
ISBN: 9784065269145
発売日: 2021年12月08日頃
史上初10代四冠達成!まだ誰も見たことのない景色を見るために。雨に文句を言っても仕方ない、異分野の知に触れる、発想のチャンスは身近にもある、相手が誰でも意識しない、AIで自由度が上がるetc.日々努力を続ける人へ贈る言葉。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★ (3.47) → レビューをチェック
1手ずつ解説する先手中飛車
著者:戸辺誠
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977436
発売日: 2021年08月27日頃
勝ちやすい振り飛車を級位者にもわかりやすく!続きを見る
価格:1,694円
実戦で学ぶ 振り飛車の勝ち方
著者:西山朋佳
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839978068
発売日: 2022年08月16日頃
研究じゃない、将棋の力で勝つ。続きを見る
価格:1,694円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
終盤戦のストラテジー
著者:あらきっぺ
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977849
発売日: 2021年10月18日頃
未知の局面における本質をつかむために勝利を決定づける普遍的な戦略を解説!続きを見る
価格:1,749円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
藤井聡太推薦! 将棋が強くなる明解5手詰
著者:書籍編集部
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839971724
発売日: 2020年01月23日頃
終盤力が格段にアップ!筋がよくなる詰将棋200題収録。続きを見る
価格:1,364円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
令和版 詰将棋道場7手〜13手
著者:勝浦修
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839977740
発売日: 2021年10月22日頃
級位者から有段者まで解いて楽しむ200題!続きを見る
価格:1,474円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
全戦法対応 将棋・基本定跡ガイド
著者:長岡裕也
出版社: マイナビ出版
ISBN: 9784839965273
発売日: 2017年12月26日頃
本書は、将棋を指すうえで覚えておくべき戦法の駒組み手順を、次の一手形式で丁寧に解説していくものです。将棋のルールを覚えたあと、次のステップに進みたいという人に、是非手に取っていただきたい一冊です。本書を読んで実戦で試し、数ある戦法の中から自分に合った好みの戦法を見つけてください。続きを見る
価格:1,474円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
将棋の日本史
著者:永井 晋
出版社: 山川出版社
ISBN: 9784634591349
発売日: 2023年07月03日
囲碁は打つもの、将棋は観るものだった?鎌倉幕府は将棋を禁止していた?将棋は男の遊び?将棋倒しができない駒とは?駒の書風の成り立ちは?宮廷文化から、武家、寺社、都市の富裕層へ…中国の象棋はどのように変化して、日本の文化に根付いたのか。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
四間飛車を指しこなす本 1
著者:藤井 猛
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309721866
発売日: 2010年08月03日頃
定跡書の論理性・体系性と「次の1手」形式の長所をミックス!自力で考えることによって定跡が身につき、相手の変化にも対応できる真の実力を養う。随所で中終盤に踏み込み、よく出る筋・よく出る形を徹底解説!知らず知らずに四間飛車で勝つイメージが膨らむ。続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★★ (4.82) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [32] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)