商品件数:1296 91件~120件 (44ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [44] 次へ»
北斎絵事典完全版
著者:葛飾北斎, 永田生慈
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808709310
発売日: 2011年06月
千里を翔る鶴から泥水に踊るボウフラ小紋まで描けないものはないとうたわれた北斎の絵手本の中から、鋭い観察眼でとらえた多様な動植物や人物像を約二千点、主題別五十音順に配列。続きを見る
価格:3,300円
OGUISS Catalogue Raisonné 荻須高徳 カタログレゾネ★
著者:レザミ・ド・オギス
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763021298
発売日: 2022年01月17日頃

価格:38,500円
鳥獣戯画 決定版(288)
著者:増記 隆介
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582922882
発売日: 2021年04月13日

価格:2,750円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
山口晃親鸞全挿画集
著者:山口晃(画家)
出版社: 青幻舎
ISBN: 9784861524790
発売日: 2019年02月
挿画1052点。すべてに書き下ろし「絵解きコメント」付。圧倒的筆力とユーモアを武器に“挿画”に新風を吹き込んだチャレンジの集大成。ラフプラン、スケッチ、描きさし、描き損じ、差し替え、予備…作家の思考の軌跡を明かす初公開資料等も収録。続きを見る
価格:6,050円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★★ (4.72) → レビューをチェック
福田平八郎 人と言葉(全2巻)
著者:田中修二
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336076007
発売日: 2024年03月12日頃
没後50年記念出版、文化勲章受章画家初の評伝/文集。自然を真摯に見つめ、その深奥をとらえて“鯉”“漣”“新雪”など繊細かつ斬新な画面に凝縮した稀有な日本画家・福田平八郎。描く歓びに溢れた彼の絵画は、いかにして生まれたのか?大分・京都・東京といった場所や時代状況など、さまざまな視点を交差させ、その生涯を丹……続きを見る
価格:9,460円
浮世絵でみる!動物図鑑
著者:中右瑛
出版社: パイ インターナショナル
ISBN: 9784756257710
発売日: 2023年08月19日頃
動物大好きな江戸時代!ペットから珍獣まで動物の浮世絵大集合!猫・犬・金魚・兎をはじめ、虎・象・ラクダ・孔雀・オウムから空想の珍獣も!歌麿・広重・北斎・国貞・国芳・芳年らの可愛い、滑稽な、怪しい動物たちの浮世絵160点以上を掲載。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
北斎のデザイン 冨嶽三十六景から北斎漫画までデザイン視点で読み解く北斎の至宝
著者:戸田 吉彦
出版社: 翔泳社
ISBN: 9784798167626
発売日: 2021年03月24日頃
デザインは北斎に学べ。現代において北斎の人気は衰えるどころか、ますます大きくなるばかりです。なぜ、ここまで北斎が人気なのか。そしてなぜ、時代を経ても変わらない魅力が北斎作品にあるのか。本書では、その魅力の一つとして、北斎作品にあるデザイン性の高さに注目しました。日本美術史における葛飾北斎は幾度とな……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
もっと知りたい司馬江漢と亜欧堂田善
著者:金子信久
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808712570
発売日: 2022年11月02日頃

価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
君ありて千の朔月 池永康晟画集
著者:池永 康晟
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784048975148
発売日: 2023年04月10日頃
未発表の最新作を含む98点を収録。現代美人画のトップランナー、池永康晟の第3画集。続きを見る
価格:3,850円
千代田の大奥
著者:楊洲 周延, 山本 勝美
出版社: 同時代社
ISBN: 9784886839510
発売日: 2023年09月29日頃

価格:33,000円
やさしい日本絵画
著者:山下裕二
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784023333154
発売日: 2020年03月06日頃
「国宝級」名画の数々が物語る日本人の美意識。日本絵画は見ればわかる!変わり者ぞろいの画家たちの渾身の作品に身もだえ。日本絵画なんて地味でつまらない…いえいえ、超オモシロイんです。誰もが知る名画の作者はこんな人!?あなたの家にほしい絵はどれ?画家と作品で、その魅力に迫る!続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
性と芸術
著者:会田 誠
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344039834
発売日: 2022年07月21日頃
日本の現代美術史上、最大の問題作『犬』は、なぜ描かれたのか?作者自らによる全解説。これはほぼ「遺書」である。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
もっと知りたい鳥獣戯画
著者:土屋貴裕, 三戸信惠, 板倉聖哲
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808711764
発売日: 2020年08月04日頃

価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
歌川国芳
著者:河出書房新社編集部
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309623276
発売日: 2020年03月18日頃
これぞ、江戸のグラフィックデザイン!物語の真髄をスリリングに描いてみせた第一人者ー浮世絵の枠を超える奇想天外なアイデアで一世を風靡。軽妙洒脱な遊び心で禁令をくぐり抜け、庶民の喝采を浴びた。血湧き肉躍る、奇想の宝庫。オールカラー収録作品180点超。続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
田中一村作品集増補改訂版
著者:田中一村, 大矢鞆音
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140093535
発売日: 2013年12月
NHK日曜美術館「黒潮の画譜異端の画家田中一村」の放送から30年。決定版「田中一村作品集」発刊。新たに146点を追加、選りすぐりの作品228点を収載。続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
上村松園
著者:上村松園
出版社: 青幻舎
ISBN: 9784861528521
発売日: 2021年07月
京都市京セラ美術館開館一周年記念展公式図録。近代女性画家の最高峰。初期から絶筆まで、代表作を中心に初公開含む一一〇作品を総覧。続きを見る
価格:2,500円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ロマンチック・エロチスト
著者:甲斐庄楠音, 島田康寛
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763009111
発売日: 2009年03月
愛されたいのは男、描くのは女の官能、禁断極めれば厳粛。没後30年にして初画集。誇り高きナルシストの全貌を伝える唯一の画集。生涯貼り替え続けた嗜好満載「スクラップブック」ほか、初公開資料満載。続きを見る
価格:5,720円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
近代京都日本画史
著者:植田彩芳子, 中野慎之, 藤本真名美, 森光彦
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763020178
発売日: 2020年08月28日頃
竹内栖鳳、山元春挙、上村松園、土田麦僊…総勢54名の巨匠の名作を紹介。近代京都日本画壇を最新の知見でナビゲート!幕末から戦後まで、唯一のフルカラー通史本。続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
かわいい こわい おもしろい 長沢芦雪
著者:岡田 秀之
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106022760
発売日: 2017年07月31日頃
愛らしい仔犬から不気味な山姥まで、一寸四方の五百羅漢図から、襖全面の虎図まで。超絶技巧の写実力に、酔いにまかせた一気描きー「かわいい」「こわい」「おもしろい」幅広い画風で、人々を驚かせ、楽しませ続けた江戸中期の画家・長沢芦雪(1754-99)。新出作品もたっぷりと、「奇想派」の一人として注目を集め……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
もっと知りたい円山応挙 改訂版
著者:樋口一貴
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808712419
発売日: 2022年03月19日頃

価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
鬼才 月岡芳年の世界(213)
著者:加藤 陽介
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582635126
発売日: 2018年09月25日頃
6枚続きのパノラマ、鹿児嶋懸暴徒 高橋并川尻戦争ノ図誌上初公開。“血みどろ絵”から美人画、近代絵画につながる物語絵、西南戦争画まで浮世絵を味わい尽くす!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歌川国芳 21世紀の絵画力
著者:金子 信久, 音 ゆみ子, 府中市美術館
出版社: 講談社
ISBN: 9784062205061
発売日: 2017年03月10日頃
国芳の絵画力を思う存分楽しむ。府中市美術館「歌川国芳21世紀の絵画力」展図録!続きを見る
価格:2,860円
ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ
著者:堀 文子
出版社: 小学館
ISBN: 9784093885874
発売日: 2017年11月16日頃
「不幸は、次に踏み出す力をくれる。不幸がその人を幸せにするのです」「咲いては散ってゆく生命の流れ、私は花の命そのものを描きたいと思う」「老いの衰えも神が命の終わりに用意して下さったものに違いない」…堀文子の言葉を再編集。99歳のメッセージ。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
北斎の春画
著者:早川 聞多
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582945942
発売日: 2019年12月23日

価格:2,860円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
しぐさ・表情 蒙古襲来絵詞復原
著者:服部 英雄
出版社: 海鳥社
ISBN: 9784866561141
発売日: 2022年03月25日頃
竹崎季長によって制作された「蒙古襲来絵詞」。その失われた場面を「絵詞」の最も古い情報を持つ白描本から復原。絵そのものをつぶさに検証することで、「絵詞」と「蒙古襲来」に関する後世の誤った認識を明らかにし、本来の姿を表出する。永青文庫全面協力。続きを見る
価格:3,850円
村上隆完全読本
著者:美術手帖編集部, 村上隆
出版社: 美術出版社
ISBN: 9784568104509
発売日: 2012年06月

価格:3,740円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
古典彫刻技法大全
著者:籔内佐斗司
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763020307
発売日: 2021年04月14日頃
仏像修復、模刻制作の実際を現場から、写真もイラストも図解もオールカラーでわかりやすく解説!彫刻家で、東京藝術大学文化財保存学保存修復彫刻研究室の籔内佐斗司教授と同研究室の講師ら修復のエキスパートたちが、おしみなく仏像制作の技法や、修復の現状をこの一冊に集約。カラー写真が満載!これからお寺や博物館で……続きを見る
価格:3,850円
熊谷守一 わたしはわたし
著者:熊谷守一
出版社: 求龍堂
ISBN: 9784763020109
発売日: 2020年04月24日頃
“仙人”ではなく、“人間”熊谷守一の真の像に迫る。画業をたどるうえで欠かせない代表作と、近年になって所在が明らかになった逸品などを中心とした油彩画・日本画・書の約200点に、充実した「作品解説」、読み応えのある「評伝年譜」、各界からの「エッセイ」を収録。続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
金子一馬画集6
著者:金子一馬
出版社: 新紀元社
ISBN: 9784775316405
発売日: 2018年11月24日頃
本書は1997年にセガサターン、1999年にプレイステーションで発売された『デビルサマナーソウルハッカーズ』の設定原画集です。続きを見る
価格:3,410円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
カワウソ
著者:佐藤淳一
出版社: 東京書籍
ISBN: 9784487804368
発売日: 2010年04月
意外な魅力がきらきら光る、カワウソかわいさ再発見。カワウソと出会える動物園リストも収録。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★★ (4.58) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [44] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)