商品件数:1756 61件~90件 (59ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [59] 次へ»
はじめてでもきれいに書ける 寄席文字 粋で美しい縁起文字の基本から応用まで
著者:春亭 右乃香
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780428759
発売日: 2024年03月04日頃
寄席の世界を飾る文字の美しさを楽しもう。「お客がたくさん入るように」と願いを込めた独特な筆づかいの基本から暮らしに取り入れるアイデアまで。続きを見る
価格:2,420円
ガラスペンでなぞる 文学の小道
著者:シンジ カトウ
出版社: つちや書店
ISBN: 9784806917984
発売日: 2023年01月06日
「文学をなぞる」をもっと愉しむ本。書き味の違う用紙は7種類。なぞる書体は40種類。色彩豊かな名作文学の世界をなぞり歩く!「吾輩は猫である」「初恋」「ピチベの哲学」「老人と海」「賢者の贈りもの」などの日本文学・海外文学と、「北風と太陽」「うさぎとかめ」などイソップ寓話を収録。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ガラスペンでなぞって愉しむ きらめく文学の世界
出版社: コスミック出版
ISBN: 9784774738772
発売日: 2023年06月12日

価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
美しく正しい字が書ける ペン字練習帳
著者:和田 康子
出版社: 新星出版社
ISBN: 9784405055674
発売日: 2012年11月
年賀状、暑中見舞い、封筒宛名、のし袋、履歴書など実寸大。ひらがな、カタカナのなぞり書きから、手紙の常套句、季節のあいさつまで。筆順、書き方のポイントがよくわかる。続きを見る
価格:550円
レビュー件数:66 / 評価平均:★★★★ (4.45) → レビューをチェック
本気で綺麗な字になるための美文字練習帳
著者:早矢仕郁春
出版社: 知道出版
ISBN: 9784886643278
発売日: 2019年11月
目と手と脳にインプット、アウトプットを繰り返す「郁春メソッド」なら誰でも必ず綺麗な字が書けるようになる!文部科学大臣賞受賞の美しい字のお手本!一回に3つのポイントを押さえて書けば基本から検定で資格が取れるレベルまで上達!これ一冊で、楷書、行書、英数字、横書き、筆ペンのコツまですべて学べる!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★★ (4.44) → レビューをチェック
ガラスペンでなぞる文学 宮沢賢治幻燈館
著者:シンジ カトウ
出版社: つちや書店
ISBN: 9784806917816
発売日: 2022年08月02日頃
「文学をなぞる」を愉しむ本。お手元に筆記具をご用意ください。書き味の違う用紙は6種類、なぞる書体は38種類。名作と文具を愛でるひとときをお愉しみください。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★★ (4.7) → レビューをチェック
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
著者:ふでこ
出版社: 日東書院本社
ISBN: 9784528022188
発売日: 2019年04月19日頃
記念日や季節のイベントで悩んだら?日常の使えるアイデア120点。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
漢字くずし方辞典 新装版
著者:児玉 幸多
出版社: 東京堂出版
ISBN: 9784490109078
発売日: 2019年01月25日頃
中世・近世・近代くずし字解読必携。行書と草書の、正しい書法とくずし方の法則が学べる。誰でも読めて、誰でも書ける!古文書の解読に、書道のお手本に最高の1冊!!続きを見る
価格:3,850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
想いが伝わる 笑い文字レッスン
著者:廣江 まさみ
出版社: かんき出版
ISBN: 9784761276959
発売日: 2023年10月04日

価格:1,595円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ふだんの美文字練習ノート
著者:りさ
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046053459
発売日: 2021年07月09日頃
いつもより少しだけ丁寧に書いてみれば、文字も気持ちも整う!覚える、なぞる、思い出すのサイクルで美文字に変わる。ひらがな、カタカナ、漢字、よく使う文章のポイントを詳細解説。理想の文字を再現できるプロセス式練習法で美しい文字が身につく。手紙、一筆箋、ふせん、メモ、年賀状などそのまま使える実例つき。続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.45) → レビューをチェック
書の古典と理論 改訂版
著者:全国大学書道学会
出版社: 光村図書出版
ISBN: 9784813802662
発売日: 2020年03月19日頃

価格:2,200円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
左利き用 誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳
著者:萩原季実子
出版社: アスコム
ISBN: 9784776210931
発売日: 2020年07月27日頃
左利き専用!見本を右に配置。だから…、見本をじっくり見ながら練習できる!インクで手が汚れない!たった15分練習するだけでも効果バツグンの美文字メソッドをご紹介します!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
8つのコツで みるみる美文字
著者:大江 静芳
出版社: NHK出版
ISBN: 9784148273342
発売日: 2023年10月26日

価格:660円
NHKまる得マガジンMOOK 8大ルールでたちまち上達! 美文字練習帳
著者:大江 静芳
出版社: NHK出版
ISBN: 9784141993261
発売日: 2023年04月24日

価格:605円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
100日でつづる ガラスペンなぞり書き帖 切り取って使える便箋つき
著者:西東社編集部
出版社: 西東社
ISBN: 9784791632343
発売日: 2022年12月26日頃
お気に入りのインクをとことん愉しむ100日間。8種類の紙でなぞれます。1日1ページ、100日経つ頃にはインクともっと仲良しに。名文、名言、英文、イラスト、レタリング、日記風、インク図鑑。続きを見る
価格:1,760円
頭がよくなる! 集中力アップ! 小学生のための文字練習帳
著者:石崎 白龍, 瀧 靖之
出版社: かんき出版
ISBN: 9784761230999
発売日: 2023年07月24日
文字を楽しく書くことで、集中力がつき、成績がアップする。2万人の子どもの文字と向き合って誕生した文字改善のメソッドを、ぜひ試してみてください!続きを見る
価格:1,375円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
いびつな「書の美」
著者:林淳
出版社: 森話社
ISBN: 9784864051828
発売日: 2023年12月20日頃
近代書の二大潮流である「革新派」と「伝統派」。注目を浴び手厚い研究がされる「革新派」の一方で、等閑視されつづける「伝統派」。このいびつな構造の背景には、近代以降の日本で評価されてきた「書の美」の偏りがあるー。本書では、伝統と革新という、書の持つ両端の芸術性を同時に描き出し、近現代の日本書道史をより……続きを見る
価格:5,390円
なぞるだけで美文字! ペン字書き込み練習帳
著者:樋口 咲子
出版社: ナツメ社
ISBN: 9784816365065
発売日: 2018年07月09日頃
ひらがな、カタカナは、ペン字・筆ペン両方のお手本付き「止め」「払い」など、コツがつかみやすいペン字も筆ペンも、この1冊でOK!ハガキ、手紙、一筆箋、履歴書、のし袋…日常で・仕事で、よく使う表現で練習できる。続きを見る
価格:550円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.71) → レビューをチェック
ガラスペンでゆる文字
著者:宇田川 一美
出版社: 誠文堂新光社
ISBN: 9784416523865
発売日: 2023年06月05日
かわいい8種類のゆる文字フォントで、書き味の違う6種類の紙に名作文学、童謡、オノマトペ、心地良いフレーズなど30テーマを書く。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
賞状の書き方 上達レッスン この一冊で基本から応用まで
著者:清水 克信
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780425345
発売日: 2021年11月01日頃
ポイントが一目でわかる細分化した手順の解説で賞状をきちんと仕上げる技法をマスター!続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
初学者のための中国書道史入門
著者:中山不動
出版社: 文芸社
ISBN: 9784286249933
発売日: 2024年03月

価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ユーキャンの実用ボールペン字練習帳 第4版
著者:鈴木 啓水
出版社: ユーキャン学び出版/自由国民社
ISBN: 9784426611392
発売日: 2019年05月23日頃
通信講座指導のノウハウをギュッと凝縮!「書きたくなる」「書きやすい」お手本字・文例を厳選!しっかり開いて書き込みやすい!続きを見る
価格:968円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.42) → レビューをチェック
簡単ルールで 突然、美文字が書ける
著者:萩原 季実子
出版社: ダイヤモンド社
ISBN: 9784478115657
発売日: 2022年04月07日頃
誰でも15分で、自分史上最高の美文字が書ける!続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
日本名筆選(19)
出版社: 二玄社
ISBN: 9784544007299
発売日: 1994年03月

価格:4,180円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★★ (4.73) → レビューをチェック
くずし字解読辞典(普及版)
著者:児玉幸多
出版社: 東京堂出版
ISBN: 9784490103311
発売日: 1993年02月25日頃
すべての“くずし字”を起筆順に五つの部首に分けて配列した。くずし字に慣れない人たちのために同字異形を数多く掲出した。成語・熟語・慣用句などの例を豊富にあげて文書解読に便した。ひらがなと変体がなとを漢字同様に扱って該当箇所に挿入した。異体字・略体字・合成語句などもできるだけ掲げるようにした。付録に「カ……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (4.27) → レビューをチェック
保存版 ペン字の手本 常用漢字の楷書行書
著者:藤川孝志
出版社: ペンコム
ISBN: 9784295409076
発売日: 2023年11月07日頃
美しい手書き文字をまねて上達。日常生活に必携の一冊。常用漢字・楷書行書2,136字。2色解説、ひらがな、カタカナ、部首の楷行草120種類。作品・のし袋・はがき。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
正しく美しい字が書ける 楷・行・草 筆順字典
著者:吉田琴泉
出版社: ナツメ社
ISBN: 9784816361074
発売日: 2016年09月15日頃
常用漢字2136字、人名用漢字650字、ひらがな48字、カタカナ48字の楷書、行書、草書の筆順を収録。「とめ」「はね」「はらい」や字形など、正しく美しく書くためのポイントを丁寧に解説。見出し字は毛筆、筆順は硬筆で、美しい手書きのお手本を掲載。五十音による配列と、音訓索引、総画索引で探しやすい。開き……続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
見るだけでうまくなるまほうのひらがな練習帳
著者:桂 聖, 永田 紗戀
出版社: 実務教育出版
ISBN: 9784788911376
発売日: 2021年03月02日頃
まずは鉛筆をおきましょう。たくさん書くよりもしっかり見るのが上達のコツ。30万部突破の人気シリーズ!続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
美しく正しい字が書ける ペン字練習帳【小学1・2・3年の漢字】学び直し漢字
著者:和田 康子
出版社: 新星出版社
ISBN: 9784405055735
発売日: 2020年12月01日頃
読み・部首・筆順・熟語を掲載。実寸大の練習用紙付き!続きを見る
価格:550円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
祭姪文稿・祭伯文稿・争坐位文稿 顔真卿
著者:石原太流, 伊藤文生
出版社: 天来書院
ISBN: 9784887153288
発売日: 2021年02月
自信を持って正しい臨書をするために!天来書院のベストセラー「テキストシリーズ」から人気の古典30冊を厳選し、さらに美しく実用的に生まれ変わった新シリーズです。筆路がはっきりとわかる骨書や、字形・筆順などの解説はさらに充実。すべてに現代語訳つき。また、臨書作品に最適な字句を選んで紹介し、作品づくりを……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [59] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)