商品件数:550 361件~390件 (19ページ中 13ページめ)
«前へ [1]   10  11  12  13  14  15  16  [19] 次へ»
話し言葉で読める「西郷南洲翁遺訓」
著者:長尾剛
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569665825
発売日: 2005年12月05日頃
幕末から維新後にかけて、日本の未来と誇りを守るために奔走し、数多の難事業を達成した西郷南洲翁。晩年こそ国賊として追われ、不遇の最期を終えたが、「西郷こそ真のヒーロー」と今なお多くの人から慕われ続けている。その彼の遺したリーダー論、財政論、危機管理論は、まさにビジネスの要諦を述べたもの。ビジネスの指……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (4.43) → レビューをチェック
お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか
著者:鳥居祐一
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569764832
発売日: 2016年02月03日頃
お金は、使えば使うほど増えるーこう言われても「逆じゃないか」と思う方は多いでしょう。しかし、アメリカの億万長者をはじめ、たくさんの成功者と出会い、その思考と行動を直接学んできた著者は、「貯め方より使い方だ」と喝破します。苦しいサラリーマン生活を経て自らセミ・リタイア、2年余でお金に苦労しない自由な……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
デザイン思考の道具箱
著者:奥出直人
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150503987
発売日: 2013年11月08日頃
「イノベーション」は実は誰でも起こせる。これを商品開発はもちろん、製造、流通過程にまで広げ、さらには企業経営全体を刷新し、魅力溢れる商品を継続的に生み出す組織をつくり上げる。このコンセプトと手法が「デザイン思考」だ。GE、P&G、アップルなど海外の一流企業が続々成果を上げたノウハウの核を第一人者が……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
訪問しなくても売れる!「営業レター」の教科書
著者:菊原智明
出版社: 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
ISBN: 9784532197889
発売日: 2016年02月01日頃
「訪問するより時間がかからない」「いつでも書ける」「営業センスや話術が必要ない」「リピート率が上がる」「紹介が増える」など、ムダな訪問営業よりも効率がよい“営業レター”。その極意を、典型的なダメ営業マンから4年連続売上No.1になった著者がイチから解説。誰でもできる実践ノウハウを伝授。続きを見る
価格:880円
国富論(3)
著者:アダム・スミス, 水田洋
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003410530
発売日: 2001年03月

価格:1,243円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
高度成長
著者:吉川洋
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122056336
発売日: 2012年04月
高度成長は、わずかの期間に日本という国の姿を根本から変えた。それは、一七年間、合わせて六〇〇〇日に及ぶ。洗濯機、冷蔵庫、カラーテレビ…。現代生活の必需品は、すべてがこの時代に生まれたが、言うまでもなく、「甘い果実」だけがもたらされたわけではない。現代日本の原点に、歴史と経済の両面からあらためて迫る。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
贋札の世界史
著者:植村 峻
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784044005306
発売日: 2020年03月24日
10世紀に紙幣が発明されて以来、その歴史は偽造犯との「戦いの歴史」と言っても過言ではない。水彩による職人技を駆使した者、米国財務省をも出し抜いた「偽造者の王」、戦時中に謀略活動として行われたナポレオン軍による占領国の紙幣原版密輸、ナチスによる英ポンド券偽造作戦ー伝説的な事件の数々や歴史の裏側の攻防……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
プロフェッショナルサラリーマン
著者:俣野 成敏
出版社: 小学館
ISBN: 9784094700060
発売日: 2016年07月06日頃
30歳にしてリストラ予備軍となった著者が社内ベンチャー創業をきっかけに年商14億円企業のトップに。さらにグループ130社の最年少役員に抜擢。そんな著者が書き残したプロフェッショナルになるための仕事術。プロフェッショナルサラリーマンの条件74を初公開!続きを見る
価格:748円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
貨幣の「新」世界史
著者:カビール・セガール, 小坂 恵理
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150505301
発売日: 2018年10月04日頃
私たちはなぜこれほど「お金」に翻弄されるのか?ウォール街の投資銀行家が、金融危機の渦中に抱いた難問に挑む。人類誕生以前にまで遡る貨幣のルーツ、前身は物々交換ではなく「債務」であるとする新説、金儲けで刺激される脳の秘密、「足るを知れ」と説く宗教の真意など、脳科学、生物学、行動経済学、歴史学、宗教学、……続きを見る
価格:1,188円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
貧困の終焉
著者:ジェフリー・D.サックス, 鈴木主税
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150504045
発売日: 2014年04月10日頃
「極度の貧困は私たちが生きているあいだになくすことができる」現在も世界で10億人以上が「貧困の罠」から抜け出せず、1日1ドル未満で生活することを強いられている。しかし適切な支援により開発を促せば、貧困は過去のものにできる。そしてそのために必要な援助額は、先進各国のGNPの1%にも満たないー。国際開……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.88) → レビューをチェック
文庫 「器が小さい人」をやめる50の行動
著者:西多昌規
出版社: 草思社
ISBN: 9784794221483
発売日: 2015年08月04日頃
脳の処理力低下があなたの器を小さくする!24時間外部から情報や刺激が次々と流れ込む現代、誰もが脳のキャパシティオーバーを起こし余裕がなくなってきている。電車で肩がちょっと触れただけでキレたり怒鳴ったり、ささいなことでイラッとする自分に自己嫌悪する人は多い。本書ではこうした負のスパイラルから脱するた……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★ (2.33) → レビューをチェック
資本主義と市民社会 他十四篇
著者:大塚 久雄, 齋藤 英里
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003415214
発売日: 2021年09月17日頃

価格:1,177円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦争と資本主義
著者:ヴェルナー・ゾンバルト, 金森 誠也
出版社: 講談社
ISBN: 9784062919975
発売日: 2010年06月11日頃
戦争なくして資本主義はなかった。軍需による財政拡大は資本形成を促し、常備軍の増強は農業、流通、貿易に影響を与え、武器の近代化は製鉄や機械製作、造船、繊維産業の成長をもたらす。そして軍隊の「指導と行動の分業化」が大量生産した画一的人間。豊富な資料と文献で論究する、近代軍退の発生から十八世紀末にかけて……続きを見る
価格:1,353円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
「ダラダラ癖」から抜け出すための10の法則
著者:メリル・E・ダグラス, ドナ・N・ダグラス, 川勝 久
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532198145
発売日: 2017年02月03日頃
自分の「作業・行動」を書き出す。「最も大切なこと」から手をつける。「今やるべきこと」と「今やっていること」とのズレを修正する。コマ切れ時間を1つに集める。1日30分の「静かな時間」をつくる。1980年の刊行以来、米国で読み継がれてきた、時間管理と仕事のコツを伝授するロングセラーを文庫化。続きを見る
価格:825円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
ハーバード式「超」効率仕事術
著者:ロバート・C.ポーゼン, 関美和
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150504250
発売日: 2015年03月06日頃
世界的資産運用会社の会長と複数企業の役員、ハーバード・ビジネススクール上級講師を兼務した経歴を持つプロフェッショナルが、その超人的な仕事術の秘訣を大公開!「目標の立て方」「優先順位の付け方」から「効率のよい会議、実りある出張の仕方」「要領よく読む、書く、話す」「上司・部下との付き合い方」「家庭と仕……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.44) → レビューをチェック
資本論(5)
著者:カール・ハインリヒ・マルクス, 岡崎次郎
出版社: 大月書店
ISBN: 9784272802555
発売日: 1982年07月

価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
猿の部長
著者:竹内謙礼, 青木寿幸
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569762241
発売日: 2014年12月01日頃
アメリカでMBAを取得した滝川は、中堅商社への入社直前、猿ケ島での祭礼中に気を失ってしまう。目覚めるとそこは、経済の中枢を猿が牛耳るパラレルワールドだった!滝川は、ライフ商事の5つの事業部で、猿の部長たちにマーケティング戦略を提案し、年間利益10億円を目指すのだが…。滝川は元の世界に戻れるのか?最……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
ピクサー早すぎた天才たちの大逆転劇
著者:デイヴィッド・A.プライス, 櫻井祐子
出版社: 早川書房
ISBN: 9784150504243
発売日: 2015年02月20日頃
『トイ・ストーリー』から現在まで、大ヒット作を連発し続けているピクサー・アニメーション・スタジオ。だがその成功までには長い苦難の時代があった。CGに対する無理解、財政危機、ディズニーとの軋轢…。アップルを追放されたジョブズとディズニーを解雇されたラセター、ルーカスフィルムに見限られたキャットムルら……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
資本論(7)
著者:カール・ハインリヒ・マルクス, 岡崎次郎
出版社: 大月書店
ISBN: 9784272802579
発売日: 1978年12月

価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦略課長
著者:竹内謙礼, 青木寿幸
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569761435
発売日: 2014年01月08日頃
事なかれ主義で経営が悪化した上場企業に、メインバンクから取締役としてロボットが出向してきた!?予算5000万円の新規事業を任された新米課長・道明美穂は、さっそく事業計画書の作り直しを命じられるが…。道明はこの事業を成功させ、業績を上げることができるのか、さらに恋人・吾郎との恋の行方は?経営戦略の立……続きを見る
価格:838円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
貧乏物語
著者:河上 肇, 大内 兵衛
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003313213
発売日: 1965年10月16日頃
戦時景気に酔う第一次世界大戦下の日本で、社会問題化しはじめた「貧乏」の問題を直視した河上肇(1879-1946)は、なぜ多数の人が貧乏しているのか、そしていかにして貧乏を根治しうるかを古今東西の典籍を縦横に駆使しながら精魂こめて説く。富者の奢侈廃止こそ貧乏退治の第一策であると。大正5年9-12月『大……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
資本論(4)
著者:カール・ハインリヒ・マルクス, 岡崎次郎
出版社: 大月書店
ISBN: 9784272802548
発売日: 1982年07月

価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
国富論(4)
著者:アダム・スミス, 水田洋
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003410547
発売日: 2001年10月
第五編第一章第三節「公共事業と公共施設の経費について」の続き。国家財政の収入・支出の諸項目を検討、適正な支出の範囲、課税の原則、公債の削減方法について述べる。一九世紀の自由主義時代、世界諸国の経済政策の基調となった経済学の古典。続きを見る
価格:1,177円
きっちりコツコツ株で稼ぐ中期投資のすすめ
著者:鈴木一之
出版社: 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
ISBN: 9784532196943
発売日: 2013年07月
予測はしない。インターネットがなくてもOK。企業分析もなし。投資指標も見ないー忙しいあなたにもできる「中期投資」の手法を紹介。大損せずに、コツコツ「勝ちを重ねる」方法を伝授。投資手帳の作り方ほか、独自ノウハウが満載。続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ビジネススクールで身につける仮説思考と分析力
著者:生方正也
出版社: 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
ISBN: 9784532195540
発売日: 2010年09月
的確でスピーディーな行動には、クリアな現状分析と精度の高い仮説が欠かせない。「バラす」→「比べる」→「意味を読み取る」、「目のつけどころ」→「問い」→「仮説」のシンプルなフレームをもとに、事例と演習を通して、分析と仮説立案の思考技術を学ぶ。好評「ポケットMBAシリーズ」第5弾。続きを見る
価格:880円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
アメリカの黒人演説集
著者:荒 このみ
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003402610
発売日: 2008年11月14日頃
憲法が謳う自由と平等、アメリカの夢と現実。奴隷たちの七月四日を問いつめたダグラスと南北戦争後も遍見と格闘した男たち女たち。視野をアフリカへ世界へと拓いたガーヴィー。公民権闘争とその後の激動の時代をへて、今21世紀のオバマまで、21人の声を聴く。続きを見る
価格:1,177円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
社会人として大切なことはすべてリッツ・カールトンで学んだ
著者:清水健一郎
出版社: 彩図社
ISBN: 9784801302150
発売日: 2017年03月
問題を発見し解決する力、モチベーションを上げる方法、相手の要望を見抜く秘訣…社会人として大切なことはすべてリッツ・カールトンで働く中で身につけました。続きを見る
価格:693円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
本当に頭がよくなる1分間勉強法
著者:石井貴士
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046002563
発売日: 2014年03月
「たった1分で勉強ができる?そんなはずないよ!」-しかし!あなたには「無限の能力」があります。普段使われていない97%の脳の力を引き出す2つのメソッド((1)時間短縮の魔法“タイムマジック”による「スピード学習法」と(2)色の魔法“カラーマジック”による「右脳学習法」)を実践すれば、あなたも1冊1分で……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★ (2.84) → レビューをチェック
売らない売り方
著者:川上 徹也
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532198909
発売日: 2019年03月05日頃
商品は頑張って売ろうとすればするほど、かえって売れなくなるー。ストーリーブランディングの第一人者が、三本の矢「志・独自化・エピソード」を確立して売る方法を教えます。「謝罪用手土産」が人気の和菓子店、「健康サポート産業」を宣言した紳士服店、「注ぎ方」が売りのビールスタンドなど、事例満載。続きを見る
価格:825円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
問題解決ラボ
著者:佐藤 オオキ
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532199685
発売日: 2020年03月04日頃
「半歩前に出る」感覚で、二度見をする、「図」と「地」を反転させる、「光る脇役」から考える、目に見えないものを「見える化」するー。400を超す案件を同時進行で解決しつづける著者が明かす、デザイン目線で問題を発見し、解決の糸口を導く方法。続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   10  11  12  13  14  15  16  [19] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)