商品件数:22 1件~22件 (1ページ中 1ページめ)
プールサイド小景・静物
著者:庄野 潤三
出版社: 新潮社
ISBN: 9784101139012
発売日: 2002年05月

価格:649円
レビュー件数:41 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
鉛筆印のトレーナー
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093523868
発売日: 2020年03月12日頃
神奈川県生田の高台にある「山の上の家」を舞台に、庄野家の穏やかな日常を描く日記文学的な長編小説。幼稚園に通う孫(次男の娘)フーちゃんの成長を中心にしながら、「山の下」に暮らす長男と次男の家族、そして足柄にすむ長女の家族らとの濃厚な交わりを丹念に描く。三世代が集う大家族の賑々しさ、季節の風物を届けて……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
貝がらと海の音
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093524087
発売日: 2021年01月14日頃
「もうすぐ結婚五〇年の年を迎えようとしている夫婦がどんな日常生活を送っているかを書いてみたい」-。庭に咲く四季折々の花々、かわいい孫たちの成長、ご近所さんが届けてくれる季節の風物など、作者の身のまわりの何気ない日常を、まるで花を育てるように丹念に描く。「棚からものが落ちてきても、すぐには反応できな……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ザボンの花
著者:庄野 潤三
出版社: 講談社
ISBN: 9784062902281
発売日: 2014年04月
『ザボンの花』から庄野潤三独特の家庭小説が始まる。これは、著者にとって最初の長篇小説であり、麦畑の中の矢牧家は、彼がまさに創りつつある、新しい家庭であり、生活を愛し育んでいく本質と主張を、完成度の高い文学作品にしあげている。一生のうち、書くべき一番いい時に書かれ、やがて『静物』『夕べの雲』へ続く作……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
さくらんぼジャム
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093523882
発売日: 2020年04月09日頃
幼稚園の年長さんになった庄野家・次男の子、文子(フーちゃん)は、作者の家(山の上の家)のすぐ下に住んでいる。ことあるごとに(ときには一日に何度も)行き来をしては、作者の妻が洋服をつくってあげたり、ご近所さんからいただいた季節の風物をともに楽しんだりしていた。そんな、まさに目の中に入れても痛くないほ……続きを見る
価格:715円
夕べの雲
著者:庄野 潤三, 阪田 寛夫
出版社: 講談社
ISBN: 9784061960152
発売日: 1988年04月01日頃
何もさえぎるものない丘の上の新しい家。主人公はまず“風よけの木”のことを考える。家の団欒を深く静かに支えようとする意志。季節季節の自然との交流を詩情豊かに描く、読売文学賞受賞の名作。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
せきれい
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093524315
発売日: 2022年01月13日頃
ピアノとハーモニカの音色をBGMに、庄野ワールドが展開。「函館みやげ」「せきれい」「胚芽パン」「ハーモニカ」「玄関の花」「夏の思い出」…。晩年を迎えた作者夫婦の日常を、テンポよく場面を転換しながら綴る日記エッセイ風長編小説。ピアノのレッスンに通う作者の妻がブルグミュラーの練習曲「せきれい」に手間取……続きを見る
価格:825円
庭の山の木
著者:庄野 潤三
出版社: 講談社
ISBN: 9784065186596
発売日: 2020年02月12日頃
田舎風のばらずしをこしらえるのに、ちょっと似ているー七十編に及ぶ随筆を一冊にまとめる工程を、著者はあとがきでそんなふうに表現した。家庭でのできごと、世相への思い、愛する文学作品、敬慕する作家たちーそれぞれの「具材」が渾然一体となり、著者のやわらかな視点、ゆるぎない文学観が浮かび上がる。充実期に書か……続きを見る
価格:2,035円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
鳥の水浴び
著者:庄野 潤三
出版社: 講談社
ISBN: 9784062902656
発売日: 2015年03月11日頃
名作『夕べの雲』から三十五年。時は流れ、丘の上の家は、夫婦二人だけになった。静かで何の変哲もない日常の風景。そこに、小さな楽しみと穏やかな時が繰り返される。暮らしは、陽だまりのような「小さな物語」だ。庄野文学の終点に向かう確かな眼差しが、ふっと心を温める。読者待望の、美しくもすがすがしい長篇小説。続きを見る
価格:1,815円
世をへだてて
著者:庄野 潤三
出版社: 講談社
ISBN: 9784065223208
発売日: 2021年02月12日頃
六十四歳の晩秋のある日、いつものように散歩に出かけようとして妻に止められ、そのまま緊急入院。突然襲った脳内出血で、作家は生死をさまよう。父の一大事に力を合わせる家族、励ましを得た文学作品、医師や同室の人々を見つめる、ゆるがぬ視線。病を経て知る生きるよろこびを明るくユーモラスに描く、著者の転換期を示……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
エイヴォン記
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093523851
発売日: 2020年02月13日頃
デイモン・ラニアン『ブッチの子守唄』、ツルゲーネフ『ベージンの野』、チェーホフ『少年たち』、トルストイ『ふたりのおじいさん』など、著者の心に残った珠玉の短編を紹介する「読書日記」の体裁をとりつつ、著者夫婦が暮らす「山の上の家」にやってくる孫娘らとの平穏な日々を綴った心温まるエッセイ。近所に暮らす“……続きを見る
価格:825円
水の都
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093523509
発売日: 2018年11月08日頃
熟年主人公の「私」は大阪府出身ながら生家は郊外にあり、家庭を持ってからは東京暮らしとあって、大阪の街について、実はよく知らない。そこで「私」は妻の従弟にあたる「悦郎さん」に会い、昔日の大阪を語って貰おうと会いにでかける。そして明治・大正・昭和の三代にわたる大阪商人の日常を丹念に聞き取ることで、“水……続きを見る
価格:825円
明夫と良二
著者:庄野 潤三
出版社: 講談社
ISBN: 9784065147221
発売日: 2019年02月09日頃
磊落な浪人生の兄と、気立ての優しい中学生の弟。男の子二人のおかしみに満ちたやりとりを見守る姉は、間もなく嫁いでゆく。自然に囲まれた丘の上の一軒家に暮らす作家一家の何気ない一瞬に焼き付けられた、はかなく移ろいゆく幸福なひとときー。人生の喜び、そしてあわれを透徹したまなざしでとらえた、名作『絵合せ』と……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
庭のつるばら
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093524551
発売日: 2023年01月12日頃
『貝がらと海の音』『せきれい』(いずれもP+D BOOKSに収録)、『ピアノの音』という、子どもが独立し、実家を出ていってしまったあとの、夫婦ふたりの日常を描いた連作の続巻。「同じようなことばかり書き続けて飽きないかといわれるかも知れないが、飽きない。夫婦の晩年を書きたいという気持ちは、湧き出る泉……続きを見る
価格:715円
前途
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093523066
発売日: 2017年06月06日頃
学徒出陣を目前にした文学青年たちを描く自伝的作品。太平洋戦争の最中、昭和18年、九州大学に通う文学青年たちには深い交わりがあった。文学的揺籃期における恩師・伊東静雄(詩人)から受けた薫陶、そして、学生仲間(島尾敏雄がモデルの小高、森道男がモデルの室、林富士馬がモデルの木谷)との交流を描いている。遼……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
小沼丹 小さな手袋/珈琲挽き【新装版】
著者:小沼丹, 庄野潤三
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622090977
発売日: 2022年04月12日頃
おだやかでユーモアにじむ筆致のなかに浮かぶ、遠い風景と澄明な時。随筆選、全61篇。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
早春
著者:庄野 潤三
出版社: 小学館
ISBN: 9784093524728
発売日: 2023年09月14日頃
大阪府出身ながら著者自ら“青春の地”と称する神戸を、著者の同級生や神戸在住の叔父夫婦、貿易商の郭夫妻らとの交流を通じ、さまざまな角度でとらえていく。会話を丹念に再現することで、戦時中の悲しい思い出や戦後の復興期、ポートピアに沸く人々の華やいだ気持ちなどが手に取るようにわかり、今昔の神戸を描く、著者に……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
庄野潤三ノート
著者:阪田 寛夫
出版社: 講談社
ISBN: 9784062903783
発売日: 2018年05月12日頃
文学はすべて人間記録と説く庄野潤三ー簡単には内奥に迫ることのできない作品世界に真正面から向き合い、精読を繰り返すこと。愚直にも見える営みが掘り出したものは、このうえなく深く大きい。丁寧な読解と長年の交流を基に、取材をも重ねて到達しえた作家論の真髄。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
エリア随筆抄【新装版】
著者:チャールズ・ラム, 山内義雄, 庄野潤三
出版社: みすず書房
ISBN: 9784622090960
発売日: 2022年04月12日頃
情緒とユーモアに富むロンドンっ子ラム。英エッセイ文学の精華“エリア”正続から精選。続きを見る
価格:3,190円
群像短篇名作選 1946〜1969
著者:群像編集部, 三島 由紀夫, 太宰 治, 大岡 昇平, 安岡 章太郎, 庄野 潤三
出版社: 講談社
ISBN: 9784062903721
発売日: 2018年03月11日頃
敗戦直後の一九四六年に創刊された文芸誌『群像』。七十年余の歩みは、そのまま「戦後文学」の軌跡であり、日本文学の歴史をたどる貴重な記録とも言える。三島由紀夫から川上弘美まで、数多の作品から精選した、けっして古びることのない、五十四の名作短篇を、たっぷりと、じっくりと、お楽しみいただきたい。第一弾は復……続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
芥川賞全集 第五巻
著者:五味 康祐, 松本 清張, 安岡 章太郎, 吉行 淳之介, 小島 信夫, 庄野 潤三
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784165071501
発売日: 1982年06月21日頃

価格:2,669円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
月給泥棒
岡本喜八, 庄野潤三, 宝田明, 岡本喜八
発売元: 東宝(株)
JAN: 4988104131300
発売日: 2022年11月16日
貴方も月給泥棒になれる! 鬼才岡本監督がダイナミックに描く現代出世作法ABC! クラウンカメラに勤める吉本(宝田明)は“出世計算機”の異名を持つ要領のいい男。 吉本はライバル会社が、石油王国のバイヤー・ダゴン(ジェリー伊藤)を呼び寄せたと聞きつけ、 自社製品を売り込もうとホステス・和子(司葉子)を買収。 ……続きを見る
価格:2,200円
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)