商品件数:53 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
改訂版 弁護士のための イチからわかる交通事故対応実務
著者:西原 正騎, 萩原 崇宏, 矢野 篤
出版社: 日本法令
ISBN: 9784539728956
発売日: 2022年05月24日頃
これならわかる!!“不安”や“ワカラナイ”を一掃!新進気鋭の弁護士が教える「対応の勘どころ」続きを見る
価格:2,310円
ぷるるんっ!しずくちゃん3
柚木涼香, 矢野篤
発売元: 日本コロムビア(株)
JAN: 4988001948582
発売日: 2007年03月21日
女の子たちに人気のキャラクターから派生した、ハートフルなTVアニメ。妖精たちが暮らす“しずくの森”に降ってきた雨粒の妖精・しずくちゃんが、さまざまな仲間たちと出会い、友情や恋に満ちた物語を繰り広げていく。続きを見る
価格:1,784円
イヌミチ
永山由里恵, 矢野昌幸, 小田篤, 万田邦敏
発売元: Digitalpad
JAN: 4589825444757
発売日: 2021年05月07日

価格:1,958円
ぷるるんっ!しずくちゃん4
柚木涼香, 矢野篤
発売元: 日本コロムビア(株)
JAN: 4988001948681
発売日: 2007年03月21日
女の子たちに人気のキャラクターから派生した、ハートフルなTVアニメ。妖精たちが暮らす“しずくの森”に降ってきた雨粒の妖精・しずくちゃんが、さまざまな仲間たちと出会い、友情や恋に満ちた物語を繰り広げていく。続きを見る
価格:1,780円
21世紀の落語入門
著者:小谷野敦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344982635
発売日: 2012年05月
名人・立川談志亡き今、これから落語を聴こうとする者が、失敗せずに楽しむコツは?ファン歴三十数年の著者が、業界のしがらみゼロの“客目線”で親しみ方を大胆指南。「聴く前に、興津要編の作品集『古典落語』を読むと理解倍増」「寄席へ行くより名人のCD」「初心者は志ん朝から聴け」「志ん生は皆が褒めるが江戸弁がキ……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
とちおとめのババロア
著者:小谷野敦
出版社: 青土社
ISBN: 9784791771219
発売日: 2018年11月21日頃
ネットお見合いで知り合った女性の深い秘密から、この国の機構のいびつさに接してゆく、『文學界』発表時から話題を呼んだ表題作。消えてゆく煙草とコンビニをペーソスとともに描いた「さようならコムソモリスカヤ・プラウダ」、実家と膨大な蔵書を処分する一幕「実家が怖い」、赤裸々に「艶舗」に通う日々を描く「五条楽……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
日本の有名一族
著者:小谷野敦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344980556
発売日: 2007年09月
世に名を成した偉人はみな、たとえば野口英世のように貧しい中から身を起こしたのだと幼な心に信じていた著者。だがのちに野次馬的な興味で血筋をたどって愕然とした。「どいつもこいつもけっこういい家の出ではないか…」家系図マニアで有名人好き、名声にただならぬ執着をもつ著者による、近代日本スター一族の系譜。政……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (2.6) → レビューをチェック
司馬遼太郎と考える幕末・維新
著者:小谷野敦
出版社: ベストセラーズ
ISBN: 9784584125724
発売日: 2018年02月10日頃
明治維新とは攘夷をやると思わせて、討幕を行った詐欺である!難解な幕末・維新を司馬小説を通して再考する!続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
蛍日和
著者:小谷野敦
出版社: 幻戯書房
ISBN: 9784864882767
発売日: 2023年06月26日
私は、あと二十年くらいはこの人と生きていきたいな、と考えていた。出会い、引っ越し、再婚、断煙、禁断症状、不安神経症、ノイローゼ、睡眠障害、鬱、妻の事故…その屈託に寄り添った妻との十五年。続きを見る
価格:3,190円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
弁慶役者 七代目幸四郎
著者:小谷野敦
出版社: 青土社
ISBN: 9784791769414
発売日: 2016年07月22日頃
明治から昭和敗戦後に生きた歌舞伎役者・七代目松本幸四郎。團十郎不在の時代に、劇壇・文壇と交流し、「藝」を守った名優である。その裏の顔は、妻に次々と先立たれながらも三人の子を名高い歌舞伎役者に育てあげたひとりの男だった。その知られざる生涯をたどる本邦初の伝記小説。続きを見る
価格:2,640円
近松秋江伝
著者:小谷野敦
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784120051494
発売日: 2018年12月10日頃
ストーカー行為を重ねる男を描いた作品群で知られた作家の本格的評伝。続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
文豪の女遍歴
著者:小谷野敦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344984660
発売日: 2017年09月
当時の姦通罪に怯え、世間の猛バッシングに耐えながらも不義を重ねたり、人間の痴愚や欲望丸出しで恋愛し、破壊と蘇生を繰り返し、それを作品にまで昇華させるタフさ。夏目漱石、太宰治、谷崎潤一郎、田山花袋、樋口一葉、芥川龍之介…ほかスター作家62名の男性自身、女性自身。続きを見る
価格:924円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (2.86) → レビューをチェック
谷崎潤一郎対談集(藝能編)
著者:谷崎潤一郎, 小谷野敦
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784120046490
発売日: 2014年09月
文豪初の本格的対談集、第一弾。美人女優らと楽しく語らう、映画、歌舞伎、そして文学のこと。続きを見る
価格:4,950円
間宮林蔵〈隠密説〉の虚実
著者:小谷野敦
出版社: 教育出版
ISBN: 9784316357003
発売日: 1998年10月
「間宮海峡」を発見した功績者とシーボルト事件の「密告者」とー間宮林蔵「伝」は揺れ動いてきた。過去を再現しようとするときの後世の人間のまなざしのありよう。林蔵「伝」の流転に近代日本の一風景を見る。続きを見る
価格:1,650円
忘れられたベストセラー作家
著者:小谷野敦
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781616476
発売日: 2018年03月07日頃
時代を超えて読まれない!?漱石よりも、芥川よりも、川端よりも、人気だったのに…今は哀しき文壇の寵児たち、その肖像!文学史の知られざる裏側。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.17) → レビューをチェック
退屈論
著者:小谷野敦
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335000515
発売日: 2002年06月

価格:1,980円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
【POD】コア・カリキュラム対応 小・中学校で英語を教えるための必携テキスト 改訂版
著者:中村典生, 矢野淳
出版社: 東京書籍
ISBN: 9784487816057
発売日: 2022年04月15日頃

価格:2,860円
江戸幻想批判改訂新版
著者:小谷野敦
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788511309
発売日: 2008年12月
前著『江戸幻想批判』で、江戸の性的自由、洗練された遊郭文化の実態を暴いて、インチキ「江戸ブーム」に強烈パンチを喰らわせた。しかし、いまなおそのブームは衰えない。ついに最後の鉄槌をくだすべく今回、聖なる遊女説、恋愛輸入品説にまで根底的批判を加えて、全面的に改訂増補したパワーアップ版をお贈りする。田中……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
川端康成詳細年譜
著者:小谷野敦, 深澤晴美
出版社: 勉誠出版
ISBN: 9784585291077
発売日: 2016年07月31日頃
文豪と呼ばれ、国内外において日本を代表する作家である川端は、いまだ全集からもれた文章や、公開されていない資料も多く、その生涯に不明なところが多い。川端の残した作品や公開された日記・書簡をベースに、当時の新聞記事や交友のあった作家らの回顧録などあまたの資料・記録や関係者への取材から、その生活を再現す……続きを見る
価格:13,200円
芥川賞の偏差値
著者:小谷野敦
出版社: 二見書房
ISBN: 9784576170299
発売日: 2017年03月
芥川賞はまことに奇妙な文学賞である。『火花』は?『太陽の季節』は?最高偏差値は?第1回から最新回まで164作をランク付け!掟破りの日本文学史。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.1) → レビューをチェック
夏目漱石を江戸から読む
著者:小谷野 敦
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122065796
発売日: 2018年05月22日頃
夏目漱石の作品を江戸の文学ー読本、歌舞伎や人形浄瑠璃と、欧米文学との交点に生まれたものと捉え、比較文学の手法を用いてその関係性をひもとく。文庫化にあたり書き下ろしのコラムや、参考資料として正宗白鳥の『夏目漱石論』を付録として収載した。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
ムコシュウト問題
著者:小谷野敦
出版社: 弘文堂
ISBN: 9784335551574
発売日: 2013年08月
殺し合いも辞さない歴史上の婿と舅。文学の中に隠蔽された舅。そして現代のマスオさん。伝統的な嫁姑問題の背後から浮上するやっかいな婿ー舅姑関係。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
翻訳家列伝101
著者:小谷野敦
出版社: 新書館
ISBN: 9784403251023
発売日: 2009年12月
日本文化は翻訳が作った!?翻訳家列伝101人+90人、意外な事実に驚きます。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
谷崎潤一郎対談集(文藝編)
著者:谷崎潤一郎, 小谷野敦
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784120047091
発売日: 2015年03月
文学者仲間と心おきなく語り合う、青春、文学、そして女性のこと。文豪初の本格的対談集第二弾。続きを見る
価格:5,940円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
面白いほど詰め込める勉強法
著者:小谷野敦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344983175
発売日: 2013年09月
新しい知識を習得するのは楽しい。身につけた知を縦横無尽に駆使すれば、仕事のアイデアもわき、雑談力もコミュニケーション力もアップする。ただし知の獲得にはコツがある。「リスト化」「記号化」「年表化」の三大技法を使い倒すことだー。文藝評論家で留学経験があり、歴史やクラシック音楽、演劇にも異様に詳しい著者……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★ (2.75) → レビューをチェック
日本の歴代権力者
著者:小谷野敦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344980921
発売日: 2008年09月
じつは日本の歴史で天皇が最高権力だった例は少ない。No.1の座を形骸化させ己の野望を実現せしめた臣下臣籍が実権を握ることが多かった。聖徳太子に始まり、藤原良房、北条時政、足利尊氏…小沢一郎、森喜朗まで、総勢一二六名の権力者が勢揃い。彼らの肩書きと謀略を駆使した“成り上がり方”はいかなるものだったか。……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
徳川時代はそんなにいい時代だったのか
著者:小谷野敦
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784120056017
発売日: 2022年11月21日頃
不都合な徳川時代の真実。小林秀雄が「紫式部」ではなく「本居宣長」を書いた理由は。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:4 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
谷崎潤一郎伝
著者:小谷野 敦
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122070950
発売日: 2021年08月20日
七十歳をすぎてなお数々の傑作を書き続けた文豪谷崎の生涯は、一方でスキャンダルと逸話にみちた生涯でもあった。三度の結婚、妻譲渡事件、人妻との密通、あいつぐ発禁ー本書は伝説や通説に惑わされることなくその実像に肉迫する本格的評伝である。「文庫版のためのあとがき」、人名索引を付す。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
小谷野敦のカスタマーレビュー
著者:小谷野 敦
出版社: アルファベータブックス
ISBN: 9784871986557
発売日: 2012年03月30日頃
小説、映画、評論、エッセイ、学術書について某巨大ネット書店のレビューに実名で書いた、酷評と賛辞、735本。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
日本文化論のインチキ
著者:小谷野敦
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344981669
発売日: 2010年05月
「日本語は曖昧で非論理的」「日本人は無宗教」「罪ではなく恥の文化」…わが民族の独自性を説いたいわゆる日本文化論本は、何年かに一度「名著」が出現し、時としてベストセラーとなる。著者はある時、それらの学問的にデタラメな構造を発見した。要は比較対象が西洋だけ、対象となる日本人は常にエリート、歴史的変遷を……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★ (2.87) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)