商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
実践 子どもと思春期のトラウマ治療ーレジリエンスを育てるアタッチメント・調整・能力(ARC)の枠組み
著者:マーガレット・E・ブラウンシュタイン, クリスティン・M・キンバーグ, 伊東ゆたか
出版社: 岩崎学術出版社
ISBN: 9784753311477
発売日: 2018年11月30日頃

価格:7,150円
思春期・青年期のうつ病治療と自殺予防
著者:デービッド・A.ブレント, キンバリー・D.ポリング
出版社: 医学書院
ISBN: 9784260015561
発売日: 2012年05月
認知行動療法、弁証法的行動療法、家族療法…ティーンエイジャーのうつ病患者に対する有効かつ最先端の治療的アプローチを解説。続きを見る
価格:5,500円
胃がん手術後の安心ごはん
著者:青木 照明, 金原 桜子
出版社: 女子栄養大学出版部
ISBN: 9784789518895
発売日: 2020年08月11日頃
胃を切除してがんは治ったのに、食事をとるとつかえて苦しい、冷や汗が出る、動悸やめまいがする、手足がしびれるなど、原因不明の体調不良に悩まされたり、しっかり食べて体力をつけたいのに、食欲が湧かない、病的にやせてしまった…それは胃切除後の新しい病態ーこの後遺症を防ぐには食事がカギ。そのヒント。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
図でわかる エビデンスに基づく高齢者の看護ケア 第2版
著者:後閑 容子, 金原 京子
出版社: 中央法規出版
ISBN: 9784805859025
発売日: 2019年06月13日頃
高齢者特有の看護をフローチャートで解説!続きを見る
価格:3,300円
心なんかどうでもいい
著者:金原俊輔
出版社: 学文社
ISBN: 9784762018640
発売日: 2008年08月
だれの「心」も皆とても大切なものです。だけど、あえて少しだけ自分を粗末にあつかったり、つらくても行動することを大事にしてみたら、自分にとってプラスのことが生じます。それに気がついたら、“心なんてどうでもいい”と思える自分を見つけることができるかもしれません。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
グラフィック・メディスン・マニフェスト
著者:MK・サーウィック, イアン・ウィリアムズ, スーザン・メリル・スクワイヤー, マイケル・J・グリーン, キンバリー・R・マイヤーズ, スコット・T・スミス
出版社: 北大路書房
ISBN: 9784762830693
発売日: 2019年06月26日頃
グラフィック・メディスンの中核は、健康と病いについてのストーリーテリングであり、医学や社会言説においてしばしば周辺化され、タブー視されている、患者の複雑な経験を描き出すことにある。マンガを通して、一般患者という概念に抵抗し、矛盾する視点や経験でもって「複数の患者」を鮮やかに表現しようとするムーヴメ……続きを見る
価格:4,400円
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)