商品件数:105 1件~30件 (4ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  [4] 次へ»
近世文学史論
著者:鈴木 健一
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000615808
発売日: 2023年02月13日
近世文学がもたらした古典から近代への転換。古典をめぐる知の蓄積は、近世に至って秩序化され、出版文化の発展を通して広く人びとに浸透した。学問と文芸の融合した知の共同体のなかで、緩やかに豊かに近代への転換が成し遂げられるー。近世から日本の文学史を再考する。続きを見る
価格:10,340円
明治の教養
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 勉誠社
ISBN: 9784585291930
発売日: 2020年01月
幕末から明治初期、欧米列強のインパクトは、それまでの日本の文化体系に大きな影響を与えることとなった。古代以来続いてきた和(日本)・漢(中国)をベースとした教養のあり方もまた、時代の趨勢にあわせ変容していく…和・漢・洋が並び立ち、混じり合いながら形成された、近代以降、現代まで続く教養体系の淵源を探る。続きを見る
価格:8,250円
佐佐木信綱 本文の構築
著者:鈴木 健一
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000269780
発売日: 2021年02月19日頃
本文とはどのようにつくられるべきものなのか。全国各地の文献調査から、数多くの古典作品の本文を発見して、『校本万葉集』をはじめ校本・校訂本の作成に情熱を注いだ佐佐木信綱。自らも歌人としての創作活動を行い、韻文の伝統的価値の再編、和歌史の構築につとめた。その生涯と学問的業績を時代のなかに描き出す。続きを見る
価格:3,300円
浸透する教養
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 勉誠社
ISBN: 9784585290612
発売日: 2013年11月
ヒト・モノ・情報の交通網が整備され、「知」をめぐる新たな局面が形成されつつあった近世日本。出版文化の隆盛とともに、それまで権威とされてきた「教養」が、さまざまな回路を通して庶民層へと「浸透」していった。和歌・漢詩文を中心として、歴史・思想・宗教・科学といった諸分野にまたがる基礎的知識が磁場としてき……続きを見る
価格:7,700円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
不忍池ものがたり
著者:鈴木 健一
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000612999
発売日: 2018年10月26日頃
寛永寺の創建以来、庶民の憩いの場として発展した不忍池は、和歌、漢詩、浮世絵など、数多くの作品に描かれてきた。幕末期には、戊辰戦争の激戦地となるが、明治以降は、文化的施設が建と並ぶ欧化政策の拠点へと変貌する。江戸から現代まで、不忍池が育んだ文化の多彩な様相を、時代のなかに浮かび上がらせる。続きを見る
価格:2,640円
形成される教養
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 勉誠社
ISBN: 9784585291107
発売日: 2015年11月
近世初期。それまでの戦乱による混沌を経て、列島内部に安定がもたらされた。政治的・社会的制度が改めて確立していく動きと呼応するように、かつての人びとが獲得していた古典的な“知”を再び取り戻さんとする動きが現れる。さらに、海外からの最新情報と技術移入が起爆剤となって、教養の強化・定着・伝播へとつながって……続きを見る
価格:7,700円
知ってる古文の知らない魅力
著者:鈴木 健一
出版社: 講談社
ISBN: 9784061498419
発売日: 2006年05月19日頃

価格:924円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.7) → レビューをチェック
林羅山
著者:鈴木健一(文学)
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623064809
発売日: 2012年11月
林羅山(1583〜1657)、江戸初期の儒学者。京都・建仁寺で少年期を過ごした後、朱子学に開眼。藤原惺窩に学び、家康をはじめ、歴代の将軍に仕えた。方広寺鐘銘事件にも儒者として関与し、また寛永期の武家諸法度を起草、幕府政治に関わり、徳川体制の確立に尽力した。権力に阿る御用学者か、朱子学の聖か、その生……続きを見る
価格:3,300円
漢文のルール
著者:鈴木 健一, 日原 傳, 山本 嘉孝, 小財 陽平, 堀口 育男, 合山 林太郎
出版社: 笠間書院
ISBN: 9784305708960
発売日: 2018年05月18日頃
高校の教科書に載っている作品を中心に漢文の魅力を味わうのに十分な10のルールを選びました。初めて漢文を読む人々を思い浮かべて書かれた、わかりやすくて本格的な漢文案内書です。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
Fairy gone フェアリーゴーン Vol.3【Blu-ray】
市ノ瀬加那, 前野智昭, 福原綾香, 鈴木健一
発売元: 東宝(株)
JAN: 4988104121134
発売日: 2019年09月18日
お前は何を守る。 そこには何が残るー。 監督は「ジョジョの奇妙な冒険」「DRIFTERS」の鈴木健一、 シリーズ構成・脚本は「灰と幻想のグリムガル」「薔薇のマリア」(原作)の十文字青、 キャラクター原案・妖精原案はウルトラジャンプで「Levius/est(レビウスエスト)」を連載中の中田春彌、 キャラクターデザインは「ジ……続きを見る
価格:6,068円
1日10分でわかる!話せる!中国語スタートBOOK
著者:韓応飛, 鈴木健一(フリーライター)
出版社: ナツメ社
ISBN: 9784816353727
発売日: 2013年03月
文法のしくみがよくわかる。構文+入れ替え単語でどんどん話せる。30日で文法と会話の基本がマスターできる。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
輪切りの江戸文化史
著者:鈴木健一
出版社: 勉誠出版
ISBN: 9784585222200
発売日: 2018年10月31日頃
江戸時代って長くてわかりづらい…。二五〇年を輪切りにすると、江戸時代が鮮やかに見えてくる!江戸幕府の始まりから幕末明治まで、節目の年を選び出し、文学・風俗・美術・宗教・政治など、多様な切り口で、わかりやすく解説。江戸時代を大掴みできる画期的入門書!続きを見る
価格:3,520円
ME機器安全使用・管理マニュアル虎の巻
著者:竹田晋浩, 鈴木健一
出版社: 克誠堂出版
ISBN: 9784771904378
発売日: 2015年02月

価格:6,050円
天皇と和歌 国見と儀礼の一五〇〇年
著者:鈴木 健一
出版社: 講談社
ISBN: 9784062586443
発売日: 2017年01月12日頃
被災地やかつての戦地を訪れ、その思いを歌に詠む現代の天皇ー。和歌と天皇は、万葉の時代から、多彩かつ強固に結びついてきた。ライバルを次々と倒して即位した雄略天皇は“愛”の歌を詠み、二十一もの勅撰和歌集が五百年以上をかけて編まれ、歌道の秘伝「古今伝受」は、「御所伝受」として江戸時代に存続し、明治天皇は、……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
和歌文学大系69 晩華和歌集/賀茂翁家集
著者:久保田 淳, 大山 和哉, 鈴木 健一, 田代 一葉, 田中 仁
出版社: 明治書院
ISBN: 9784625424335
発売日: 2019年10月23日頃
大和国に生まれ、広い古典の教養を背景に新しい情緒や印象を歌い、契沖と親交を結んで、貞享3年(1686)世を去った難波堀江の隠士下河辺長流『晩華和歌集』と、遠江国に生まれ、京都で荷田春満に学び、江戸に下って国学や和歌を講じ、明和6年(1769)没した賀茂真淵の家集『賀茂翁家集』に、詳注を加える。続きを見る
価格:15,400円
賃貸アパート・マンションの民事信託実務
著者:成田 一正, 金森 健一, 鈴木 望, 星田 寛
出版社: 日本法令
ISBN: 9784539726846
発売日: 2019年07月23日頃

価格:6,600円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
鳥獣虫魚の文学史(4(魚の巻))
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 三弥井書店
ISBN: 9784838232314
発売日: 2012年07月
ストーリーの役者としてだけでなく、食用として人間と密接に関わる存在が際立つ生き物。時代の文化や習俗を映す魚。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
天皇の歴史10 天皇と芸能
著者:渡部 泰明, 阿部 泰郎, 鈴木 健一, 松澤 克行
出版社: 講談社
ISBN: 9784065130247
発売日: 2018年09月12日頃
天皇の権威は、“芸能”によって確立した。『古今和歌集』などの勅撰和歌集は、なぜ二十一代も編纂され、和歌の伝統は戦乱の世をいかに乗り越えたのか。琵琶の後鳥羽天皇、今様の後白河天皇など、「声わざ」と管絃に生きた「芸能王」の系譜とは。立花の後水尾天皇や、茶の湯の後西天皇など、諸芸を愛好し学問に励んだ天皇の……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
The Art of Computer Programming Volume 1 Fundamental Algorithms Third Edition 日本語版
著者:Donald E.Knuth, 有澤 誠, 和田 英一, 青木 孝, 筧 一彦, 鈴木 健一
出版社: ドワンゴ
ISBN: 9784048694025
発売日: 2015年06月24日頃
アルゴリズムのバイブル。Knuth先生の名著『The Art of Computer Programming』シリーズの最初の一冊。続きを見る
価格:5,280円
天空の文学史(雲・雪・風・雨)
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 三弥井書店
ISBN: 9784838232789
発売日: 2015年02月
天空に描き出される神秘性・心情表現・風景描写に日本人の心の在り方や季節感・美意識・宗教観をよむ。続きを見る
価格:3,080円
ポイントを学ぶ工業力学
著者:鈴木浩平, 真鍋健一
出版社: 丸善出版
ISBN: 9784621081600
発売日: 2009年07月

価格:3,190円
俳優の教科書
著者:三谷一夫, 鈴木亮平, 中野量太, 津嶋敬介, 鈴木周一郎, 石寺健一
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845914548
発売日: 2017年01月25日頃
俳優は「センス」ではなく「技術」である。前作「俳優の演技訓練」の基礎編!長く仕事を続けるために必要な「演技術」と成果がでる「正しい訓練の仕方」を、「俳優・芸能業界のリアル」をもとに徹底的に解説した決定版!!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
チンチラ 飼育バイブル 長く元気に暮らす50のポイント
著者:田向 健一, 鈴木 理恵
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780423730
発売日: 2020年09月02日頃
チンチラと充実した時間を過ごすために知っておきたいヒントが満載!おうちに迎える準備から、スキンシップの方法、季節・ライフステージ別のお世話の仕方まで。いつまでも仲良く、快適に暮らすコツがこの1冊でわかる。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
江戸の詩歌と小説を知る本
著者:鈴木 健一
出版社: 笠間書院
ISBN: 9784305703149
発売日: 2005年12月01日頃

価格:1,870円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
おとなに育つ・育てる
著者:鈴木健一(教育)
出版社: 聖学院ゼネラル・サービス
ISBN: 9784915826030
発売日: 1992年11月

価格:1,601円
百人一首三奥抄・百人一首改観抄
著者:鈴木 健一, 鈴木 淳
出版社: 和泉書院
ISBN: 9784870887428
発売日: 1995年01月01日頃

価格:6,600円
江戸詩歌の空間
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 森話社
ISBN: 9784916087089
発売日: 1998年07月

価格:3,740円
三国志に学ぶビジネス戦略
著者:佐藤浩明, 鈴木健一(フリーライター)
出版社: パンローリング
ISBN: 9784775923184
発売日: 2010年02月

価格:2,530円
日本漢詩への招待
著者:鈴木健一(文学)
出版社: 東京堂出版
ISBN: 9784490208269
発売日: 2013年05月
日本漢詩の変遷や面白さを、時代ごとに作品・具体例を挙げ、現代語訳を併記し読みどころや味わいをわかりやすく優しく解説。続きを見る
価格:3,080円
【POD】室町和歌への招待
著者:林達也, 鈴木健一
出版社: 笠間書院
ISBN: 9784305973368
発売日: 2015年05月25日頃

価格:2,750円
1  2  3  4  [4] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)