商品件数:6523 61件~90件 (100ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
JC44 口語訳 小型聖書 ビニールクロス装
著者:日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820212263
発売日: 1996年08月

価格:3,740円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★★ (4.53) → レビューをチェック
NI44DC 聖書 新共同訳 旧約聖書続編つき 小型(A6判) ビニールクロス装
著者:共同訳聖書実行委員会, 日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820212058
発売日: 1996年12月

価格:4,400円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★★ (4.62) → レビューをチェック
チャーチセンター バランスのとれた福音中心のミニストリー
著者:ティモシー・ケラー, 廣橋麻子
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264043423
発売日: 2022年09月
この街で輝く教会を目指して。神学を犠牲にすることなく文化に適合し、地域に根づいた働きを進める方策とは?ケラー師の牧会と研究の集大成!続きを見る
価格:5,940円
新聖書ハンドブック新装改訂
著者:ヘンリー・H.ハーレイ
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264040835
発売日: 2020年01月
これ1冊で聖書がわかる。聖書全巻の解説、聖書の成り立ち、考古学、聖書の学び方、キリスト教史など、役に立つ情報を満載!1924年の初版出版以来、改訂を重ね、全世界で600万部発行された伝説的ロングセラーの完全邦訳。「聖書 新改訳2017」に対応。続きを見る
価格:4,180円
一神教全史 上
著者:大田 俊寛
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309631653
発売日: 2023年05月29日
宗教とは何か?それは、共同体を作り上げるために必要とされる「フィクション」である。そして世界史は、一神教的な信仰を基盤として築かれた共同体が、段階的に構造を変化させることによって形成されてきた。宗教の基礎を的確に捉えた上で、一神教の思想史を縦横に語る圧巻の講義録。まず上巻では、ユダヤ民族が困難な境……続きを見る
価格:1,342円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ?
著者:MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)
出版社: ダイヤモンド社
ISBN: 9784478110850
発売日: 2020年07月31日頃
なんでイエスはすごいの?聖書って、誰が、どんな目的で書いたの?神って何?概念?めっちゃ身近で、めっちゃ謎。歴史と文化を理解するための必須教養。世界一とっつきやすくて、わかりやすい宗教講義。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
ユダヤ人の成功哲学『タルムード』金言集
著者:石角 完爾
出版社: 集英社
ISBN: 9784087860115
発売日: 2012年04月20日頃
ユダヤ人成功者の先見の明やリスク判断力は、「タルムード」の叡智で磨かれていた。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:80 / 評価平均:★★★★ (4.06) → レビューをチェック
原始キリスト教の「贖罪信仰」の起源と変容
著者:大貫隆
出版社: ヨベル
ISBN: 9784909871947
発売日: 2023年08月

価格:2,200円
ユダヤ賢者の知恵
著者:石角完爾
出版社: フォレスト出版
ISBN: 9784866800905
発売日: 2020年07月21日頃
コロナ・ショック、世界同時不況、社会不安…先行きの見えない時代だからこそ4000年を生き抜いたユダヤ不変のルールに学ぶ!ユダヤに改宗した著者が日本人にいまこそ伝えたい48のメッセージ。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
キリストの愛に基づくグリーフケア エマオの途上を主イエスと歩む
著者:岩上真歩子
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264044260
発売日: 2023年04月
死別、離別、失業、失恋、転居…すべての人が「喪失」の中にある。喪失による悲嘆(グリーフ)の中で神の愛に触れ、「神のかたち」に再生されていくための取り組みを、事例を通して実践的に学ぶ。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
〈個〉の誕生
著者:坂口 ふみ
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784006004606
発売日: 2023年01月16日
イエスの隣人愛の教えは、彼の死後ギリシア・ローマの哲学言語によって体系化教義化されていく。その過程で生じた、神と人、普遍と個の関係をめぐる論争のなかから、個の個的存在性を指し示す概念を中心とする新たな存在論が現れた。個の「かけがえのなさ」「尊厳」へと連なる、この存在論が古代末期から中世初期に東地中……続きを見る
価格:1,782円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
苦しむ人・悲しむ人の支えとなるために
著者:窪寺俊之, 島田裕子
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264044734
発売日: 2024年01月
痛む人たちを精神的・心理的・霊的に支えることの必要を、若者支援、病院チャプレン、医療刑務所教誨師としての視点から報告する。続きを見る
価格:1,650円
旧約聖書がわかる本
著者:並木 浩一, 奥泉 光
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309631561
発売日: 2022年09月22日頃
小説のように自由に批評し、思想書のように挑発するー。旧約聖書とはどんな書物なのか。その世界はあらかじめ神からの絶対的な答えが用意されているようなものではない。人間はただ神に従うのではないし、そこには“対話”がある。問いかけ、働きかける姿勢があれば、驚くほど面白くなってくるテクストなのだ。旧約聖書研究……続きを見る
価格:1,397円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
ビジネスと人生に飛躍をもたらす 使命の本質
著者:松島 修
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344036666
発売日: 2020年08月26日頃
最新で最古。激動の時代に7つの富を拡大する。グーテンベルクの活版印刷発明以降、人類にとって2番目に重要な本。ビジネス界の覇者たちの生き方と戦略。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
キリスト教会2000年
著者:丸山忠孝
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264044581
発売日: 2023年12月
過去を見つめ、未来へと歩み出すために。キリスト教会がこれまでたどってきた歴史を把握するのに役立つ一冊が、約40年ぶりに装いを新たに登場。続きを見る
価格:2,090円
贈りもの 晴佐久昌英クリスマス説教集
著者:晴佐久昌英
出版社: キリスト新聞社
ISBN: 9784873958262
発売日: 2023年09月

価格:1,320円
イエス
著者:ハンス・キュンク, 福嶋揚
出版社: ヘウレーカ
ISBN: 9784909753182
発売日: 2024年06月05日頃

価格:3,520円
光の注がれた場所
著者:フィリップ・ヤンシー, 山下章子
出版社: いのちのことば社
ISBN: 9784264044109
発売日: 2023年02月
苦しみと恵みについて多くの書物を著してきた米国クリスチャン・ジャーナリストが自らの半生を回想する。記憶にない父親の死の秘密、過剰なまでの母親の期待、トレーラーハウスでの貧しい生活、白人至上主義に立つ教会とバイブルカレッジ…。そうした状況をどのように乗り越え、心の癒やしをたどってきたかを語る。続きを見る
価格:2,860円
神秘のカバラー
著者:ダイアン・フォーチュン, 大沼忠弘
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336036254
発売日: 1994年06月

価格:3,575円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
中川牧師の一日一章(第2巻)
著者:中川健一
出版社: イーグレープ
ISBN: 9784909170354
発売日: 2022年06月

価格:2,970円
イラストで読む 旧約聖書の物語と絵画
著者:杉全 美帆子
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309256191
発売日: 2019年02月19日頃
旧約聖書のストーリーがわかると、西洋絵画鑑賞がおもしろくなる!名画の見どころポイントも満載の待望の一冊。続きを見る
価格:1,837円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
聖書ヘブル詩の並行法
著者:津村 俊夫
出版社: ひつじ書房
ISBN: 9784823411359
発売日: 2022年12月06日頃

価格:5,280円
アウシュヴィッツ以後の神〈新装版〉
著者:ハンス・ヨーナス, 品川 哲彦
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588140808
発売日: 2023年12月11日頃
神はなぜ、沈黙したのか?絶滅収容所という絶対悪が現実に生起した世界にあって、「神」とは何を意味するのか。20世紀西欧思想の核をなすユダヤ的問題のアポリアを生き抜いた哲学者が、歴史の暴力の神学的意味を問い、破局の後にもなお生き延びる「神」の概念、および人間的倫理のかたちを探った論考三篇を収録。訳者に……続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
イラストで読む 新約聖書の物語と絵画
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309256740
発売日: 2021年10月26日頃
キリスト教の知識が身につけば、西洋絵画鑑賞が3倍楽しくなる!ベストセラー大人気シリーズ、渾身の一冊。世界一読まれているけど、いったいどんな書物なの?イエスの誕生から受難、復活まで。聖書の“物語”を知りたい人にオススメの一冊!続きを見る
価格:1,837円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
JC53 口語訳 中型聖書 ビニールクロス装
著者:日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820212287
発売日: 1997年04月

価格:4,950円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
聖書 聖書協会共同訳 旧約聖書続編付き 大型 SI63DC
著者:日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820213499
発売日: 2020年04月30日頃

価格:8,690円
宗教のきほん 「愛」の思想史
著者:山本 芳久
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140819081
発売日: 2022年10月28日頃
「愛のあり方」が腑に落ちれば、キリスト教が理解できる。「愛」はどのように捉えられてきたのか。私たちはそれを、どう生かせるのか?明快な解説で注目を浴びる東大教授による、「愛とは何か」を学ぶための入門書。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
聖書 聖書協会共同訳 SI53
著者:日本聖書協会
出版社: 日本聖書協会
ISBN: 9784820213468
発売日: 2019年11月05日頃
カトリック、プロテスタント教会による「共同訳」。礼拝での朗読にふさわしい、格調高く美しい日本語訳。固有名詞、書名は『聖書新共同訳』に準拠。巻末付録として、カラー聖書地図12葉、143語の用語解説を付す。引照、注の付かないスタンダード版。続きを見る
価格:4,950円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
キリスト教の100聖人 人名でわかる歴史と教え
著者:島田 裕巳
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344987050
発売日: 2023年09月27日頃
宗教では聖人(仏教では聖人)と呼ばれ崇められる人物がいる。キリスト教の信仰世界では、“神と神の子イエス”はその絶対性ゆえに一般の信者からは遠い存在であるため、両者の間で、信者の悩みや問題を解決する存在として聖人が浮上する。本書では、聖人たちを、イエスの家族と関係者、12人の弟子、福音書の作者、殉教者……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ぐうたら神父の山日誌
著者:伊藤 淳
出版社: 女子パウロ会
ISBN: 9784789608350
発売日: 2023年05月25日
若いころから山に憧れ、国内外問わず登山に明け暮れした、ぐうたらと自称する神父のイエスと歩んだ十七名山の体験記。続きを見る
価格:1,650円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)