商品件数:788 61件~90件 (27ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [27] 次へ»
必携 茶席の禅語ハンドブック 新装版
著者:有馬頼底
出版社: メトロポリタンプレス
ISBN: 9784909908605
発売日: 2022年12月13日頃

価格:2,200円
茶の湯ドリル
著者:淡交社編集局
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473044785
発売日: 2022年03月02日頃
茶の湯に関する問題をさまざまな形式で出題するドリルです。1日2頁を基本に、1週間をルーティンとし、週の終わりには図解問題と解答を付しています。頭と手を使って問題を解くうちに、楽しみながら茶の湯の学びも深まります。日頃、茶の湯に親しむ方からしばらく茶の湯の実践から離れている方まで、広く楽しんでいただ……続きを見る
価格:1,100円
裏千家茶道点前教則(3)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473037039
発売日: 2010年12月

価格:2,200円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
好日日記
著者:森下典子
出版社: パルコ出版
ISBN: 9784865062793
発売日: 2018年10月
「二十四節気」と「茶室」を味わいながら、自分と向き合う心の旅。映画化された累計26万部のロングセラー『日日是好日』待望の続編!お茶を始めて40年、その後の著者は?続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:67 / 評価平均:★★★★ (4.38) → レビューをチェック
好日絵巻 季節のめぐり、茶室のいろどり
著者:森下典子
出版社: PARCO出版
ISBN: 9784865063370
発売日: 2020年06月30日頃
茶室の中の季節の花、道具、お菓子…。著者自身が描いた73のイラストと、心に沁みる珠玉の言葉。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:35 / 評価平均:★★★★ (3.84) → レビューをチェック
裏千家茶道点前教則(30)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473039309
発売日: 2014年11月

価格:2,200円
和物茶碗1
著者:赤沼多佳, 竹内順一, 谷 晃, 重根弘和
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473044334
発売日: 2022年03月02日頃
茶の湯の流行とともに日本国内で焼かれた和物茶碗ー。千利休が「茶の湯」を大成し、古田織部の「ヘウケモノ」が誕生した桃山時代、国内各地で茶の湯に適う茶碗を作り始めた。中世以前から続く窯業地の瀬戸・美濃では、流行を牽引し、瀬戸黒・志野・織部の茶碗を制作。また、朝鮮半島の成形や窯業の技術を導入して生産が本……続きを見る
価格:6,930円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
新版 表千家茶の湯入門 下 炉編
著者:千宗左
出版社: 主婦の友社
ISBN: 9784074281756
発売日: 2017年12月29日頃

価格:3,300円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
裏千家茶道点前教則(32)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473039323
発売日: 2015年04月

価格:2,200円
一盌をどうぞ
著者:千 玄室
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623088522
発売日: 2020年11月20日頃
天命とともに生きる。来たるべき百年のために。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
裏千家茶道点前教則(26)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473039262
発売日: 2013年12月

価格:2,200円
裏千家茶道点前教則(5)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473037053
発売日: 2011年03月

価格:2,200円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
実用 茶事 応用編 2
著者:淡交社編集局, 藤井宗悦, 藤井宗文
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473043726
発売日: 2020年10月23日頃

価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
裏千家茶道点前教則(8)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473037084
発売日: 2011年07月

価格:2,200円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
茶趣としつらい十二か月8
著者:泉本宗玄, 淡交社編集局
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473045386
発売日: 2023年07月27日

価格:660円
おうち茶道のすすめ
著者:水上 麻由子
出版社: 二見書房
ISBN: 9784576220819
発売日: 2022年09月26日頃
茶聖・千利休を祖とした表千家流の教授が伝える、いつでもだれでもすぐに始められるあたらしい茶道。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新版 表千家茶の湯入門 上 風炉編
著者:千宗左
出版社: 主婦の友社
ISBN: 9784074281695
発売日: 2017年12月29日頃

価格:3,300円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
裏千家茶道点前教則(10)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473037107
発売日: 2011年09月

価格:2,200円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
名物茶入の履歴書
著者:木塚久仁子
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473042811
発売日: 2018年12月14日頃
茶人たちは、なぜ、名物茶入に魅了されたのかー「一国一城」にも匹敵する価値を持ち、多くの茶人の手を経て、大切に守り伝えられてきた名物茶入のドラマに迫る。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
裏千家茶道点前教則(31)
著者:千宗室(16代)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473039316
発売日: 2015年02月

価格:2,200円
見所がわかる 茶の湯のやきもの 鑑賞入門
著者:小田達也
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473045508
発売日: 2023年03月09日頃
知っておきたい「茶陶」鑑賞の基礎知識。茶碗、茶入、水指、香合ほか、茶の湯のやきものについて、その鑑賞のポイント「見所」を典型的な作品を通して、わかりやすく紹介します。続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
茶の湯の歴史
著者:神津 朝夫
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784044006457
発売日: 2021年04月23日
栄西が日本に茶をもたらした?戦国武士は一服を喫して戦場に赴いた?「わび」は禅の美学?従来の伝承や固定観念を史実から再検証し、茶の湯と日本文化の新たな像を描き出す。珠光や紹〓、利休、織部、遠州から、家元制度成立、近代数寄者や戦時下の茶道まで。中世寺院における茶の栽培、茶勝負や香道の実相、連歌の美意識……続きを見る
価格:1,232円
樂茶碗
著者:赤沼多佳, 竹内順一, 谷 晃, 樂 直入
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473044358
発売日: 2021年10月01日頃
作者によって趣の異なる樂茶碗一二〇碗。長次郎、光悦、道入…あなたの好きな茶碗はどれですか?続きを見る
価格:6,930円
二十四節気 花飾り
著者:西本宗寂
出版社: 京都新聞出版センター
ISBN: 9784763807878
発売日: 2024年02月
日本にはくらしを彩る24のことばがある。季節の花を和洋のスタイルでしつらえ、うつろう時候を楽しみましょう。続きを見る
価格:2,640円
もしも茶会の正客に招かれたら。
著者:小澤宗誠, 田渕正敏, 淡交社編集局
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473043771
発売日: 2020年03月31日頃
「未来の正客」の予習に!ベテランさんの復習に!主客問答の会話例付き。正客の作法を、茶会、茶事の流れにそって、要点をおさえたイラストでわかりやすく紹介します!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
茶道バイリンガル事典
著者:岡本浩一
出版社: 大修館書店
ISBN: 9784469012927
発売日: 2023年08月07日頃
茶の湯文化に関わる事項を網羅した流派中立的な事典。英語で茶道を教えたい先生にとって待望の、英語・日本語による解説。茶道の知識を深めたい、お稽古中の方へ。懐石料理・建築・侘び寂びへの関心に応える。美術館、博物館、美術商必携の一冊。海外に日本文化を普及するための英語表現を学んで活かせる。禅に関心のある……続きを見る
価格:27,500円
もしも茶会のお詰をつとめることになったら。
著者:小澤宗誠, 田渕正敏, 淡交社編集局
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473043788
発売日: 2020年03月31日頃
ベテランさんのおさらいに!将来の予習に!はたらきどころのポイントを詳しく解説。お詰の作法を、茶会、茶事の流れにそって、要点をおさえたイラストでわかりやすく紹介します!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
はじめて学ぶ茶の湯
著者:堀内宗心
出版社: 世界文化社
ISBN: 9784418133130
発売日: 2013年10月12日頃
客のマナー、点前の基本、茶事、これ1冊で基本のすべてがわかる。茶の湯入門書の決定版。続きを見る
価格:1,980円
軍師 千利休 秀吉暗殺計画とキリシタン大名
著者:加治 将一
出版社: 祥伝社
ISBN: 9784396617202
発売日: 2020年02月01日頃
高山右近、小西行長、蒲生氏郷、大友宗麟、古田織部ら「十字軍」を従えた茶聖。そこに「伴天連追放令」が発せられたー。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
実用 茶事 応用編4
著者:淡交社編集局, 藤井宗悦
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473043740
発売日: 2022年03月24日頃

価格:2,750円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [27] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)