商品件数:550 391件~420件 (19ページ中 14ページめ)
«前へ [1]   11  12  13  14  15  16  17  [19] 次へ»
Becoming Steve Jobs(ビカミング・スティーブ・ジョブズ)(下)
著者:ブレント・シュレンダー, リック・テッツェリ, 井口 耕二
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532198596
発売日: 2018年04月04日頃
生まれながらにして偉大なリーダーは存在しない。成長して偉大なリーダーになるのだ。破綻寸前のアップルに復帰し、少しずつ着実に会社を再生させたジョブズが、苦難の末に身につけたリーダーとしての能力とは何か。ティム・クック、ジョナサン・アイブ、ジョン・ラセター、ロバート・アイガーら、ありのままのスティーブ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
勝つまでやめない!勝利の方程式
著者:安藤宏基
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122061224
発売日: 2015年06月23日頃
「カップヌードルをぶっつぶせ!」をスローガンに、徹底した自己否定のマーケティングで社内改革をつらぬいた筆者が、社長業三十年の苦闘の後にたどり着いた経営観を語る。試行錯誤の末に編み出した「安く作って安く売って儲ける」ビジネスモデルとは。「マーケティングはアートである」と喝破した上で、ブランド・マネー……続きを見る
価格:594円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ひらめきスイッチ大全
著者:知的創造研究会
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532198602
発売日: 2018年05月02日頃
どうすれば「○○初」になれるかを考える。エジプトの象形文字を眺める。一度課題を疑ってみる。昔の友人に電話する。誰かにただただうなずいてもらう。3つの単語を組み合わせる。1日、メモ魔になってみる。何時までにひらめくか決めてしまうー。古今東西試されてきた225のアイデア発想法を文庫化しました。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本企業 CEOの覚悟
著者:安藤 宏基
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122064874
発売日: 2017年11月22日頃
オリンピックイヤーである二〇二〇年に、「時価総額一兆円企業になる」。日清食品ホールディングスが五か年中期経営計画に掲げた経営目標である。株価に左右される時価総額を、なぜ、経営目標としたのか?CEOが自らの職を賭して決断した本意と、実現へ向けてのロードマップを披瀝する。続きを見る
価格:594円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
池上彰の18歳からの教養講座
著者:池上彰, 日本経済新聞社
出版社: 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
ISBN: 9784532197797
発売日: 2015年11月

価格:880円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
株式ディーラーのぶっちゃけ話
著者:高野譲
出版社: 彩図社
ISBN: 9784801301313
発売日: 2016年03月
年収4億円超え、昼休みに6500万円損失、1日に5〜50億円の取引、高すぎる離職率…天国と地獄は紙一重。毎日がギャンブルです。続きを見る
価格:680円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
資本主義と市民社会 他十四篇
著者:大塚 久雄, 齋藤 英里
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003415214
発売日: 2021年09月17日頃

価格:1,177円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
この国を出よ
著者:大前 研一, 柳井 正
出版社: 小学館
ISBN: 9784094087918
発売日: 2013年01月
中国がGDPで日本を抜き、韓国ではサムスンなどが業績を伸ばす一方で、我が国は立ち往生している。大前研一氏と、同氏と交流のある柳井正氏の2人は、それでも危機感がない日本と日本人に警鐘を鳴らし、世界に飛び出す必要性を説いている。もし変化やリスクを恐れて国内にとどまろうとするなら、衰退していくほかに道は……続きを見る
価格:544円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本の田舎は宝の山
著者:曽根原 久司
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532199531
発売日: 2019年07月03日頃
都市のニーズと農村をつなげば、新たな日本の可能性が見えてくる。NPO「えがおつなげて」を率いる著者が、耕作放棄地、里山、空き家など、各地に眠る地域資源を掘り起こし、ビジネスに変える、「六次産業化」の実践例を紹介。文庫化に伴い全面改訂。続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (1.5) → レビューをチェック
渋沢栄一 人生とお金の教室
著者:田中 渉, 香取俊介
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532199630
発売日: 2019年11月06日頃
借金を残し失踪した父。進学を諦めた16歳のシブは、ある日事故で気を失う。目覚めたのは幕末、八咫烏に姿を変えた彼を拾ったのは渋沢栄一だった。栄一と共に8年を過ごしたシブは再び気絶、事故から1週間後の現代に戻る。そして、重い心臓病の母を救うため起業を決意した彼の前に栄一が現れるー奇想天外なストーリーの……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
結果がどんどん出る「超」メモ術
著者:中公竹義
出版社: 青春出版社
ISBN: 9784413095693
発売日: 2013年03月09日頃
記憶容量200%、アイデア創出、情報集計&分析…これらすべて、ノートが勝手にやってしまいます。続きを見る
価格:764円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ
著者:糸井重里, 邱永漢
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569676241
発売日: 2011年04月18日頃
糸井重里がうなりつづけた、深くてタメになる名言の数々-糸井重里と邱永漢の対談本、待望の文庫化。続きを見る
価格:628円
レビュー件数:54 / 評価平均:★★★★ (3.52) → レビューをチェック
経済史の理論
著者:J・リチャード・ヒックス, 新保 博, 渡辺 文夫
出版社: 講談社
ISBN: 9784061592070
発売日: 1995年12月10日頃
二十世紀を代表する理論経済学の巨匠ヒックスが、「市場の勃興」を中心に世界経済史の道筋を理論的に解説。古代地中界世界の都市国家で活躍した商人がその交易活動によって「市場の浸透」の第一局面を開拓。続いて古代ローマにおける貨幣や法の整備、中世イタリアの銀行など信用制度の発達による中期の局面を経て、産業革……続きを見る
価格:1,298円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
賃金・価格および利潤
著者:マルクス,K., 長谷部 文雄
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003412480
発売日: 1981年08月17日頃

価格:627円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
資本論(9)
著者:カール・ハインリヒ・マルクス, 岡崎次郎
出版社: 大月書店
ISBN: 9784272802593
発売日: 1976年06月

価格:1,100円
資本論(8)
著者:カール・ハインリヒ・マルクス, 岡崎次郎
出版社: 大月書店
ISBN: 9784272802586
発売日: 1977年07月

価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
超ロジカル思考
著者:高野 研一
出版社: 日本経済新聞出版社
ISBN: 9784532198268
発売日: 2017年07月05日頃
不確実で先が見えにくい現代をサバイブし、勝ち残っていけるビジネスリーダーの条件は、「直観力」が優れていることだ。スティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾス、孫正義といった天才たちの実例をもとに、ロジックを超えた力を引き出すためのエクササイズが詰まった1冊!続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
おもてなしの仕組み
著者:西尾久美子
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122059214
発売日: 2014年03月
「伝統」と「革新」が同居する街ー京都花街。私たち日本人が惹かれるはんなりとした風情やその優雅なおもてなしは、どのように三五〇年以上も続いてきたのか。これまでベールに包まれていた「秘密の世界」のしかけを、気鋭の経営学者がフィールドワークによって解き明かした力作。続きを見る
価格:712円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦略シナリオのノウハウ・ドゥハウ
著者:HRインスティテュート, 野口吉昭
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569672533
発売日: 2009年05月05日頃
好評シリーズ第三弾。“戦略なくして、ビジネスに勝利なし!シナリオなくして、実現なし!”本書は、経営の肝である戦略をいかに立て、どのようなシナリオ(実行手順や手法)で実行に移すのか、その基礎知識と実践方法をわかりやすく解説。「ビジネスに勝つための明確な特徴づけは、自社の強みを特化して深め、無駄なものを……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
あらすじとイラストでわかる資本論
著者:知的発見!探検隊
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781670720
発売日: 2012年05月26日頃
不況はなぜ起こるのか。なぜ失業者や貧富の差が生まれてしまうのか。現代社会が抱える諸問題は、約150年前に、カール・マルクスの『資本論』によって明らかにされていた。資本主義の構造を徹底的に暴きながら、搾取される労働者を救うために執筆されたこの大著は、世界の政治・社会に大きな影響を与えた。本書は「難解……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
わが師としての松下幸之助
著者:高橋荒太郎
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569566856
発売日: 1994年09月16日頃
松下電器を創業者松下幸之助とともに築いた男、高橋荒太郎。「松下には創業者がつくられた立派な経営理念がある。その理念にしたがってやっていけば間違いない。それにもとることをしていないか」というのが彼の口癖であり、常に松下幸之助の考え方、経営理念を拠り所として、仕事を進めていった。その彼がみずからの体験……続きを見る
価格:803円
人工知能が変える仕事の未来<新版>
著者:野村 直之
出版社: 日経BP 日本経済新聞出版本部
ISBN: 9784532199760
発売日: 2020年07月06日頃
「本当のAI」を知るための決定版!AIにもビジネスにも精通する著者が、技術、応用、教育など、多様な観点からAIのすべてを平易に語る。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
日本資本主義分析
著者:山田 盛太郎
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003414811
発売日: 1977年09月16日頃
日本資本主義論争史上定評のある画期的名著。明治30-40年代の日本の産業資本の確立過程の分析を通じて、日本資本主義の軍事的半農奴的パターンを析出し、それが日本資本主義の帝国主義への転化過程を特色づけることを明らかにする。日本資本主義の分析によりマルクスの再生産理論の具体化がみごとに果されている。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
どんな時でも結果が出せる! イチロー式 集中力
著者:児玉光雄
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569675428
発売日: 2010年11月03日頃
年間200本安打記録を更新しつづける天才バッター、イチロー。なぜ彼だけが、ずば抜けた結果を持続させられるのだろうか?本書では、スポーツ心理学の第一人者が、イチローの“驚異の集中力”を分析し、そのしくみをやさしく解説。「本番は準備の確認にすぎない」「一つずつ、丁寧に、最後まで」など、“ここ一番で力を発……続きを見る
価格:565円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.36) → レビューをチェック
入社3年目までに勝負がつく77の法則
著者:中谷彰宏
出版社: PHP研究所
ISBN: 9784569571188
発売日: 1998年03月
入社してからの3年間で、君のすべてが決まる。この3年間は、決して、準備期間ではない。この3年間に頑張った人は、好きな仕事ができるようになる。この3年間に苦労をたくさんした人は、仕事のプロになる。この3年間に油断した人は、一生逆転できなくなる。この3年間にこの本に出会った人は、運を切り開く。この3年……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:65 / 評価平均:★★★ (3.45) → レビューをチェック
昭和恐慌と経済政策
著者:中村 隆英
出版社: 講談社
ISBN: 9784061591301
発売日: 1994年06月

価格:924円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
松浦弥太郎の仕事術
著者:松浦弥太郎
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022617316
発売日: 2012年07月
仕事と暮らしにおいて、いつでも幸せを運んできてくれるのは“人”であるー。「その人の後ろの“50人”を意識する」「あえて距離を縮めない」「仕事と車と靴の法則」「行動のエンジンは思索」など、『暮しの手帖』編集長が贈る、あなたの人生を変える仕事術。続きを見る
価格:660円
レビュー件数:39 / 評価平均:★★★★ (3.91) → レビューをチェック
ヤバい決算書
著者:長谷川 正人
出版社: 日経BP 日本経済新聞出版本部
ISBN: 9784532199852
発売日: 2020年10月05日頃
日本航空、三菱商事、東芝…。ある日突然表面化する経営危機や粉飾決算。企業の存亡に関わるリスクを事前に察知する方法を、ケースをもとにわかりやすく解説!豊富な図表とともに、決算書の基本を学べます。大好評の単行本に、新型コロナウイルスが企業の決算書に与えた影響を大幅加筆しました。続きを見る
価格:935円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
本の中身が頭に入ってこない人のための読書のルール(1)
著者:園善博
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784046013675
発売日: 2015年08月27日頃
本を読む気になれない、本を読んでも集中できない、そもそも、本を読んでも頭に入ってこない…。そんな悩みは、この本を読んで解決しましょう。読書が得意な人が必ずやっている習慣を身につければ、みるみる本が読めるようになり、読んだ本の内容が記憶にしっかり残るようになります!続きを見る
価格:770円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.88) → レビューをチェック
マンガ資金力3倍トレードの心得
著者:てらおかみちお
出版社: パンローリング
ISBN: 9784775930496
発売日: 2008年04月
“信用取引”というと、危険なイメージを持つトレーダーは多い。それは、“空売り”や“レバレッジ”など、信用取引には現物取引にない戦略が多いからだろう。しかし上昇相場のみを狙う現物取引では下落相場ではチャンスがなく、また所有しているポジションが暴落したときの対処法が少ない。下落相場で利益を狙える“空売り”を活……続きを見る
価格:712円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   11  12  13  14  15  16  17  [19] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)