商品件数:680 151件~180件 (23ページ中 6ページめ)
«前へ [1]   3  4  5  6  7  8  9  [23] 次へ»
井上井月と伊那路をあるく
著者:北村皆雄, 竹入弘元
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779116919
発売日: 2011年11月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
大人のための ヴァイオリン 上達バイブル 基本の見直しから応用テクニックまで
著者:上田 眞仁
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780426243
発売日: 2022年06月28日頃
美しい音色を響かせるコツがきちんと身につく!ワンランク上の音色に変える弓の動き。ポジション移動をマスターするポイント。豊かな演奏の要となる体の使い方…etc.続きを見る
価格:1,991円
キッチンからカーネギー・ホールへ〜エセル・スタークとモントリオール女性交響楽団〜
著者:マリア・ノリエガ・ラクウォル, 藤村奈緒美
出版社: ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
ISBN: 9784636102710
発売日: 2022年11月29日頃
オーケストラが女人禁制の「男性限定クラブ」であった1940年代。自ら指揮棒を持ち、女性たちだけでオーケストラを立ち上げた人物がいた。彼女の名はエセル・スターク。スタークによって結成されたカナダ史上はじめての女性交響楽団は、何を成し遂げたのか。偏見と差別が支配する社会で、性別・人種・階級の壁を打ち破……続きを見る
価格:2,530円
混声合唱とピアノのための いのちへのオマージュ
著者:工藤 直子, 和合 亮一, 三宅 悠太
出版社: 株式会社音楽之友社
ISBN: 9784276545786
発売日: 2020年09月18日頃

価格:1,980円
パレスチナ音楽日記
著者:阿部真也
出版社: 群青社
ISBN: 9784434156427
発売日: 2011年05月
未来を奪われた子どもたちが喜々として見知らぬ楽器をつまびくーその時、死をも覚悟してパレスチナに渡った若き指揮者の全身に、音楽が降り注いだ。続きを見る
価格:1,760円
イタリア近代歌曲集(3)
著者:畑中良輔, 細川正直
出版社: 全音楽譜出版社
ISBN: 9784117132281
発売日: 2001年04月

価格:3,850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
はじめてでも歌える優しいコーラス 東欧・ロシアの歌篇改訂版
著者:佐藤敏直, カワイ音楽教育研究所
出版社: カワイ出版
ISBN: 9784760927593
発売日: 2018年06月

価格:1,540円
誰にもいわずに
著者:金子みすゞ, 相澤直人
出版社: カワイ出版
ISBN: 9784760917747
発売日: 2016年06月

価格:1,540円
バレエ・リュスその魅力のすべて
著者:芳賀直子
出版社: 国書刊行会
ISBN: 9784336051158
発売日: 2009年09月
ピカソ、ローランサンが美術、コクトーが台本、シャネルが衣裳をデザイン制作、ストラヴィンスキー、サティが新曲を書き下ろし、ニジンスキーの跳躍が伝説となったー。奇跡のバレエ団、バレエ・リュスの全貌。続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
目からウロコのポイントチェック(1)
著者:深山尚久
出版社: スタイルノート
ISBN: 9784799801376
発売日: 2015年06月
「自分の知っていることは何でも教えます」オーケストラのコンサートマスターとして活躍する深山先生が問題解決のポイントを教えてくれます。「小指のヴィブラート」「肩当ての角度、高さ」「弓がバタバタしてしまう」などなど、具体例や曲名から探せる索引付き。続きを見る
価格:3,080円
ハーモニー探究の歴史
著者:西田 紘子, 安川 智子, 大愛 崇晴, 関本 菜穂子, 日比 美和子
出版社: 音楽之友社
ISBN: 9784276102545
発売日: 2019年01月12日頃
西洋の人々は音楽の神秘をどう解き明かそうとしたのか?和声に焦点を絞り、その流れを追う。続きを見る
価格:2,750円
わからない音楽なんてない!
著者:大友直人, 津上智実
出版社: アルテスパブリッシング
ISBN: 9784865591323
発売日: 2015年11月

価格:2,420円
みえないことづけ
出版社: カワイ出版
ISBN: 9784760942787
発売日: 2022年05月

価格:1,870円
ヘラー リズムと表現のための練習曲
著者:門馬直美, 阪本みどり
出版社: 全音楽譜出版社
ISBN: 9784111220304
発売日: 1978年11月25日頃

価格:1,540円
完全攻略ナンプレ 極(3)
著者:稲葉直貴
出版社: 晋遊舎
ISBN: 9784801822474
発売日: 2024年02月16日頃

価格:550円
バレリーナ 踊り続ける理由
著者:吉田 都
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309416946
発売日: 2019年07月08日頃
年齢を重ねてなお進化する、その強さと、しなやかな美しさはどこからくるのか?バレエという西洋の舞台芸術で、日本人として世界の頂点を極めたバレリーナが、自身の経験をもとに、現代を生きるすべての女性に贈る言葉たち。コンプレックスとの付き合い方、歳とともに変化する自分の受け入れ方、そして本当のエレガンスと……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
大きな音符で弾きやすいはじめてピアノ 歌謡&ポップス編
出版社: ケイ・エム・ピー
ISBN: 9784773245707
発売日: 2020年01月

価格:1,870円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
狂言鑑賞二百一番
著者:金子直樹(能楽評論家), 吉越研
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473032614
発売日: 2005年11月
現代人にも共通する普遍的な喜怒哀楽に悩み…、身につまされる今も昔もかわらない人々の胸のうち。読むだけでも楽しく面白い、でもチクッと心の痛む狂言の世界。ストーリー解説と鑑賞のポイントで構成する曲目紹介の決定版。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
新版 たのしいこどものけんばんわせい 下
著者:村川 千秋, 中田 喜直
出版社: 株式会社音楽之友社
ISBN: 9784276451032
発売日: 2022年10月25日頃

価格:1,980円
ラヴェル/スペイン狂詩曲
著者:遠山菜穂美
出版社: 全音楽譜出版社
ISBN: 9784118924755
発売日: 2020年12月

価格:1,320円
光と風をつれて
著者:工藤直子, 木下牧子
出版社: 音楽之友社
ISBN: 9784276552630
発売日: 2010年06月

価格:1,540円
レノンとジョブズ
著者:井口尚樹
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779170324
発売日: 2015年06月
世界を変えたふたりの変人。洋の東西を問わず愚者は世界を拓く!レノンとジョブズの共通点は意外に多い。父母に放棄された子、直感と変貌の人、既成のスタイルを打ち破るクリエイター。ゆえに失敗もするが、それが西洋原理(合理主義、資本主義、キリスト文明)の行き詰りを打破する。続きを見る
価格:1,980円
第91回(2024年度) NHK全国学校音楽コンクール課題曲 中学校 混声三部合唱 僕らはいきものだから
著者:長屋 晴子, 桜田 直子, 日本放送協会
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140554418
発売日: 2024年04月05日頃

価格:286円
新版 たのしいこどものけんばんわせい 上
著者:村川 千秋, 中田 喜直
出版社: 株式会社音楽之友社
ISBN: 9784276451025
発売日: 2022年10月25日頃

価格:1,980円
合唱エクササイズアンサンブル編(3)
著者:相澤直人
出版社: カワイ出版
ISBN: 9784760928392
発売日: 2014年07月

価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
フレッド・アステア自伝
著者:フレッド・アステア, 篠儀直子
出版社: 青土社
ISBN: 9784791762989
発売日: 2006年11月
ダンサー、映画スターとしてブロードウェイとハリウッドの数多くのショウを彩ってきた優雅さの向こうに見える、ひとりの男性、芸術家の真実の姿とは。20世紀前半のエンタテインメントの世界を、情熱的に、パートナーへの感謝と親しみを込めて、本人自らの言葉で踊るように華麗に語り尽くす。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
魚を抱いて 私の中の映画とドラマ
著者:東直子
出版社: 春陽堂書店
ISBN: 9784394980087
発売日: 2024年02月27日頃
忘れられないとびきりの映画とドラマについて、歌人・東直子が短歌と絵を添えて心で観た世界を綴るエッセイ集。33本の映像作品、22点のイラスト、41首の短歌を収録!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
フルトヴェングラーを追って
著者:平林 直哉
出版社: 青弓社
ISBN: 9784787273451
発売日: 2014年01月22日頃
フルトヴェングラーのSP、LP、CDを徹底的に比較試聴し、その問題点を指摘する。国内外の研究家・コレクターと討議を重ね、ヨーロッパに足を運んで情報を収集。著者自らフルトヴェングラーのCDを制作し、そこから浮かび上がる数々の新事実を紹介。貴重なプログラムや写真も多数所収する渾身の書き下ろし!続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
コンサートという文化装置
著者:宮本 直美
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000291859
発売日: 2016年03月17日頃
現在の演奏会の姿はどのように形づくられたのか。従来の声楽優位に代わって交響曲を中心とする器楽演奏がクラシック・コンサートのメインとなったのはいつどのような理由によるのか。器楽優位を支える論理の発生やオペラ(歌劇)の変容、演奏者や聴衆(消費者)の変化など、近代の文化装置としてのコンサートとそれを取り……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
音楽のように
著者:谷川俊太郎, 相澤直人
出版社: カワイ出版
ISBN: 9784760920525
発売日: 2021年09月

価格:1,760円
«前へ [1]   3  4  5  6  7  8  9  [23] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)