商品件数:3422 2911件~2940件 (100ページ中 98ページめ)
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100  [100] 次へ»
工科系の基礎物理学
著者:高橋正雄
出版社: 東京教学社
ISBN: 9784808220334
発売日: 1996年11月

価格:2,200円
流体と音波
著者:ヒューエット,P.(ポール)G., 小出 昭一郎, 黒星 瑩一
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033528
発売日: 1997年01月01日頃

価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
コットレルの最新金属電子論
著者:アラン・ハワ-ド・コットレル, 木村宏
出版社: アグネ承風社
ISBN: 9784900508521
発売日: 1997年08月
科学者だから理論的に、教育者だから伝えられる。そして何よりそばが好きだから!続きを見る
価格:5,500円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
アンペールの法則
著者:北川 盈雄
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033603
発売日: 1997年01月01日頃
本書は電磁気学の中でも磁場に関わるアンペールの法則をテーマとする演習書である。続きを見る
価格:1,870円
基礎電磁気学
著者:中山 正敏
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785320782
発売日: 1997年10月10日頃
本書は、電場や磁場をできるだけ“もの”のように扱い、その法則を調べていくことにより電磁気の基本法則のイメージをまずよく理解することを最大の目標とした。続きを見る
価格:2,750円
現代物理を学ぶための理論物理学
著者:チャールズ・F.スティーブンス, 早田次郎
出版社: 吉岡書店
ISBN: 9784842702674
発売日: 1997年10月
本書は、古典力学、電磁気学、統計物理学、特殊相対論、場の量子論といった現代物理学の中核をなす6つの分野の基本的な理論構造を簡潔かつ明解に解説している。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
振動・波動
著者:江幡武, 上村孝
出版社: 培風館
ISBN: 9784563022280
発売日: 1997年11月
本書は、「力学」に引き続いて学習する振動および波動の内容をコンパクトにまとめたセメスタ用テキストである。講義での時間数の制約を勘案して題材を精選し、基本事項についてはやさしく丁寧な説明を心がけている。強制振動、連成振動などの振動の一般論と、反射・透過、回折、干渉などの波動現象の概説とあわせて、弾性……続きを見る
価格:1,925円
電磁気学
著者:江幡武, 上村孝
出版社: 培風館
ISBN: 9784563022273
発売日: 1997年11月
本書は、理工系の学生を対象とする電磁気学のセメスタ用テキストである。講義での時間数の制約を勘案して題材を精選し、基本事項についてはやさしく丁寧な説明を心がけている。初学者に配慮して直観を重視した解説に努め、ベクトル解析など電磁気学の定式化に必要な数学については本文中や付録で丁寧な説明を行い、数式に……続きを見る
価格:2,035円
地球の歴史と環境
著者:ヒューエット,P.(ポール)G., 小出 昭一郎, 本田 建
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033573
発売日: 1997年01月01日頃

価格:1,980円
ミクロの世界・物質編
著者:日本電子顕微鏡学会
出版社: 学際企画
ISBN: 9784906514274
発売日: 1997年11月

価格:17,600円
原子核・素粒子物理学シミュレ-ション
著者:ロバ-タ・ビゲロ-, 山田満
出版社: 海文堂出版
ISBN: 9784303557607
発売日: 1997年12月

価格:5,280円
ガウスの法則の使い方
著者:小野 嘉之
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033610
発売日: 1998年01月01日頃
本書では、ガウスの法則を使うことによって、物理学の問題が簡単に解けるという例をなるべくたくさん挙げ、物理的な考察がいかに大切であるかを示します。続きを見る
価格:1,870円
物理学の自然像
著者:山本和久
出版社: 地方・小出版流通センター
ISBN: 9784872563009
発売日: 1997年04月
本書では、日常生活の中で物理学がどのように使われ役だっているか、といったことは取り扱っていません。また、練習問題を解くこともしません。扱っているのは、物理学者が世界をどのようにとらえているか、という世界観です。続きを見る
価格:3,520円
固体物性論の基礎
著者:小泉義晴, 高橋宣明
出版社: 東海大学出版部
ISBN: 9784486014102
発売日: 1998年03月
本書は固体物性論の入門書であり、理工学に重要かつ必要な部分だけを取り上げ、できるだけコンパクトに平易にとりまとめてある。実験によって得られた結果を重視して、それを理論的に考察し解説するようにした。続きを見る
価格:2,420円
地球の構成と活動
著者:ヒューエット,P.(ポール)G., 小出 昭一郎, 黒星 瑩一
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033566
発売日: 1998年01月01日頃

価格:2,200円
光と量子
著者:桜井邦朋
出版社: 東京教学社
ISBN: 9784808220389
発売日: 1998年06月
本書は、副題から推測していただけるように、量子力学について、光、いい換えれば、電磁波の本質の理解へいたる道を念頭に置いた入門書である。続きを見る
価格:1,870円
クォーク・レプトン核の世界
著者:江尻 宏泰
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785328108
発売日: 1998年06月30日頃
本書は、物質の究極に挑む素粒子核物理が今どのように展開しつつあるかを平易に解説する。原子核に重点をおき、最近の素粒子核物理、すなわちクォーク・レプトン核の世界を紹介する。続きを見る
価格:2,420円
高温超伝導とフラ-レンの科学
著者:「大学と科学」公開シンポジウム組織委員会
出版社: 鍬谷書店
ISBN: 9784906347681
発売日: 1997年10月

価格:3,204円
新編熱物理学
著者:藤城敏幸
出版社: 東京教学社
ISBN: 9784808220358
発売日: 1997年09月

価格:1,980円
熱学
著者:川村清
出版社: 東京教学社
ISBN: 9784808220365
発売日: 1997年11月

価格:1,760円
現代物理学
著者:大槻 義彦
出版社: 学術図書出版社
ISBN: 9784873610818
発売日: 1997年01月01日頃

価格:1,650円
電磁気学
著者:大槻義彦
出版社: 学術図書出版社
ISBN: 9784873610801
発売日: 1996年12月

価格:1,430円
アインシュタインの「夢」
著者:矢島久夫
出版社: リーベル出版
ISBN: 9784897985718
発売日: 1998年10月
どうも物理学というものは「何々とは何か」という問題にはあまり明確には答えてくれないようで、どのような数学的な表現が可能かという問題を扱う学問だと思います。この文章は、現在の物理学の実態を的確に表現しています。しかし、一般の人々の常識では、物理学とは「何々とは何か」という問題に答えてくれるか、または……続きを見る
価格:3,080円
磁気工学ハンドブック
著者:川西健次
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254210293
発売日: 1998年11月10日頃
磁気の分野の基礎・応用の研究を行う学生から、研究者、技術者までを対象とした磁気工学ハンドブック。内容としては、古くから重要な役割を果たしている変圧器など、大きなエネルギーを扱うものから、記憶、記録、マイクロ磁気、光マイクロ波磁気、生物・生体と磁気など広範囲にわたり着実に成果をあげてきているものまで……続きを見る
価格:55,000円
基礎から学ぶ物理学(上)
著者:大沼甫
出版社: 培風館
ISBN: 9784563022389
発売日: 1998年11月
本書は理工系大学の初学者を対象とした物理学の入門的教科書である。特色は大きくいって2つある。1つは高校で微積分を学んでこなかった学生も意識し、物理で使う数学についてかなり丁寧に説明していること、もう1つは「モデル」や「ミクロとマクロ」あるいは「場」といった自然の見方に重点をおいて解説していることで……続きを見る
価格:2,420円
星と宇宙
著者:ヒューイット,P.(ポール)G., 小出 昭一郎, 黒星 瑩一
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033580
発売日: 1999年01月01日頃
最も古い歴史をもつ科学である天文学の初歩と、今世紀物理学の2大柱のひとつである相対性理論を学ぶ。続きを見る
価格:2,420円
近低温
著者:田沼 静一, 馬宮 孝好
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320033771
発売日: 1998年01月01日頃
本書の書名である「近低温」は150K〜10K(あるいは4Kまで)をカバーする領域で、新たに作った語である。近低温をどうやって作るか、どのように利用するか、は最近急速に発展しつつある分野であるが、必ずしも多くの低温研究者にその内容は知られていない。本書は低温・非低温の研究者・技術者に近低温に関する最……続きを見る
価格:7,700円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
物理計算問題の解法
著者:沖山幸太郎
出版社: 清水書院
ISBN: 9784389210021
発売日: 1989年03月

価格:660円
基礎力学
著者:中山 正敏
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785320843
発売日: 1998年12月15日頃
本書では、力学の基本事項を12章にまとめ、さらにそれらを3つのステップに分けることにより、教育目標と学生のレベルに応じて、さまざまな使い方ができるように工夫した。続きを見る
価格:2,420円
量子力学の冒険
著者:トランスナショナルカレッジオブレックス
出版社: 言語交流研究所ヒッポファミリー
ISBN: 9784906519019
発売日: 1998年07月04日頃

価格:4,070円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)