商品件数:860 691件~720件 (29ページ中 24ページめ)
«前へ [1]   21  22  23  24  25  26  27  [29] 次へ»
東洋医学気の流れの測定・診断と治療
著者:本山博
出版社: 宗教心理出版
ISBN: 9784879600318
発売日: 1985年06月

価格:11,000円
医学の歴史(1)
著者:チャ-ルズ・ジョセフ・シンガ-, エドガ-・アシュワ-ス・アンダ-ウッド
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254105315
発売日: 1985年11月

価格:5,500円
医学の歴史(2)
著者:チャールズ・ジョセフ・シンガー, エドガー・アシュワース・アンダーウッド
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254105322
発売日: 1986年04月

価格:5,280円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
医学の歴史(3)
著者:チャ-ルズ・ジョセフ・シンガ-, エドガ-・アシュワ-ス・アンダ-ウッド
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254105339
発売日: 1986年08月

価格:6,380円
医学の歴史(4)
著者:チャ-ルズ・ジョセフ・シンガ-, エドガ-・アシュワ-ス・アンダ-ウッド
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254105346
発売日: 1986年10月

価格:6,380円
意釈 黄帝内経太素
著者:小曽戸丈夫
出版社: 築地書館
ISBN: 9784806745952
発売日: 1987年02月

価格:70,400円
杏雨書屋蔵書目録
著者:武田科学振興財団
出版社: 臨川書店
ISBN: 9784653007500
発売日: 1982年06月

価格:29,700円
医学思想の源流
著者:レスター・S.キング, 千葉大学医学部山紫会
出版社: 西村書店(新潟)
ISBN: 9784890131136
発売日: 1989年04月01日頃

価格:3,631円
漢方用語大辞典第7版
著者:創医会
出版社: 燎原
ISBN: 9784897480558
発売日: 1988年06月

価格:19,800円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ハーブ医学入門
著者:マイケル・マッキンタイアー
出版社: 地方・小出版流通センター
ISBN: 9784938344221
発売日: 1991年02月
ヨーロッパにも、漢方医学と同じような薬草(ハーブ)を活用する療法があります。本書はこのハーブ医学を、漢方医学と対比させながらくわしく解説した最初の本です。著者は、西洋におけるハーブ医学の古代からの発展をあとづけるとともに、中国に留学して得た漢方医学の知識を生かし、科学的にハーブ医学を提唱し、その利……続きを見る
価格:2,970円
医心方(巻9)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505194
発売日: 1993年10月

価格:25,300円
医心方(巻18)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505286
発売日: 1994年02月
東洋医学の源流を照らしだす画期的業績。世界的文化財「医心方」を現代に甦らす。続きを見る
価格:29,700円
医心方(巻26)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505361
発売日: 1994年06月

価格:24,200円
医心方(巻24)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505347
発売日: 1994年10月
世界的文化財を千年を経てよみがえらす前人未踏の画期的業績。続きを見る
価格:25,300円
医心方(巻8)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505187
発売日: 1995年02月
世界的文化財を千年を経てよみがえらす。前人未踏の画期的業績。続きを見る
価格:24,200円
東アジアの本草と博物学の世界(上)
著者:山田慶児
出版社: 思文閣出版
ISBN: 9784784208838
発売日: 1995年07月
国際日本文化研究センターの共同研究の報告。幅広い性格をもつ本草と博物学の世界を、ひとつの構築された知的宇宙としてのみならず、学問・産業・芸術のような分野への影響という観点からも多面的に分析している。続きを見る
価格:8,250円
東アジアの本草と博物学の世界(下)
著者:山田慶児
出版社: 思文閣出版
ISBN: 9784784208852
発売日: 1995年07月
国際日本文化研究センターの共同研究の報告。幅広い性格をもつ本草と博物学の世界を、ひとつの構築された知的宇宙としてのみならず、学問・産業・芸術のような分野への影響という観点からも多面的に分析している。続きを見る
価格:8,250円
中国医学古典と日本第2版
著者:小曽戸洋
出版社: 塙書房
ISBN: 9784827311426
発売日: 2005年09月

価格:15,400円
幕末本草家交信録
著者:畔田翠山, 山本沈三郎
出版社: 清文堂出版
ISBN: 9784792404130
発売日: 1996年02月

価格:9,460円
医心方(巻5)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505156
発売日: 1996年10月
本書は『医心方』安政版を底本にし、その札記や現存する仁和寺本、及び現存する引用文献と照合し、それによって補う場合は〔〕に入れ、文末に注を付した。蓄膿症・結膜炎・虫歯など七十四章に渡って耳鼻科・眼科・歯科に関わる当時の理論や治療法を載せる。続きを見る
価格:31,900円
古典に学ぶ鍼灸入門
著者:新村 勝資, 土屋 憲明
出版社: 医道の日本社
ISBN: 9784752910725
発売日: 1997年05月15日頃

価格:3,850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
漢方教室
著者:雨宮修二
出版社: 新興医学出版社
ISBN: 9784880023960
発売日: 1997年11月01日頃

価格:4,620円
医心方(巻23)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505330
発売日: 1998年04月

価格:18,700円
医心方(巻14)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505248
発売日: 1998年09月25日頃

価格:22,000円
リフレクソロジー生活
著者:アン・ギランダース, ミッシェル松山
出版社: ガイアブックス
ISBN: 9784882821991
発売日: 1998年10月

価格:3,080円
医心方(巻7)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505170
発売日: 1999年03月20日頃
東洋医学の源流を照らしだす画期的業績。世界的文化財「医心方」を現代に甦らす。続きを見る
価格:16,500円
日本漢方典籍辞典
著者:小曽戸洋
出版社: 大修館書店
ISBN: 9784469012620
発売日: 1999年06月
9世紀から19世紀に至る日本の主要漢方古典籍について解説した古医書情報辞典。50音順配列で707項目を収録。全典籍書影付き。巻末に、和刻漢籍医書出版年表、人名・書名索引を付す。続きを見る
価格:6,600円
漢方の歴史
著者:小曽戸洋
出版社: 大修館書店
ISBN: 9784469231519
発売日: 1999年06月
本書では中国と日本の伝統医学について、中国古代から日本近代まで、できる限り満遍なく記述するよう心がけた。執筆にあたってはとくに中国と日本の交流関係について重きを置いた面もあるが、一般向けの小著であるから、あまりに専門的なことや注を付することは控えざるを得なかった。とはいえ、従来の書にはない新出の資……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
東洋医学的食養法
著者:長瀬千秋
出版社: 鍬谷書店
ISBN: 9784925181037
発売日: 1999年05月28日頃

価格:2,200円
医心方(巻19)
著者:丹波康頼, 槇佐知子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480505293
発売日: 1999年09月

価格:26,400円
«前へ [1]   21  22  23  24  25  26  27  [29] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)